見出し画像

猫がオシッコしなくなったのは、なぜか。

テトと毎日同伴出勤しているTです。

スリングにテトを入れ
原付で通勤。
堂々としたもんで、全く怖がる様子もなく
逞しい子です。

院内で今までは一段のケージに過ごしてもらっていたのですが
体も大きくなり
2Mの縦型ケージ(3段!)を院長が買ってくれました👏(ありがとうございます!)

Amazonより引用

お引越しをしたテトは
なんとも嬉しそう。
寛いで寝ていますが、オシッコをしません。

トイレは使っていたものを継続しています。

オシッコをしない原因はなんだと思いますか?
引越ししたからそのうちするでしょ?

いやいや、自分だったらトイレ我慢するの地獄です。
早くトイレできるようにしてあげないと。


まずは、今のトイレの状況を確認。

猫の好むトイレは
○鉱物系の砂(これはクリア)
○安定したトイレ(これもクリア)
○食器や水飲みは近くに置かない(👍)
○安心できて、静かな場所(これだ!)

一段のケージの時は、周りが囲われていましたが
お引越しをしたケージはご覧の通り
360度見える状態。

なので、周りをダンボールで壁を作りました。
さぁ、これでどうか?
まだダメ。

他に何か気に入らないことがあるということ。

一段目から下までの高さが高い。
見ていると、降りはするけど凄く躊躇している。

次にダンボールで段をつくって行きやすくしました。

ようやくオシッコできるように👏


ケージやトイレの場所が変わった時
その子にとって良いトイレの状況になっていますか?

猫の習性や性格を理解した上で
その子に合ったトイレは何か。

よく観察し
対処してあげることが大切ですね🚽

因みに私は
電車の中のトイレを使えません。
ぜーーったい無理。

ガタンゴトンと不安定だし
ドアが開いてしまうのではないかという不安が消えないし
汚いし。。
とにかく絶対無理なんです。

でも気にしないで利用できる人もいますよね。

私たち人もそれぞれ好むトイレ、ダメなトイレがあるように
猫さんたちもそれぞれ違います。

我が子に快適なトイレを👍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?