見出し画像

特上マグロ丼+譲れない?たこわさ「おか田」浜松町

マグロ丼というと、世の中には星の数ほど存在している食物だ。鉄火丼というと、赤い、ゼリーのような深紅の短冊状の身が酢飯に乗せてあるものだが…しかし、酒飲みに限って、酢飯が嫌いだったりする。店長にお願いして普通のご飯に乗せてもらうわけだ、どういうわけか。わがままにもほどがある?それとも酢飯が悪いのか?よくわからんですね。

おか田は浜松町駅北口から文化放送の筋を入って少し行ったところ、小さな脇道にある居酒屋だが、ランチも大人気。キジ丼という、鶏肉を炭火で焼いて甘辛のたれにくぐらせたものを白飯にのせたものが名物だ。「きじ」は、なぜかうな重のお重に入れて出してくれる。居酒屋らしい、濃いめのしょうゆっ気の強い味付けに、高菜やキャベツの浅漬けなどの漬物が盛り放題という、食べ盛りのサラリーマンのハートを射抜いて人気のお店だ。

あえて、一品だけランチでお勧めできるとするならば…わたしならばあえてのマグロ丼を選ぶ。結構お高い値段設定だが、どっこい、そのマグロのクオリティを考えると超絶コスパ、そのあたりの寿司屋よりもよっぽどうまいマグロ丼を出す。ゆえに是非お試しいただきたい逸品だ。

まず、分厚いマグロの刺身は、角が立って鮮度抜群。酢飯は甘みが少なく薄味で、ほのかに暖かい。

贅沢にも、マグロは中トロが大部分を占めている…そのほかに大葉とガリが少々。今時めずらしいウズラの卵。そして!

なぜか「たこわさ」。大葉の上に塩辛くてワサビ辛いやつがちょこんと乗せてある。

なるほど、普通の寿司屋ならこんなことはしないのだ(多分)。醤油をちょっと付けてマグロ丼をいただくのであれば不要の長物であるたこわさ。しかし、おか田のマグロ丼を唯一無二の存在に昇華させているたこわさ。

ここでしか食べなくなったたこわさ。

セブンイレブンでもあまり見かけなくなったたこわさ、である。

もうほかにいくらでも(まぐろ、つけもの、ガリ)ご飯が進む要素が満載であるのに、おか田のマグロ丼からたこわさがなくなることはないのだ。そんな気がする。

おか田は繁盛店ゆえに、ランチ時は相席が基本。大盛りのキジ丼をぱくつくサラリーマンをしり目に、ゆっくりとマグロ丼を食してみる。マグロでご飯を一口、ガリでご飯を一口、たこわさでご飯を一口…どう考えてもご飯の量が足りないのだが。しょっぱい口の中をお茶ですすいでランチ終了だ。しあわせ、しあわせ。

東京の昔ながらの居酒屋気風だろうか。なんでもかんでもしょっぱいというのもいさぎよい、いいものだ。

是非にもお試しあれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?