見出し画像

ポルタ ヴァレンティーニと名付けられた門

休日の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか。

本日は、 辻口博啓 さんが手掛けられた aquaignis に訪れました。

赤坂 知也さんが総合ディレクターとなり、諸泉 茂さん、藤堂 良門さん、牛島 孝さん、と言ったアーティストなど多数参加されております。

aquaignis の広場にある St. Valentine 像

西暦270年頃にローマ皇帝クラウディウス2 世・ゴティクスによって殉教した司祭 St. Valentine 像が広場にあります。

St. Valentine は看守の娘と親しくなり、祈りによって娘の失明が回復した奇跡の物語として受け継がれております。
諸説ありますが、これがバレンタインデーの起源となったとされております。

まるで、独房の隙間から差し込む光を模しているかのように、壁によって隔たれた構造物の中で佇んでおりました。

St. Valentine の物語

"ジュリアは生まれた時から目が見えない少女でした。ヴァレンティヌスはローマの歴史について彼女に読み聞かせました。
「ヴァレンティヌス、神は本当に私たちの祈りを聞いてくださるのですか?」
彼女はひざまずき、彼の手を握った。
二人は静かに座り、それぞれ祈りました。突然、刑務所の独房にまばゆい光が現れました。
晴れやかに、ジュリアは目を見開きました。
死の前夜、ヴァレンティヌスはジュリアに最後のメモを残し「あなたのバレンタインから」としたためました。
彼の判決は、翌日、西暦 270 年 2 月 14 日、後にポルタ ヴァレンティーニと名付けられた門の近くで執行されました。 "

St. Valentine's Day
https://acatholiclife.blogspot.com/2006/02/st-valentines-day.html


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?