見出し画像

良かれと思った行動は大概過ち

今週、我が家ではちょっとしたわだかまりが発生しました。
お金に関することだったので神経質になる事ではあったけど
原因を作ったのはどうやら僕のようです。
6月にはじめて賞与を満額頂いたので
先取りで税金や学費の一部をストックした上で独断で
家族に「自分のために使って」とお金を渡しました。
結果的にこれが家族に良くない結果となりました。
・妻の病気が治らない原因の1つが僕の行動(相談なし)によるもの
・娘を物欲に駆らせ僕の財布からお金を盗る原因を作らせたこと
・下の子がバイトだけで買おうとした物を簡単に買える状況にしたこと
言われた時は正直凹み、「また僕が悪者なんだなー」と思いつつも
少し家族との距離が近すぎたのかとも思いました。

今回を機に、家族とは1,2歩下がって接して行こうかなと考えています。
アドバイザー的な立ち位置で相談に来たら答える感じで。
それ以外は自分のために時間を使って、自分用のお金を作る努力をして行こうかなと。
少し5年後の理想を思い描いて見よう。
そこから現実に出来ることを落とし込んでいこう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?