見出し画像

自分で自分の仕事をつくることについて

(※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓)


働く、あるいは仕事をするというと、一般的にはどこかに就職するとか、もしくはパートやバイトをするということになると思う。

では就職するのも、パートもバイトも難しいとなったら、どうすればいいのか?

僕は学校を出てから、これまでいろいろと職を転々としてきた。

というのも、そもそも働くという気持ちがなかったし、何かなりたいものもなかったし、やりたい仕事もなかったわけで、そうなると働く理由としては「学校を出たらみんなそうするものだから」というのと、単純に「お金を稼ぐため」ということしかなかった。

そうなると、まあ働くモチベーションはかなり低いわけで、確かにこれまで仕事をしていて楽しいなあと思ったことはなかった。

まあそういう感じで、なんで学校を出たら働かないといけないのかがよくわからなかったし、そもそも働きたくないし、とはいえみんな学校を出たらどこかしらに就職して働いているから、自分もそうしないといけないんだよなあと思って、特に好きでもないけれど、何とかできそうな仕事を探してこれまでなんとかやってきた。

けれど、メンタルの調子を大きく崩してからは、そういう仕事をするのも難しくなってしまった。

なので、今では就職することもそうだし、パートとかバイトも、つまりいつも決められた時間に決められた場所に行って、決められたことを週に何日かやるということをずっと続ける、ということができなくなってしまった。

だからかろうじて、自分で行く日を決められる日雇いのバイトは行けていたのだけれど、結局のところは、人間関係のところであまり行かなくなってしまった。

仕事に限らないのだけれど、僕はこれまでにずっと人間関係でキツい思いをしてきたし、悩んできた。

仕事が続かないのも、メンタルを壊したのも行き着くところは人間関係だし、人間が持つ悩みとしては、お金とか健康と同じくらいに大きな悩みのひとつだと思う。

僕は何だろう、働くこと、仕事することそのものが多分、自分が思っているほど嫌いなわけではないのだけれど、そこでの人間関係に疲弊してしまって、それでも無理をして、結局は体調を崩してしまっていた。

だからもし、これから就職するにしても、パートするにしてもバイトするにしても、やっぱり自分ではコントロールできない人間関係で悩み、しんどい思いをして、またメンタルとか体の調子を崩すことが正直いうとこわい。

じゃあ、そんな自分はどうすればいいんだろう?と考えたのだけれど、やっぱり自分のペースで、自分の心にできるだけ負荷をかけないような仕事、あるいは働き方を自分でつくるしかない、そういう結論に達した。

とはいえ、これまでは既存の仕事といえばいいのか「そもそもある仕事」しかしてこなかったわけだから、自分の仕事を自分でつくるという経験がない。

理想としては今の自分が好きで楽しくて、誰にやれと言われなくてもやっていることの先に、何か自分の仕事をつくることができればいいなとは思っている。

仕事、働くということは、考えは人それぞれだろうけれど、僕としては価値を提供すること、簡単にいえば、「喜んでもらえることをすること」だと思う。

だからそこでお金をたくさん稼ぐが先にきてしまうと、何だかおかしなことになるだろうし、かといって0円でボランティアでやるとなっても、活動が続かなくなってしまってはそれも何だか違う気がする。

なので、何だろう「ただただ好きで楽しくてやっている」と「活動を続けるためのマネタイズ」のバランスをとりながら「人に喜んでもらえることをする」これが今の僕にとっての、自分の仕事になっていくのだろう。

まあ、具体的に何をどうするかはこれからなのだけれど、不思議とできないとは全く思っていなくて「何とかなるだろう」と大きく構えて、あせらずに少しずつ自分の仕事を自分でつくっていきたい。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

ありがとうございます! いただいたサポートは、イラスト集やエッセイ集づくりなどの活動に使わせていただきます😊。