見出し画像

【基本編 #32】 香味あえ

基本編の課題メニュー(45品)にチャレンジして、バランスの良いレパートリーを獲得しましょう。詳しくはこちら

長ねぎやみょうがなどの香味野菜をたっぷり使った香味あえは、お魚のあえもののレパートリーに加えておきたい1品です。カジキの香味あえにチャレンジしてみましょう。

🐟 食材

かじきのほか、たらやさわらなどやわらかい魚がおすすめです。ゆでたり、電子レンジで加熱しましょう。

かじき/たら/さわら

香味野菜は、長ねぎ、小ねぎ、しょうが、みょうがなどを組み合わせてみましょう。

🥣 味つけ

しょうゆと酢をメインにさっぱりとした味付けにしてみましょう。

🧂 使う調味料

しょうゆと酢を合わせ、砂糖で甘さを、ごま油で風味とコクをプラスします。

⚖️ 分量の目安

しょうゆと酢は同量で合わせましょう。砂糖は好みの甘さになるように加減します。ごま油は風味づけ程度に少量加えましょう。

✨ アレンジ

いりごまをくわえると香ばしさが加わります。ラー油をプラスして辛味をつけてもいいでしょう。

🥘  調理のポイント

💡 魚がかたくならないようにゆでてみよう

魚は冷たいままゆでるとかたくなってしまうので、常温に戻してからゆでていきます。鍋に湯を沸かし、かじき同士がくっつかないようにころがしながら、湯の表面が少しゆれるくらいの火加減でゆでましょう。

かじきの色が白くなり、中まで火が通ったら、ザルにあげて水を切ります。 流水などで急激に冷ますと身がかたくなったり、水っぽくなってしまうので、ざるにあげたらそのまま冷ましましょう。

💡 かたくならないように電子レンジで加熱してみよう

電子レンジで加熱する場合は、酒をふってからラップをして加熱すると水分を逃さずしっとりと仕上がります。酒には魚の臭みを取る効果もあります。

💦 失敗あるある

😣 魚臭さが気になる

塩をふり10分以上おくと、余分な水分が出て身が引き締まります。浮きでた水分をふきとると臭みをおさえられます。

ゆでる場合は浮き出た水分を拭き取らずにゆでても大丈夫です
電子レンジで加熱する場合は浮き出た水分はキッチンペーパーで拭き取りましょう

👩‍🍳 お手本動画

初めてのチャレンジは動画を参考につくってみましょう。慣れてきたら自由にアレンジしてみましょう。

🎥 かじきの香味あえ

👉 次のチャプターへ進む