見出し画像

今年のワイナリー訪問#4

今回のワイナリー訪問は、車で30分くらい北に行ったところ。広々としていて、景色もよくて気に入った。ただ人が多くて、注文するのに並ぶのが玉にきず。

ワインのテイスティングは、好きなタイプを選んで、その中から自動的に4種類がサーブされる形式だった。迷わずドライな白を選択。ソーヴィニヨンブランとピノグリージョ風のものがお気に入りだった。テイスティングの後は、軽いソーヴィニヨンブランのグラスを飲みながら風景を楽しみ、ピノグリージョ風のボトルを持ち帰り。

ぶどう畑はもう枯れていて、茶色っぽい風景だったけれど、青空の下で気持ちよかった。アコースティックのライブ演奏もあって、さらに良い雰囲気。でも、心地よすぎてワインを飲むスピードが速かったせいか、かなり酔ってしまった。帰りにグラスを片付けようとしたら、落としてしまい、豪快な音を立てて割る粗相あり。店員さん達は、大丈夫、大丈夫と優しく、すぐに片付けてくれたけど、申し訳なく、周りの視線もあって消えてしまいたかった。夫がそばにいてくれて、よかった。

次は暖かくなったら、ワインのスラッシー(フローズンワイン)を飲みに行こうと約束。色々なフレーバーが日替わりであるらしく、その日はブラックベリーとマンゴーだった。特にワインを好きでもないのに、いつも付き合ってくれる夫に感謝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?