見出し画像

今年のワイナリー訪問#3

今年のワイナリー訪問、第三弾。家から車で1時間くらいの場所にある小さなワイナリーに行った。なかなか旅行には行けないけれど、近くでも行ったことのない場所に行って、好きなことをして楽しむように心がけて。

今まで、冬の枯れた葡萄畑しか見たことがなかったから、青々と繁った葡萄の木々に感動。そして、出迎えてくれたのは、ヤギやアルパカ達。アルパカが可愛かった。

ワインは、5種類を試飲。ほぼ、好みのドライな白ワインばかりを選んで、どれも美味しかったけれど、唯一選んだ赤のピノノワールが絶品だった。釜戸焼きのピザも美味しく、夫の分のワインまで盗んで飲んで、一人ご満悦。外で葡萄畑を見ながら飲んでいたので、夫は暑過ぎて、イタリアンアイスを食べて涼むのに必死だった。我慢して、一緒に来てくれて、ありがとう。

ドライな白ワインばっかり
+ピノノワール
生ハムとモッツアレラチーズのピザ

ピノノワールが一番気に入ったけれど、試飲の対象外でボトルでしか買えなかったリーズリングを買って帰った。来週は独立記念日の祝日があるので、その日にでも飲もう。

このワイナリーがもっと近くにあったら、きっと頻繁に来ていたと思う。ワインも、ピザも、アルパカも、雰囲気も、全部気に入った。ちょっとした小旅行気分で、色々なワインを飲めるワイナリー訪問は、私の趣味になりつつある。近場でも、知らない場所に行って、新しい経験をすることで心が弾む。次は、どこのワイナリーに行こう?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?