見出し画像

来年の登山に向けて、買っちゃった

この間も書きましたが、今年の登山は初心者なので終了しました。
初心者が登山ができる季節は短いですね~。
今年初めて登った黒岳も、登った次の週には雪の知らせが…。

紅葉を見たいと思っても、週末の天気の良い日を選ぶとなるとベストな日に行くって難しいです。
今年は黒岳といい知床といい早めの紅葉ばかりでした。

先日知床へ行った時に、ルートの途中にある小清水町のモンベルへ寄りました。

去年から時々寄って、リュックやストックを買ったりシャツを買ったり、少しずつ登山グッズが増えています。

地元にもホームセンターに多少のモンベル製品が置かれていますが、品数が少ないのでここに来るのが楽しみです。

夏に歩いた熊野詣の時に、足を痛めて和歌山のイオンで靴を買ったのですが、サイズが小さかったことが判明し、24㎝から24.5㎝の靴にサイズアップしました。
登山靴のサイズも24㎝だったので、サイズが合っていないだろう。
気になっていたので、店員さんに足に合う靴を相談してみました。
計測すると24.5㎝。そのサイズの靴を履いて山のミニチュアのようなところを何度か歩いてみる。指が当たっていないかと聞かれ、最初はよくわからなかったが、違う靴も履き替えて何度か歩くと25㎝の靴の方がしっくりくるようだ。

今まで履いていた靴より1㎝もサイズが違うのだ。
下山する時は、靴紐をしっかり縛って足首を固定するのも、大事なポイント。いろいろ教えてもらいました。
店員さんに、「どこの山を登るんですか?」と聞かれ、
つい「斜里岳です」って言ってしまいました。

いつも遠くから見ている斜里岳。とても美しい稜線をしている。
初心者でもがんばれば登れないことはなさそうではあるが、今まで登った山よりはちょっと時間も掛かる。沢沿いを登る場所があって水量が少ない時だと登山靴でも大丈夫、とガイドブックに書いてある。ふむふむ📖

斜里岳♡

とにかく、宣言してしまいました。
「斜里岳に登る」と。


モンベルで新調した登山靴。来年はこの靴を履いていくつ山に登れるかな。

靴の替え時って何年くらいだろう。年間の登山の回数にもよると思うが、今の靴の前に履いていたのは、10年以上昔に買った靴で、それも登山しない時期がしばらくあって久々に履いたら、登る途中でソールが割れてぱかぱかになったという経験が!

妹も今年、登山を何度かしたようで、先日会った時に靴の話になって、古いのを履いているというから替えた方がいいよ、と話していたらその後ラインでこんな画像が届いた。
ニセコアンヌプリを登っている途中でソールがぱかぱか!!そうそう、こんな感じになったよ。私も。

あまり履いていないから、といって古い靴を履き続けるのは危険ですね~。経年劣化でソールが割れる。


モンベルではソールだけ交換することもできると聞いたので、ちょっと高いな~と思ったけど、壊れないうちにソールを交換して長く履けたらいいな。
来年の登山が楽しみです。
斜里岳…むふ😘


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?