tabito

アガサ・クリスティーのマニアです。ミステリ、自伝等ほぼ読んでいて「発刊順」に再読し、自…

tabito

アガサ・クリスティーのマニアです。ミステリ、自伝等ほぼ読んでいて「発刊順」に再読し、自分なりの感想を綴っています。北海道在住で夫と二人暮しの50代。お花、タロット、カメラが好き。登山初心者😊

マガジン

  • 季節のお花とアレンジメント作品

    お花の写真を撮るのが好き♡ アレンジメント教室で作った作品と季節のお花を、写真とともに掲載します。季節のお花以外にも、花がテーマの記事を集めました。 ぜひ見てください(^^♪

  • tabitoの読書感想【ポアロもの】

    アガサ・クリスティーのポアロもの長編・短編をまとめました。

  • tabito☆note【エッセイ】

    tabitoの人生を振り返る。 昭和から始まって令和の現在まで、思い浮かんだ記憶を手繰り寄せながら、面白おかしく自由に綴ります。 時系列順ではなく、スタイルの決めもありません。

  • 北海道の山・初心者登山記録

    北海道の低山を、年に数回登山する記録。 自然を楽しむ&健康のために登山します。

  • 【 読書レビュー 】

    クリスティー以外の読んだ本の感想をまとめました。

最近の記事

  • 固定された記事

梅と桜

我が町の桜も、ここ数日の暖かさで一気に開花しました🌸 昨日、仕事の帰りに寄り道して撮影📷 桜より2日ほど前に、近所に梅の木があることを知る。 満開の花で…。 こんなに見事に咲いているのを初めて見ました。 気候によって、咲く時期が違うと見られないものです。 街中では白い花のこぶし、エゾムラサキツツジ、黄色が鮮やかなレンギョウも咲いている。 tabitoのエッセイを書こうと一瞬張り切ってみたものの、結局その後ぱったり書けなくなりました。 今、ドラマで「イップス」というのをや

    • 【再読】青列車の秘密とミモザ

      アガサ・クリスティーの長編のみをまた再読している。 生涯読み続けるマニアとしては当然のことで、わざわざ書くまでもないことだ。 1928年に発刊された「青列車の秘密」 あらすじや内容についての感想はこちらに書いています。興味があれば…。 今回読んでいて目についたのが、花の「ミモザ」の描写だった。 セント・メアリ・ミード村でお金持ちの老婆の話し相手になっていたキャザリン・グレイが、老婆の遺産を相続する。 その記事を新聞で読んだ従妹のタムリン子爵夫人の登場シーンだ。 このタ

      • 【エッセイ】新聞より「ササ繁茂」

        さぁ、自由にエッセイを綴るゾ! と決めたものの、どうも気持ちが乗らない。 課題でも試験でもないし期限があるわけでもないから余計のんびりしちゃうね。 今日は、昨日の新聞から気になった記事をピックアップして書きます。 大雪山の高山植物 減少ササ繁茂 気温上昇で土壌乾燥 というのが記事の見出し。 大雪山国立公園といえば、ここ数年毎年のように行っている場所ではないか。季節と天候を間違えば、雪で前が見えず寒さの中引き返す…というのは去年の5月の話。 この日は寒かったな~。雪解

        • 【エッセイ】花束をもらう

          昨日、長年の友人から花束が届いた。 18歳、高卒で就職した職場の同期のMちゃん。 かれこれ40年近いつきあいだ。 友人はそれほど多くないけれど、職場の同期って特別な絆がある。 40年の間に会わない年月も結構あるが、会えば共通の「過去」や「職場」の思い出があるから、会わない期間を難なく飛び越えて話に花が咲く。 何から話そうか…なんて、前もって考えなくてもいい感じ。 そんな同期の仲間に、Eちゃんもいて今でも3人で年に1回は会っている。12年前に私が札幌から北見へ引っ越してしま

        • 固定された記事

        マガジン

        • 季節のお花とアレンジメント作品
          22本
        • tabitoの読書感想【ポアロもの】
          43本
        • tabito☆note【エッセイ】
          3本
        • 北海道の山・初心者登山記録
          10本
        • 【 読書レビュー 】
          14本
        • tabito☆note【50代の健康あれこれ】
          7本

        記事

          tabito*note2

          誰の役にも立たない自分史(エッセイ) 去年の1月後半に、始めたnote。 始まりの目標は、大好きな作家アガサ・クリスティーの全作品の読書感想を書ききることだった。 何度も読んでいた本を改めて再読し都度、感想を書き、ついに関連図書の感想も手元にあるものはすべて書き終えた。 燃え尽き症候群ではないが、大きな目標(ネタ)がなくなったので、最近は月1程度でフラワーアレンジメントの作品を載せるくらいになってしまった。 現在それほどどこかへ出かけられる状況になく、旅の記録を綴る機会

          tabito*note2

          フラワーアレンジメント作品№53

          2024年3月のフラワーアレンジメント作品です。 今日の花材は、黄色やオレンジ色のラナンキュラスが2種あって、さらにエビデンドロというランのお花も黄色を選び、「元気・明るさ」のエネルギーがアレンジメントから発せられているような作品ができました✨ ブプレリウムの花は、花に見える数枚の緑色の苞(ほう)とその中心から咲く黄色い小さな花の集合で形状しています。この花も好き♡♡ 花友さんとのランチは、今日は1人風邪で欠席でしたが、2人で1ヶ月分のお喋りをしてきました。 イエロー系

          フラワーアレンジメント作品№53

          【 読書レビュー 】水車小屋のネネ

          水車小屋のネネ/津村記久子著 毎日新聞出版 物語の始まりは、1981年。18歳の理佐と8歳の律が、実の親から理不尽な目にあい、2人だけで生きようと家を出る。 理佐が2人だけで暮らすために見つけた求人は、蕎麦屋で「鳥の世話じゃっかん」と書いてあった。 その鳥とは、ネネという名のヨウムで、鳥なのに50歳くらいまで生きられる寿命を持っていて人間の言葉を覚えるのが得意なのだ。 「空っぽ!」と、水車小屋で叫ぶネネの合図で、石臼に蕎麦の実を補給するのが、蕎麦屋のホールの仕事に加えて理

          【 読書レビュー 】水車小屋のネネ

          消化不良…【50代の健康について】

          ここ数日、胃腸の状態がよくない。 原因は、日曜日に友人宅で食べた「たこ焼き」だ。 ホットプレートで、少し生焼けのものもあったけれど大丈夫と思ってパクパク食べた。 その時は気にならなかったが、次の日にきた!仕事から帰宅後、おなかの調子が悪いから横になっていたら、丸1日経って、消化できないものが出てきてしまった💦 胃の消化が遅いという自覚はあったが、こんなにも? スマホで調べたら、「小麦粉の生焼けは消化不良になるので注意」とある。 今まで食べたたこ焼きで具合悪くなったことがなか

          消化不良…【50代の健康について】

          フラワーアレンジメント作品№52

          2024年2月のフラワーアレンジメント作品です。 今日は桃の枝とチューリップに菜の花という、春の花が勢ぞろいです✨ 先月もチューリップでしたが、今回は違った品種。 チューリップは種類が豊富なので、アレンジの雰囲気も変わりますね。 夫に、タイトルは?と聞かれ、何も考えていなかったけれど、 『春の訪れ』と答えました😊🌷 そんな夫も、友人の口ききでようやく再就職先が決まり…。 3月から仕事に行くことになりました。 ナガイミチノリデシタ…。 ハローワークで探すのは、50代後

          フラワーアレンジメント作品№52

          アガサ・クリスティー関連図書8

          アガサ・クリスティーの真実 著者:中村妙子 関連図書の5冊目で紹介した、訳者である中村妙子さんの本です。 こちらの方が5年早く出版されています。 クリスティーの自伝と作品を紐解きながら、考察を深めていくのは「鏡の中のクリスティー」と同じようなスタイルで、クリスティー愛に溢れる作品です。 私が好きな箇所は、 自伝の中からの引用で、 人間がどのように内面的に成長していくのかを、小さい子供を観察することで見出していくクリスティー。この観察力の高さが、数々の人間性を主眼にした

          アガサ・クリスティー関連図書8

          東海桜、咲き誇る♡

          その後の東海桜です。 数日して、見事に咲き誇りました! あいにく、晴れの日がほとんどなくてお天気の中、光を浴びた写真は撮れなかったのですが、開花の様子を記録しておきたく📷 何しろ狭い家なので、背景になるような素敵なスペースがないので、アマゾンで壁紙になるボードを以前購入して背景にしています。 少し暗めになるけれど、コンクリート打ちっぱなし感が好きなので、このボードは買って良かった♡ この季節に、自宅でゆっくりお花見ができるなんて、アレンジメント習っていて良かったわ~🌸🌸

          東海桜、咲き誇る♡

          東海桜の蕾ふくらむ

          昨日は、今冬一番の大雪となりました。 今年の北見は北海道とは思えないほど雪が少なくて、今までで一番雪の少ない冬かもしれない。(このままいけば…) 今日は晴れたので、木の枝に雪がついている時間帯に青空を背景に📷✨ そうそう、先日のアレンジメントの「東海桜」、朝見たら蕾がピンク色に膨らんでいました。 帰宅後見たら、2輪ほどほころんでいました😄💕 切り花で買える桜というのは、生産者さんが切り花用に栽培していて、主な品種は 「啓翁桜」「彼岸桜」「東海桜」「吉野桜」などがあるそ

          東海桜の蕾ふくらむ

          川湯温泉と硫黄山

          noteを始めて、ちょうど1年が経ちました。 1周年記念のバッチもいただきましたよ~。 それを記念して…というわけではありません(まったく)が、昨日 川湯温泉へ日帰り入浴してきました。 川湯温泉でいくつかあるうちのお気に入りの温泉は「川湯観光ホテル」です。 そこにしか行かないので、他と比べて…というわけではありません。 低温・中温・高温と3つの温度のお風呂があり、内風呂の低温風呂が、好みの「ぬる湯」なのでいつまでも浸かっていられます。 日本でも珍しいレベルの酸性のお湯なの

          川湯温泉と硫黄山

          フラワーアレンジメント作品№51

          2024年1月のフラワーアレンジメント作品です。 花市場では、春の花が出てきたとのことで、メインはピンクのチューリップです。 枝ものの桜は「東海桜」という品種で、枝をどう使うかをまず初めに考えて挿します。 チューリップ2本は、挿す時は下向きにしなっていたけれど次の日には茎が伸びて真っ直ぐになったりします。 そんな変化も楽しみながら、今日の作品ができました。 チューリップは高めに、その他の花材、スイートピー・レースフラワー・カーネーション・ヒペリカムはふわっと中心にまとめま

          フラワーアレンジメント作品№51

          フラワーアレンジメント作品№50

          12月のフラワーアレンジメント作品は、クリスマスのアレンジです🎄 お花は赤系で統一し、ヒムロ杉のグリーンはモミの木として。。 白塗りの枝とオーナメントを加えて完成です。 言葉にするとあっという間ですが、今回は、レターケースのような形をした器の挿し口がとても狭いので、お花をオアシスに挿すのがとても難しく、「本当は、ここにこの花を挿したい…」と、なんとも悩ましい葛藤が。。 不器用さに苦しんだ末…できた作品です。 白塗りの木は全部使えなかったのですが、先生のアドバイスで前のス

          フラワーアレンジメント作品№50

          メンテナンス:歯と車

          先日降った雪が根雪となり、もう春までは解けないなぁ。 来週になると、最低気温-17度くらいに下がる日もあるらしく、どんなに猛暑で暑い夏の日が続いても、冬はしっかりとくる。 暖冬ではないのですね…。ザンネン。 今日はメンテナンスの日となりました。 3ヶ月に1度の歯の定期検診。 歯石やクリーニングをした時に、いつもは数カ所歯茎に血が出るそうなんだけど、今日は全然でなかったと、歯科衛生士さんが言ってくれた。 「完璧✨」 これ以上は歯磨きしないように…と言われているので、朝昼晩の

          メンテナンス:歯と車