見出し画像

東京タワーの足元へ~都内編その4

2023年の元旦に駅メモイベント攻略を兼ねて街歩きしました。
イベント攻略としては、昨年11月に出かけた房総旅の2日目、銚子編の続きになります。
今回はその4回目。

イベントの詳細は画像のリンクから。

さて、地下鉄で赤羽橋まで移動してきて、改札を出て、表に上がってきました。

出口。上は首都高が走ってます。

そして、この反対側を振り向くと。

上の出口を出てくると、すぐに東京タワーが見えます。

東京タワーが目の前に。
う~ん……やっぱり絵になるなぁ……。
アングルを変えて撮ってみると。

良い感じに緑とビルが映える絵が撮れる場所です。
このアングルの交差点の向こう側は芝公園の端っこですからね。
ちなみに、ここは赤羽橋交差点。
「赤羽橋」ということは、この辺りに橋があったりするんじゃないかな?
実は、この真逆の方向を見ると。

やっぱり橋がありました。下には水路が流れてます。
水路の真上は首都高が。埋められてないけど半分暗渠みたいな感じですね。
ちなみにすぐ脇をなにやらデカいパイプが渡されています。水道管かな?

ちゃんと橋がありました。
都内だと結構川の流路が変えられちゃったり蓋されちゃったり、下手すると川自体が廃止されちゃってたりして、地名にだけ過去の名残で「橋」の名前だけ残ってるだけってところも結構ありますからね。

さて、せっかくいい被写体がいますので、もうちょい撮っていきましょうか。
ここの交差点からの東京タワーをもう少しカメラに収めていきましょう。

今日は空も綺麗で東京タワーの姿も映えます。
周囲のビルも何気にちょっと変わった感じの造形の建物が多くて面白い。

さて、ここからなんですが、次のチェックポイントに向かうのに、近くを走る路線に乗り継ぎます。
直接駅が繋がってないので、外を歩いての乗り継ぎです。
まあ、駅が繋がってないとはいっても、すぐ近くですし、この天気ですからちょうど良い散策になりますね。
ところどころでパチリパチリしながら行きましょう。

というわけで、今日のところはこの辺で。
続きはまた。

よろしければ、この先もお付き合いくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?