見出し画像

無意識の前提が自分を枠に閉じ込めているかも

小さな時の体験から自分の命を守る為にしてきたこと

これが大人になって上手く作用する・効果的ならいいですね

ところが、今の自分には「効果的でない・・・うまくいかない」こともあります

努力は人一倍している・真面目・一生懸命などしているにもかかわらず

「自分だけがやっているんじゃない?疲れたなあ~」なんて感じたこともあるかもしれませんね

実は意識していない前提に縛られているということがあります

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私が今朝、体験したホヤホヤの話

『失敗は恐れていない』と言う自分だと考えていたが

根底に☆彡『失敗を恐れている』☆彡ということが明らかになった

「振り返りのコツを学ぶ」と言うzoommeetingのワークの時に

自分の無意識で「徐々にでよい」「急には無理」というものが潜んでいた!

それやそんなものを持っていたら 結果・成果は当然

ゆっくり表れてくる

ただしそのことは持続可能で伸び続けると思っている

逆に急成長すると挫折する・つまり失敗する

ということは失敗を恐れているということだった

サイドブレーキを引いては前進できないね

外そう!サイドブレーキ外すです!

私事でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんにも無意識の中に自分を縛る前提があるかもしれませんね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?