【中学受験】役に立つ習い事ってあるの?両立は可能?

中学受験に役立つといって「くもん」や「そろばん」に通わせるお子さんがいますが、「くもん」や「そろばん」に通っていたから有名中に受かった!というお子さんはあまり聞きません。むしろ計算に変なクセがついてしまって苦労するお子さんをときどき見かけます。

あと、サイエンス教室も玉石混交のようで、何年も通わせたのに6年になって学校レベルの理科の基本知識も身についてないことが判明!のようなご家庭も複数見かけます。

それではどんな習い事がいいのか?独断と偏見ですが、以下の習い事はお勧めします。

・囲碁
・水泳
・書道

囲碁は論理的思考力を育てるのに役立ちます。

水泳は勉強にも必要な持久力をつけます。

書道は速く読める字を書けるようになるという点で受験に有用です。

そのほかにも、

・絵画や陶芸
・体操やダンス
・楽器
・アナログゲーム

なんかはオススメです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?