見出し画像

話し上手より聞き上手!空間をコントロールする相槌テクニック◎【タガタメらぼvol.63】

おはようございます♪タガタメです。

求人広告業界に16年、身を置く生粋の営業。
現在は人材育成と会社運営をおこなっております。
「最速で”正しい営業”を身につける方法」をお伝えし、
営業にお悩みの方にもっと仕事を楽しんでもらいたい!
もっと成功していただきたい!そう願い配信をさせていただいております。
Twitterでも願いを込めています☆→https://twitter.com/tagatame_link

商談のシーン、夢中でお客様に話していることありませんか?

営業は話上手の方が多いので、サービス精神も相まって
ついつい話過ぎてしまうもの(*'▽')

決して悪いことではないのですが、お客様と良好な関係で末永く
お取引いただくためには相手の情報を、より多く入手する必要があります。
その為には、相手にたくさん話してもらうこと。
商談においては話す比率は「お客様7:営業3」が理想的だと考えています。
場合によっては、お客様の比率がもっと高くてもいいくらい。

いかがでしょうか?

「やべ~、自分の方が多く話してる…」
そう思った方も大丈夫!
今日から実践していただければ即改善されます。
そのくらい即効性のあるテクニックなのでご安心を◎

本日は商談空間をコントロールする相槌テクニックをご紹介♪
話の聞き方ひとつで、お客様の目標、ミッション、課題に思われていること
伸ばしたい強み、競合他社への考え、営業に期待していること、営業にしてほしくないことなど、あらゆることがヒアリングできます。
つまり、ライバルより圧倒的に有利な立場に立つことができるのです!
営業であれば必ず身につけておきたいテクニックですね。
では、本日も配信スタートです('ω')ノ

ここから先は

2,048字
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?