見出し画像

働くママは預かりありの幼稚園じゃなく、素直に保育園がいいという2つの理由

おはようございます

もう9月も後半なんですねーまだ暑いから9月がこんなに進んでいると思ってなかった

まだ夏気分です。

プール行きたいですもんね。

本日もよろしくお願いいたします


働くママ、毎日たいへん。これから、保活も学活も??


子育て中のママは毎日大忙し

これは働いてようが、専業主婦だろうが大変は同じと思う

わたしは専業主婦で家で小さい子とずっと一緒なのはそれはそれでシンドイ時も多いのではないかと思う 特にイヤイヤ期とかさ


でも、今日は働くママについて

もう年の後半になってきて、来年4月入園狙いのママたちもいるだろう

うちは今も保育園だけど、小規模保育園と言って2歳児クラス(満3歳児まで)までの保育園なんだよね

だから、来年進級できるクラスがない=再び保活(涙)なのです

そこから3年後の小学生になる時には、学童活動=学活(通える学童保育探す活動)なんだって。

なんてこと!!
3年なんてあっちゅーまよ!!


保育園か幼稚園か


はじめて保活すると

なんだ、色々分類あるんだな~って思う、保育園

認可保育園、無認可保育園、認証保育園、認定こども園、小規模保育園、企業主導型保育園、保育ママ、一時預かり、、、


(めっちゃあるし、どこがいいとか一概にも言えない。地域にも異なるので検索で調べてね!)←今度書けたら実際の例も書いておこう


その他にあるのが、幼稚園の延長保育があるところ。

選択肢はいっぱいあります。
ただし、(区の基準の順番で)選ばれれば…


保育園は、就労する両親の為に保育を担ってくれる施設なので、時間は親が終わるであろう時間帯まで預かっていてくれます(大体18時~19時くらい)

そこからの延長もある施設もある

たいていの保育園は、夏休み冬休みも親の都合で対応してくれて、確実に預かれないタイミングは日曜祝日と年末年始

行事も土曜日に行われることが多い


幼稚園は、基本的に保育というより学校のような感じ
教育機関として3歳児以上の子どもを対象に通うことができる

通常の幼稚園は14時~15時までに終わるので、相当時短や専業主婦層が通わせている場合が多い が、その後の預かり保育を取り入れている園はその登録さえできれば保育園と同じように18時くらいまで預かってくれる。
その間は教育というより預かってくれて遊ばせてくれる


一昔前は、保育園よりも幼稚園の方が学習できるし、賢くなるみたいな風潮があったようだけど、未就学児なのでどこまで気にするか問題


①保育園と幼稚園はそもそも目的が違う


保育園は保育
幼稚園は教育
元々はそういう区分けがあったはず。
(今は保育園が幼稚園に近づいて行くように国が向けているらしい)(うろ覚え)

・幼稚園は夏休み、冬休みがきっちりあるところが多い
(預かり保育も実施しているところとしていない所もある)

・お昼寝の時間がなかったり、お弁当の日がわりとあるところもある

・子どもが大きくなると、幼稚園の時間で帰る子と自分との差に気づいてごねたり・・・

長時間子どもを預けるようには出来ていないんだよね。。。
先生の資格も教員と保育で違うし、ね

*すべて地域のいくつか特定の幼稚園の情報なので、すべてこれではありません。


②ワーママかそれ以外か


ローランドみたいな言い方してますが(てへ)

保育園は全員が働くママ(それ前提だからね)だけど、
幼稚園はそうとは限らないので、、、(専業主婦、パート勤務、時短・・・色々いるだろうけれど)


保護者の集まり(係決めとか)や、(子同士が仲良くて)子連れでおでかけ~とかが平日になったり

子どもが仲良くなっても幼稚園タイム側だと一緒に帰りの時間が違うので、途中から遊べなくなる

基本、親同士が時間の感覚が違うので合わない、とかもあるよねー


二つの理由から


トータルで考えて個人的な意見ですが、ウチは「保育園」一択になりました

もちろん幼稚園も素晴らしいし、色々教えてもらった方がいいし、自分がもっと効率よく働いたり余裕があればいいのかもしれませんが、今の生活スタイルを考えると、、、こうなりますね

じゃぁ、こども園は・・・?


こども園は、、、こちらも施設によってですが、、、周りでは賛否両論

元々保育園の延長上でこども園作っているところはステキな所が多いのだと思う
広くて設備も充実していて良さそうな所はたくさんある

幼稚園が母体(元々幼稚園や幼稚園しか経営していないグループなど)のこども園の場合は、こども園は保育園の役割も兼ねているはずなのに、平日に行事や懇親会、面談入れたり、
お遊戯会の衣装も手作りや展示物の提出させられたりで、保育園の比じゃなく親の負担増・・・って聞きます


それに加えて、やはり子ども同士のやり取りでこどもが感じちゃう
「○○ちゃんちでこれから遊ぶの」
「○○ちゃんたちと昨日帰りに××いったの」
と幼稚園タイムの子どもたちとの会話で、保育タイムの子どもたちの感じること

どちらが悪いは決してないんだけど、分かれてしまうよね

「わたしもたまには○○ちゃんたちおうちに呼んで遊びたい・・・」
「僕は長い夏休みはないの?」

って実際言われたり

そういう明らかな時間のズレが起きない園ならまだいいんだろうな~

どちらにしても、子ども次第


こどもが実際に通って、楽しく通えて、
親が余程しんどくなければ全部正解だと思ってます

他は気にする必要はない、なんてね、思います


入れなかったら、仕事復帰できない焦りもあって、これからの時期ずっとやきもきするかもしれません。わたしはそうでした

けれど、

極端に遠い、汚い、評判が悪い、、、けど、落ちたら嫌だから下の方の候補に書いておく、という手はお勧めしません!!

結局嫌だなって思ったところはずっと通うことは出来なくなるし、子どもも感じ取るんでだんだん嫌になったりする


なので、受かったら行く!範囲で選ばれることを願ってます(笑)

うちも決まらなかったら焦りますが。

リラックスして挑みましょう~~


本日も最後までお読みいただきありがとうございます

一つ気になりました。昨日から発信内容の曜日ずれてる(げげげ)
祝日で確実に間違ってました(あちゃー)

明日から戻します(笑)

では、今日も良い一日になりますように
また明日~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?