🧙‍♂️少年.Lv1。♨️

とある少年の物語。 彼の、Bible「7つの習慣」。

🧙‍♂️少年.Lv1。♨️

とある少年の物語。 彼の、Bible「7つの習慣」。

マガジン

最近の記事

台詞紹介✍️「進撃の巨人」9巻~12巻

9巻~12巻、「進撃の巨人」台詞紹介✍️ 感想 『総員!!突撃!!心臓を捧げよ!!うおおおおお』 謎謎しい、ワクワクする考察要素が存分に🧐 2期はチートキャラ、リヴァイ兵長はお休み。 残念💦 1期とも変わらず、調査兵団の先輩方のキャラ立ちが秀逸 ミケさんに、ゲルガー、ナナバ先輩のかっこよさったら…思い出すだけでワクワク感たまらん。 そういえばこの時から、考察ブログ読みながら楽しみ方を覚えて言った。 今みたくYouTube考察が主流がない時代の話だ。 今回の名言

    • 「怒る」と「叱る」

      「怒る」と「叱る」 少年は、「怒る」と「叱る」の言葉遣いに気を付けている。 それは自分の頭の中相手の反応が、 「怒っている」のか、 それとも「叱っている」のか、 を分析する際に役立てている。 「怒る」 「叱る」

      • NFTとは?関連用語を簡潔に✍️。NFT、DAO、イーサ、メタマスク

        最近耳にするようになった単語「NFT」。 NFT周りの関連用語を 改めてまとめてみようと思う。✍️

        • 台詞紹介✍️「進撃の巨人」第1巻~8巻。

          感想 🔪第1期アニメから全てが始まった。 中学2年生のあの衝撃が蘇る💥 女型の巨人登場からのネス班長との闘い。そしてリヴァイ班との展開。 最後にゃあ、リヴァイ兵長のくるくる目潰しはアニメ史上トップの熱さではないか🔥 やはり、1期は女型の巨人との戦闘シーン、特にリヴァイ班に限るな。 戦闘シーンはアニメ、素晴らしすぎる!!! 後述になるが、リヴァイ兵長は名言が多いなぁ。 ✍️名言を3つ程(第1巻~8巻) #アニメ #animeart #マンガ #manga #

        台詞紹介✍️「進撃の巨人」9巻~12巻

        マガジン

        • 台詞紹介✍️
          2本
        • ✍🏻小説
          7本
        • うつ病との活動記録。
          1本
        • 📖読書
          7本

        記事

          教材(絵本、教科書、マンガ)としての教育。

          上記の写真は少年直近で読んだ本である。 彼は最近、格闘技にはまっている。 6.19の那須川天心、対、武尊の世紀の一線を知ってからのミーハー心からである。 もちろん、この話は以下の話に関連する。 格闘技に話は余談でしかない笑 さて、教育の話を。どん! 教育 少年は久しぶりに、教育について感じたことを記しておこうと思う。 なぜか? 先日同窓会であった小学生の頃からの友達(以下彼女とする)との会話があったからだ。 その同窓会は、偶然当時担任をもって頂いた、先生と連絡

          教材(絵本、教科書、マンガ)としての教育。

          【活動報告】5月27日。トトロのパズル

          子供の頃楽しかった思い出がある、🧩パズルを久しぶりにやってみた。 作品は「ジブリ」が好きなので、王道にトトロにした。 Amazonで注文しても良かったのだが、どうせなら直接ジブリの店舗で買いたかい派である。 直接池袋のどんぐり王国に、友人と共に、ショッピング🛍の1店舗として、行ってきた。 部屋に飾ると、緑が増え、なんだか穏やかな気持ちになった。 パズルを終えた後の、あの達成感は、リラックスになって、ストレス対処となったのではないかな。 何かを達成し、充分した1日と

          【活動報告】5月27日。トトロのパズル

          「初ジム」と「所属の繋がり」

          まえがき ~「犬の散歩」と「ラジオ体操」~ おはようございます。 今日は5時半起きの早起きな少年である。 早起きした際は、犬の散歩を兼ねて、近くの広場(大きな公園)でラジオ体操をするのが彼の日課である。 今日は全然乗り気では無いらしい。 気温が上がっているからであろうか。 少し気がかりではある。 犬の散歩をしていると、有難いことに声をかけてもらいやすい。 ラジオ体操が始まるまで、椅子に座っていた彼に、声をかけて頂いた。 内容はなんてことない、 「犬のお名前なんで

          「初ジム」と「所属の繋がり」

          「ラジオ体操」と「地域の繋がり」

          東向き おはようございます☀ 少年は5時半に目が覚めた。 普段は6時起きである。 ので、早起き。 彼は起きてから早速、窓を開けた。 朝日が気持ちいい。 なんか、歪んでますが😭 少年は将来、家を探す際、寝室は東向きであることに強い思いを抱いた。 朝日がこんなに気持ちいいとは🌅 ラジオ体操 その後、6時半からのラジオ体操に、犬の散歩を兼ねて向かった。 ラジオ体操を習慣にしている彼だが、早起きした際は外で行うようにしているのだ。 近くに大きい広場があり、5.60

          「ラジオ体操」と「地域の繋がり」

          「ジブリ」と「ディズニー」

          🧙‍♂️少年.Lv1 「ジブリ」と「ディスニー」 夕方頃、少年は友人(HA)から電話を貰った。 最近は、毎日人と話すようにしている彼であった。 人と話すと、ストレス解消に良い、実感があるからだ。 彼は心の扉を開き、友人のことを信頼し、行動に移す。 電話をかける。相手は出なかった。 しかし、電話をかけることの、返報性の原理なのか、相手より電話を貰ったことに、嬉しさが込み上げてきた。 世界観 以前から、少年は友人に、 「君の遺伝子が好きだ」 「気味が悪い」

          「ジブリ」と「ディズニー」

          「生きる意味」と「恩返し」

          🧙‍♂️少年.Lv1 生きる意味 少年の生きる意味 少年にとっての生きる意味とは、 恩返しをする。 尊敬する方から受けた「愛」を恩として未来へ返す。 恩返し 少年が考える恩の返し方 少年が生きること。 次の世代に受けた愛を贈ること。 「受けた愛に理由などつけるな!!!」 少年の好きなセリフである。 愛を感じたことがある人は多いのではないか。 それは長期的でなくても、いい。 短期的な瞬間的な愛も含んでいる。 彼は生きる意味を考える際、愛に理由をつけて

          「生きる意味」と「恩返し」

          「薔薇」と「唐突な涙」

          🧙‍♂️少年.Lv1 ストレス対処 少年はストレスを感じている。 公園で、植物を観ながら、鳥の声を聴き、桜と一体化している状態である。 時を遡ろう。 午前8時起床。 9時に今同じ空間に居たくない叔母が来ると、置き手紙があり、急いで支度して、外に出ようとする。 モーニング・ルーティン 6時、6時20分 ガム 爆音音楽 顔を洗う 水を1杯 お薬 ヨーグルト ラジオ体操 (日光浴) コーヒー ♪日記 腹筋 歯磨き <ランニング(20分)> <シャワー> フェイシ

          「薔薇」と「唐突な涙」

          手元に置く本。英語関連。

          🧙‍♂️少年.Lv1 少年は1年を4termに分けている。その中で3ヶ月が過ぎ、一区切りついた所で、断捨離を行うこととした。 等価交換 少年の最近のモットーである。 2022年の3ヶ月を過ぎたことにより、この3ヶ月を感謝し手放すことにより、ワクワクする未来を迎えに行こうと思い、まずは物から断捨離。 その中で、昔の本棚を整理していた時に、受験期、浪人の時の参考書やら、ノートやら、沢山の勉強の後が出てきた。 少年にとって、いまさら必要なものなんてないので、感謝し手放し

          手元に置く本。英語関連。

          📖「7つの習慣」~第2の習慣・目的をもって始める~。応用の提案。

          🧙‍♂️少年.Lv1 1.この章のはじめで葬式のイメージ化を行なったが、そこで経験した思いを記録してほしい。 その思いを整理するために、下の表が役立つだろう。 活動の領域。 ①人格。②貢献(業績)。③達成したいこと(影響を及ぼしたこと) 2.自分の今の生活における役割を書いてみる。 それぞれの役割とそのバランスに満足しているだろうか。 3.日常の生活を離れて、個人的なミッションステートメントを書き始める時間をスケジュールに入れる。 2月2日(火)10時15分〜。

          📖「7つの習慣」~第2の習慣・目的をもって始める~。応用の提案。

          📖「七つの習慣」~第2の習慣・目的を持って始める~

          🧙‍♂️少年.Lv1 ・自己リーダーシップの原則 もし、はしごをかけ違えていれば、1段ずつ登るごとに間違った場所に早く辿り着くだけである。  自身の葬式を想像して欲しい。 あなたは、皆に「自分の人格のどういうところを見て欲しかったのか。」 「どういう貢献や業績を覚えていて欲しいのか。」 「その場に集まっている人の人生にあなたはどういう影響を及ぼしたかったのだろうか。」 ・成功のはしご 第2の習慣は、全ての行動を測るための尺度として、人生の最後の姿(goal)を

          📖「七つの習慣」~第2の習慣・目的を持って始める~

          📖「7つの習慣」~第一の習慣・主体性を発揮する~

          🧙‍♂️少年.Lv1 ・成功は失敗の彼方にある 関心の輪(①結果、②間違い) ・生活の主導権を取り戻す 私たちの影響の輪の最も中心になるものは 「約束をし、それを守る力である。」 🔥30日間のテスト 主体性の原則を30日間試してみる。 💭 少年は思った。 自分がコントロールできる影響の輪に焦点をあてようと。特に、自分の見え方。 起こったことは関心の輪。 それをどう解釈するかは、影響の輪だと。 過去に体する見え方。 少年のトラウマである、 人に無視、拒否、離

          📖「7つの習慣」~第一の習慣・主体性を発揮する~

          📖「7つの習慣」~第1部・パラダイムと原則について~

          🧙‍♂️少年.Lv1 少年は早速要約にとりかかる。 インサイド・アウト(内から外へ) 正しい生き方なくして真の成功は有り得ない。 正しい生き方⇸真の成功 であって、 真の成功⇸正しい生き方ではない。 状況を変えたければ、まず自分たちを変えなければならない。 つまりは 人格主義の回復 個性主義 人格主義 人格主義では「成功」といわれるような人生には、その裏付けとなる原理原則(以下原則)があり、その原則を体得し人格に取り入れる以外に、人が真の成功を達成し、永

          📖「7つの習慣」~第1部・パラダイムと原則について~