見出し画像

23卒就活:この3つを改善したら、「面接」がめちゃくちゃ通過するようになった!

23卒の私も就活中で、いくつかの企業の選考に進んでいます。

私自身、去年の夏ごろから就活を始めたのですが、面接が中々通らない日々を過ごしていました。

ただ、試行錯誤を重ねた結果、面接が通るようになり早期内定を獲得できました!

「面接」が圧倒的に通過するようになった3つの改善点について書きたいと思います!

①:自信を持ってハキハキ話す

なかなか、面接に慣れないうちは自信が持てず、声が小さくなり、ぼそぼそと喋っているように見えてしまう事があります。

どんな場面でもこの「ハキハキ話すこと」は重要です。特に「一次」「二次」面接では人事ではない社員が面接を担当することもあり、「この学生と一緒に働きたいか」という視点で学生を面接します。

一緒に働くことを想像した時、元気で明るい後輩社員と働きたいなと思うのではないでしょうか。

また、ハキハキしゃべることで、発言の信頼度を上げることができます。

ぼそぼそと話してしまうと、「この学生本当のことを言っているのかな」と疑いの目を向けられてしまうことが有ります。

自信を持っていないとみなされてしまう事で、ガクチカなど用意してきたものを疑われるのは残念ですよね。

ぜひ自信を持ってハキハキ話すことを意識してみてください。

②:結論ファースト

面接官の質問に対して、「結論〇〇です。」と答えることです。

一番最初から説明を始めてしまうと、何を伝えたいのか面接官が掴みづらくなってしまいます。

「結論」を述べた後、説明にはいる時も、「〇〇のなかで、意識した点は2つあります。1つ目は△△、2つ目は▢▢です。」と答える一番最初に明示することで、面接官は内容を把握しやすくなります。

伝え方の応用として、PREP法というものがあります。そちらの方も調べて頂いて、自分の伝えたいことが面接官に伝わっているかを考えてみてください!

③:効率的な自己分析を行う

「自己分析」について「面接」と関係あるの?と思われる方もいるかもしれません。

ただ、自己分析が十分にできていないことが多くの「面接」が通らない人の原因だと思います。

自分特有の価値観やモチベーションの源泉などを面接で「伝えられていない」のではなく、「伝える内容が薄い」可能性があります。

他人や面接の後に自分の印象についてFBしてもらい、面接でどの様な印象を受けたかについて聞いて、次の改善につなげることをオススメします。

面接の改善点を教えてもらった就活講座

私も一番初めに書いた通り、面接を通過できず、苦しい思いをしました。ただ、ある就活講座に入ったことで、改善点を教えてもらい、面接の通過率を上げることが出来ました!

その就活講座の詳細について今なら「無料」で学べるみたいなので、リンクを貼っておきますね。

https://www.google.com/url?q=https://visioncreator.jp/lp/bookpj&sa=D&source=docs&ust=1644589433970025&usg=AOvVaw2dtTH8G00-ppfyvfcxMvRb

この講座では、上記のような学生では気付くことが難しい観点、ES・面接・自己分析など就活のプロからレベルの高いFBを貰うことが可能です。

就活に悩んでいる、上手くいかなさそうで心配と思っている方は是非、上のリンクから詳細をチェックしてみてください!


まとめ

面接の通過率をあげるための3つの改善点は

①:自信を持ってハキハキ話す
②:結論ファースト
③:効率的な自己分析を行う

の3点です。基本的な部分も多いですが、面接が通らないことは基本的なことが出来ていないことが多いです。

この記事で改善点を見つけられる人が1人でもいればいいなと思っています!

この記事が参加している募集

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?