tai

23卒の大学生です! 就活をしていてお世話になっている人、就活から得た気付きなどを発信…

tai

23卒の大学生です! 就活をしていてお世話になっている人、就活から得た気付きなどを発信していきたいと思います!

最近の記事

23卒就活:ジョブズの遺言で価値観が揺さぶられた話

23卒生で現在3月にやってくるESラッシュに向けてガクチカ・自己PRをコツコツ書いています。 ある方からスティーブジョブズの遺言について教えていただき、その内容がこれから長い人生を送る上でとても重要になるのではないかと思いました。 スティーブジョブズは言わずと知れたアップルの創業者であり、iPhoneを発明した人物です。彼は熱狂的に仕事に打ち込むことで巨万の富を得ましたが、病床で出た言葉は「後悔」でした。 彼ほどの人物が人生で後悔することがあるのか!と思い、2つのポイン

    • 就活:企業からの重要メールの見落としはこうやって防ぐ!

      私は23卒の就活生で、解禁日も過ぎ、マイページの登録・ESの準備・説明会の参加に追われています。 ついに来たか…という感じです笑 3月1日よりマイナビやリクナビのメールが殺到して、「すごいメールくるやん」と思っています。笑 この記事をお読みの皆さんの中には、メールが多すぎてメールボックスを開くことすら億劫になっている人はいないでしょうか? それで企業からの大事なメールを見落としてしまっていたら本末転倒ですよね。 そんな方の悩みが解決できる記事となっています。 就活

      • 23卒就活:経験の価値が身に染みて分かった映画<最高の人生の見つけ方>

        昨日2022年3月1日に就活解禁を迎え、ついに就活が本格化するなと感じています。 以前、就活の息抜きとして見た<最高の人生の見つけ方>は、自分の人生に刺さることが多い映画でとても感動したため、記事にまとめることにしました! 就活をしているからこそ見つけられた観点が多かったと感じます。 今回は簡単なあらすじを紹介したのち、特に印象に残ったシーンを2つ紹介したいと思います! 簡単なあらすじ モーガンフリーマン演じる整備士で家族に恵まれているカーター・チェンバースとジャック

        • 就活<自己分析>:なりたい将来像を決める方法。想像すべきはおじいちゃんになった自分?

          「将来どんな大人になりたいか。」面接で聞かれて面くらいました。 なぜなら、私にとって将来は遠すぎて何を思い描いてよいかわからなかったからです。 この記事では、「なりたい自分なんてわからないよ…」そんな人に向けて、どんな大人に将来なりたいかを考えるためのヒントについて今回は書きました。 「自分がおじいちゃんになったらどうなりたい?」という観点から将来のなりたい姿をどう決めていくかについて紹介します。 「おじいちゃんになったらどうなりたい?」つまり、老後になったらどんな生

        23卒就活:ジョブズの遺言で価値観が揺さぶられた話

        • 就活:企業からの重要メールの見落としはこうやって防ぐ!

        • 23卒就活:経験の価値が身に染みて分かった映画<最高の人生の見つけ方>

        • 就活<自己分析>:なりたい将来像を決める方法。想像すべきはおじいちゃんになった自分?

          23卒就活:ESを書くことが苦手な人に見てほしい。アウトプットが重要な理由

          23卒就活生です。明日には就活が解禁し、ESラッシュに追われるんだろうなと感じています。 私はESを書くことが苦手で、抵抗感を持っていました。 ESでは完璧を求めすぎるあまり、初期のころは1本書くのに10時間かかりました。 1文目で全く手が動かなかったんです。 ただ、こんな私でもESやNoteでアウトプットを繰り返したら 「書いてみることがこんなに重要なのか」と気付きました。 この記事ではアウトプットから学んだこと3点について書きたいと思います。 考えてから書く

          23卒就活:ESを書くことが苦手な人に見てほしい。アウトプットが重要な理由

          バイトと就活の両立は可能?就活中のバイトはこう考えろ!

          就活にコミットしたいけどバイトが忙しい人」は一定数いると思います。 この記事ではバイト中に持っておくとよいマインドを紹介します。 実施すればバイトを就活の息抜き代わりにできるかもしれません バイトは就活の息抜き!!結論、バイトを就活の息抜きと思えるようにすることです。息抜きの後であれば就活にコミット出来ると思います。 ただ、世の中の多くのアルバイトは単純作業で「早く終われ」と思いながらやっている人もいると思います。 ただ、これは頭が働いていないで、手だけが動いている

          バイトと就活の両立は可能?就活中のバイトはこう考えろ!

          23卒就活:面接を午前中に入れた方が絶対にいい理由

          23卒の就活生です。早期選考の企業では面接が始まっていると思います。 企業と面接をする時、時間を「なんとなく」決めていませんか? もし「なんとなく」決めているとしたら要注意です! 面接の時間は絶対に午前中が良いです。 今回の記事ではその理由について紹介します。文自体は短めですのでササっと読めると思います! 午後になると面接官は疲れている理由は単純です。 午前中、面接官はリフレッシュした状態で面接に臨めますが、午後になると何回も面接を行ったり、採用にかかわる業務を行

          23卒就活:面接を午前中に入れた方が絶対にいい理由

          23卒:電話の出方が合否に影響する?9割の就活生が自然とやってるNGな出方

          2月も下旬に入り、23卒生の中には人事から面談や面接の日程調整の電話がかかってくる人も多いのではないでしょうか。 人事からの電話に出る時、 「何となくこんな感じで出ていれば大丈夫かな?」 と私も思っていましたが、ある就活講座を受けた際、全然だめだと意識を変えました。 今回の記事では、人事からの電話で絶対やってはいけない2点について紹介したいと思います。 ①:小声でぼそぼそと話す。小声でぼそぼそ話すのは人事からの印象がとても悪く見えてしまいます。 ハキハキ話すことはと

          23卒:電話の出方が合否に影響する?9割の就活生が自然とやってるNGな出方

          23卒就活生が圧迫面接に感謝できるようになった理由

          この記事では「圧迫面接をしてくれるなんてありがとうございます!」といったポジティブな感情で感謝して圧迫面接に臨めるようになれる思考方法を解説したいと思います! この記事でわかることは①圧迫面接をする理由②圧迫面接時の採用面接官の心理状態③学生が面接中に考えるべきことの3点です。 この記事を読み終わったら、メンタル面で圧迫面接に落ちることはなくなると思います。 圧迫面接って?圧迫面接という言葉を聞いたことはありますか? 聞いたことがない人でも「圧迫」という言葉からネガテ

          23卒就活生が圧迫面接に感謝できるようになった理由

          23卒就活:目指すべき年収は?目安はこうやって決める。

          就職活動では「やりがい」「社風」「働きやすさ」など人によって重視する点は異なると思いますが、自分の理想とする生活をするためにはある程度の年収が必要になるはずです。 「年収は高ければ高いほど良い」ということは理解できます。ただ、自分の理想に合った収入以上に働いて稼ぐことは「時間」というお金以上に代えがたいものを犠牲にすることになります。 逆に、志望する業界や企業で勤めても目指すべき年収の目安に届かないこともあるでしょう。その場合は、「志望理由の強さ」と「年収」を天秤にかけて

          23卒就活:目指すべき年収は?目安はこうやって決める。

          23卒就活:業界地図の使い方。役割は国語辞典と一緒?!

          業界地図ってどう使うの? ペラペラめくってみるけど眺めるだけで終わっちゃう 家の置物になっている… 私もいまいち使い方を理解していませんでした。 就活の時の業界地図の使い方についてある就活講座で教えてもらった内容をこの記事では紹介したいと思います。 業界地図の役割=国語辞典 国語辞典はどの様な時に使いますか?皆さん想像してみてください。 ネットで調べることがほとんどかもしれませんが、 ①ある用語の意味がわからない。 ⇓ ②その用語の使用方法を調べる。 の流れで利

          23卒就活:業界地図の使い方。役割は国語辞典と一緒?!

          23卒就活:この3つを改善したら、「面接」がめちゃくちゃ通過するようになった!

          23卒の私も就活中で、いくつかの企業の選考に進んでいます。 私自身、去年の夏ごろから就活を始めたのですが、面接が中々通らない日々を過ごしていました。 ただ、試行錯誤を重ねた結果、面接が通るようになり早期内定を獲得できました! 「面接」が圧倒的に通過するようになった3つの改善点について書きたいと思います! ①:自信を持ってハキハキ話すなかなか、面接に慣れないうちは自信が持てず、声が小さくなり、ぼそぼそと喋っているように見えてしまう事があります。 どんな場面でもこの「ハ

          23卒就活:この3つを改善したら、「面接」がめちゃくちゃ通過するようになった!

          23卒就活:他人のESを見て気付いた3つのこと

          私は23卒生で就活真っ最中です。3月のESラッシュに向けて、どの企業でも聞かれる「ガクチカ」「自己PR」のテンプレートを完成させるべく動いています。 ESを書き上げる上で他人の目が重要だと感じています。 他人のESを添削する経験をこれまで経験していませんでしたが、他人のESを添削してみると 「なるほど、この点が見やすくて、この点が見づらいのか」 と自分のESに重ねて考えられるようになりました。 今回の記事では他人のESを見て気付いたこと3つを紹介したいなと思います。

          23卒就活:他人のESを見て気付いた3つのこと

          23卒就活:優柔不断な僕に"決断"の重要性を気づかせてくれた恩師

          23卒の就活生です。 来たる本選考に向けて説明会やES等を書いており、忙しくしております。 私は昨年の5月頃から就職活動について意識していました。意識はしていましたが、「就活ってどうすればよいのだろう」「こんな私でも納得した就活が出来るのだろうか」 「どうしよう」 そう思って時間だけが過ぎ、選考の直前になり、焦って動くということをしていました。 ただ、ある就活講座で出会った方に、どの様なマインドセットを持って動くべきかについて教えて頂いた結果、気持ちが楽になったとと

          23卒就活:優柔不断な僕に"決断"の重要性を気づかせてくれた恩師

          23卒就活:話が長かった私が面接で端的に伝えられるようになった2ステップ

          面接で話が長くなってしまう。 その結果、自分が何を言おうとしているのか分からなくなってしまったり、話している間に相手の質問を忘れてしまって面接官に聞き返す。 など、面接に苦手意識を持っている人は多いのではないでしょうか。 私も話が長くなってしまう癖があり、上記のような失敗をしたことがあります。そのたびにがっくりし、どうすればよいか悩んでいました。 今回の記事は面接で悩んでいる人には是非読んでほしい内容です! 面接で端的に伝えるステップは2つあります。最後まで読んでいただ

          23卒就活:話が長かった私が面接で端的に伝えられるようになった2ステップ

          23卒就活:就活の息抜きはどうしてる?〇〇がオススメ?!

          就活の息抜きはどうしているでしょうか? 映画を見る。ゲームをする。友達とご飯に行く。などなど、ひとそれぞれの方法があると思います。 この記事で紹介したいオススメの息抜き方法はゲームセンターに行くことです! わざわざゲームセンターに行かなくてもスマホゲームでよくない?Youtubeのほうが癒される。お金がかかるからいやだ。と思われる方もいるかもしれません。 しかし、就活が重なって起こるストレスをゲームセンターが上手く解消してくれると思っています。 この記事ではなぜ就活の息

          23卒就活:就活の息抜きはどうしてる?〇〇がオススメ?!