見出し画像

ゼロからのHACCP構築 ~低コスト、コンサル不要のノウハウ~「#15 HACCPプランについて」

Tail Shapeです。今回も、仕事の話。

前回までのおさらい
CCPの色んなパターンを勉強!

今回は、HACCPプランについて解説します!

いつもの如く、厚労省のHACCP書類を参考に⇓(P15から)

HACCPプランとは?

画像1

これまでに設定した
重要管理点(CCP)について、
具体的にどのようにして
管理するか記載したものです。

画像2

どの工程なのか
どんな危害要因なのか 
これまでにやった危害分析の内容を反映します。

画像3

管理手段、管理基準、モニタリング方法を決めます。
この管理基準にした根拠もきちんと持っておきましょう。

ここで話すと長くなるので、
「管理手段の妥当性確認」で
のちのち解説します。

画像4

改善措置では、問題が起きた時にどうするか、
検証方法では、CCPが機能しているか、
記録文書は、どの書類に記載しているか明記します。

ここでおさらい
HA=危害分析で危害を洗い出し、
妥当性を確認しながら
管理手段やモニタリング方法を適切に設定し、
問題が起きた時どうするか決定し、
検証方法を決定して、
記録する。
流れはこんな感じ。

今回は、流れを抑える形で
HACCPプランの解説をしました。

次回は、各用語の解説をしながら
もう少しHACCPプランを嚙み砕いていきます。

ここまでお付き合い頂き有り難うございます。
ご不明な点、ご意見など御座いましたら、
コメント等にお気軽に記載下さいませ。
宜しければまたどうぞお願い致します。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?