見出し画像

本当はね

鮭が食いたいのだが?仕方ないよね_| ̄|○
マスで我慢して食べてきた(笑)

でもさ?牛鮭定食って書いてるけど、実は樺太マス何だよね╮(╯-╰")╭

でも、吉野家は、樺太マス使ってるだけマシかも知れない|・ω・`)
すき家は、銀鮭だからね。

昔は、淡水で生息するのが鱒で、海で生息するのが鮭と思ってましたが?
樺太マスも銀鮭も海で生息するんだよね。じゃ、樺太マスは、樺太鮭でええやんと思うのですが?樺太マス何だよね( ´~` )

じゃ?吉野家もすき家も同じじゃないかと思われるかも知れませんが?鮭の厚みに問題があるのですよ。吉野家の方が厚みが有る。すき家は、薄いんです。多分、早く焼けるから何だろうけど?焼いて、ストッカーで保温するのだから別に厚みあっても良いじゃないかとも思うのですがね╮(╯-╰")╭

だから、鮭定食を食べる時は吉野家に行くのですが、時に悩んでて、行ってから決める時に、その場で鮭気分になると、すき家でも食べてしまうんです(笑)

決め打ちした時だけ吉野家何だよね。でも、昔食べてた塩鮭が食べたくなる時有りませんか?塩の効いた紅色の鮭をですよ(≧∇≦)

鱒はイマイチ色がうすくってね╮(╯-╰")╭
でも、鮭って、お値段お高く成りましたよね( •́ฅ•̀ )
そりゃ、吉野家やすき家で使えない食材に成ったって事ですな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?