見出し画像

Djay ProでApple Music利用可能に!

Algoriddim社のDjay Pro for MacにてApple Musicが利用可能に。いつのまに!


かつてSpotifyとの連携ができていましたが、
残念ながら利用が停止してしまっていました。

国内ですとBeatportのストリーミングのみでしたが、
いつの間にかApple Musicとのサービス連携が可能になっていました。

インターネットにつながっていれば、ストリーミングサービスと連携してDJプレイが楽しめちゃいます!


インターネットが届きにくい地下の現場などでストリーミングだけで望むのは、なかなか勇気がいりますが、、、
ちょっとした友達とのパーティーや自宅で楽しむDJにはめっちゃ楽しいじゃないかと思います!

Beatportだとどうしてもクラブミュージックよりの配信しかなかったりしたのですが、Apple MusicはSportifyと並ぶ配信楽曲の数ですから、
是非とも活用していきたいです!

試しにApple Musicで配信している自分の曲を検索してみました。


お手軽でいいですね。


Matching機能を使えば、アクティブになっているデッキと相性の良いトラックをお勧めしてくれます。すごいね。


僕はストリーミングサービスはSpotifyを主に使っているので、お気に入りの楽曲はSpotifyのプレイリストにまとめているのですが、import Streaming Playlistsを選択すれば、Apple Musicにプレイリストを自動で取り込むこともできました。便利。

Apple Musicに配信されていない楽曲はもちろん移行できません。

やっぱり楽曲のディグリ機能はApple Musicの方がSpotifyより優れているように思うので、とっても便利な機能かなと思います。


そして、なんといってもiOSでも動くし、さらには、Vision Proバージョンもリリースされています。

VJぽいこともできるのでなんとも楽しいDJアプリだなーって思います。

Traktor Z1も使えるしHIDも対応で、いいなーって感じです。

個人的には、iPad+Traktor Z1の組み合わせがコンパクトパーティーDJセットって感じでとってもよいなーというかんじです!

Apple Musicはここのところロスレス配信をスタートするなど、
音質的にもSpotifyに比べてアドバンテージがあったので、
DJプレイまで楽しめるようになるのはコンピュータミュージックをより
多くの人に楽しんでもらえるきっかけになるような気がしたので
紹介してみました。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?