スージー

SNSをやめた大学院生です。アウトプットする場所が無いのはよく無いと思い、Noteを始…

スージー

SNSをやめた大学院生です。アウトプットする場所が無いのはよく無いと思い、Noteを始めました。 高校卒業後、台湾に留学。あっという間に6年目です。

最近の記事

人生初登山 - 嘉明湖 -

こんにちは!スージーです。お久しぶりです★ 学校が始まってから忙しすぎてすっかりとnoteの存在を忘れておりました.. やっぱり3日坊主。 ですが、人生初の登山を台湾で経験したので記録に残そうと思い、 久しぶりに開いてみました。 人ってなんで山に登るのでしょうか? 私は今までの人生で山という山に登ったことがなく、 台北にある象山186m、虎山1492mのような 観光客が行くような小さい山にしか登ったことがありません。 (登るというよりかはハイキングのような感じですが..)

    • 破壊的イノベーション(中文:破壞性創新)

      こんにちは。こんばんは。スージーです。 いきなりなんですが、私、多分ものすごく記憶力がよくないです。 数字を覚えるのは結構得意なのですが、読んだことのある本の内容や、 授業で聞いたこと、自分が誰かに話したこと、誰かが私に話してくれたこと、 すぐに忘れてしまいます。 そしてnoteというのは元々アウトプットするために始めたものですので、 今後時間がある時は大学院の授業で学んだことを自分の言葉で理解したものを、 noteに残していき、自分の記憶にも残していければと思います。

      • 求:遅刻しない方法

        こんにちは!スージーです。 いきなりですが私、高校生の時にうどん屋さんでアルバイトしていました! 中国語の予備校に通いながら、アルバイトだったので、 毎朝6:30-11:00までアルバイト、まかないを食べて、 着替えて12時から予備校というスケジュールだったんです。 その時、ほぼ毎日シフトに入っていたので、朝5時起きは当たり前という生活習慣をしていて、もちろんその時にはお母さんも一緒に住んでいたので、起こしてくれたりはあったのですが、寝坊はしたことありませんでした。(当た

        • いつのまにか23歳に

          お久しぶりです、スージーです! あれ、いつのまにか10月も後半じゃないですか..。あと1週間でハロウィンじゃないですか。最近時が過ぎるのが早過ぎて体も頭もついていけてないです笑 ということで、私、スージー23歳になりました!!(すでに1週間以上経過 もう、23歳にもなると、普通に普通の平日でしたよ。 でもその日午前中で授業が終わったんですよ、午後は授業がない日で。 で、大学院の友人とおいしいパスタランチをした後、 国際事務所に行って、健康保険の更新を行なっていると、 ポー

        人生初登山 - 嘉明湖 -

          イノベーションとは; 第2位

          皆様こんにちは、いかがお過ごしでしょうか。スージーです。 金曜日ですね。華金してますか?笑 私は美しい図書館で勉強中です。 この図書館ほんとすごくないですか? 去年できたみたいなのですが、デザインが美しくて、勉強に適しすぎてます。 それとインスタ映えと!笑(インスタをしていない22歳には関係ないですが 今日はずっと準備してきた創新營の結果発表会でした。 グループでみんなで話し合ってイノベーションを生み出すのですが、 楽しそうに聞こえると思いますが、なんだかんだで準備は大変

          イノベーションとは; 第2位

          10月が始まってしまいましたネ

          10月になりました、スージーです。 私事ですが、今月は誕生日月です。1年に1度しかない誕生日ですが、 年々時間が過ぎるのが早くなってくるんですよね。 よくお母さんだったりに言われましたけど、ほんと身をもって感じています。 はい。 10月1週目の土日は、大学時代の友人らと、 台湾の中部「台中・彰化」へプチ旅行に行ってきました! 大学のときの友達は働いていたり、大学院入学に向けて勉強してたり、 私は大学院生をやってたり、状況はバラバラなんですが、 こうやって時間を合わせて今で

          10月が始まってしまいましたネ

          台湾の大学院生の1日(忙しい日ver.)

          スージーです。今めちゃくちゃ課題に追われていて忙しいのですが、 ささっとNoteにここ最近で忙しかった1日のスケジュールを書いてみようと思います。 1週間のスケジュール 月曜日:14時-17時のみ授業 火曜日:9時-18時でインターン 水曜日:9時-16時で授業 木曜日:9時-18時でインターン 金曜日:9時-12時で授業 単位数で言うと15単位(必修:12単位/選択:3単位)です。 授業形式として、基本的に授業では Q&A・生徒の意見を発表し先生からフィードバックをも

          台湾の大学院生の1日(忙しい日ver.)

          4連休ラストDay

          こんにちは。スージーです。 4連休最終日ですね。寂しい。あっという間に終わってしまいました。 大学院の授業が始まって1週目、 宿題や討論しなければいけないことがたくさんある中で迎えた4連休。 大学時代の友達の多くがすでに社会にでているので、 あまり勉強モードに入れず、またお誘いも多くしていただき、 私自身断るのがあまり好きでないイエスマン?いやイエスウーマンなので、 4日間忙しく過ごしていました。 といっても後半2日間はカフェで友達に勉強付き合ってもらい、 夜は美味しいご

          4連休ラストDay

          お久しぶりです!大学院生活スタート!

          皆様!お久しぶりです!スージーです。 これは3日坊主寸前...でした(?笑 ギリギリセーフということで、今日もお願いします! 今、台湾では4連休です。前も話しましたが、「中秋節」という、 日本で言う秋分の日、十五夜ですね! 昨日すでに満月でめちゃくちゃ綺麗でしたが、一応明日が中秋節ですね。十五夜。 台湾は中秋節に「烤肉」をします!BBQです!或いは焼肉も一応ありなのかな。 おもしろいなああって思います。 日本人が節分に恵方巻き食べるみたいな感じなんですかね笑! ですが、コ

          お久しぶりです!大学院生活スタート!

          土曜日出勤ワイワイ

          こんにちは!スージーです。 今日は土曜日ですが、出勤でした。 というのも台湾は再来週に中秋節連休があります。日本でいう月見る日ですよね?笑 十五夜!台湾では焼肉だったりバーベキューだったりをします🥰 でも今年はコロナで、各県が続々とバーベキュー禁止を発表しています。家族とならOKって言う感じみたいですが。 で、その十五夜が21日火曜日なんですけど、それだと土日休んで、月曜出勤で、火曜休みになるので、その月曜の分を今日働いて、4連休にしよう、って感じです! いいですよね、はい。

          土曜日出勤ワイワイ

          お久しぶりです!

          こんにちは、こんばんは。スージーです、お久しぶりです。 あの、さぼっていたわけでも、忘れていたわけでもなかったのですが、普段の生活に戻り、またインターン先のお仕事がたまっていて、noteを書く時間を見つけられませんでした…すみません。 今少し時間があるので、自主管理期間が終了してからどんな感じで過ごしていたかを記録したいと思います。 9月8日(水) 久しぶりの早起き。インターンは9時業務開始なのですが、引っ越して、新しい場所からの通勤だったため、余裕をもって、7時40分

          お久しぶりです!

          人生の夏休み最終日

          こんにちは、火曜日ですね!スージーです。 ずっと記事の上に画像がないのは寂しかったし、ずっと誰かの作品を借り続けるのも申し訳なかったので、今後はこの画像にしようかと思います! もっと時間をかけれるときは別画像にしようかと思います。 お願いします! さて、日本から帰ってきて、14日間のホテル隔離を終え、 さらに7日間の自主管理を行ってきましたが、 ついに最終日です!明日からは普通の生活になります。 5月までは、 月曜日、木曜日、金曜日にインターン 火曜日、水曜日に授業 とい

          人生の夏休み最終日

          今日のお弁当はなんと50元(約200円)

          こんにちは、今日は月曜日、また1週間が始まりましたね!スージーです! しいたけ占いはチェックしましたか?(*しいたけ占いの回し者ではありません笑) 私は今週 ”いろいろな分野でエンジンが入り出すような体験をしていきます。” だそうです!良くないですか? ちょうど水曜日から自主管理期間も解除され、日常生活に戻るので、 エンジンがかかってくるのかもしれません、知りませんが笑 今日は朝ちゃんと起きて(といっても8時55分)、お仕事をして、 お昼ご飯何食べようか迷っていつつ外に出

          今日のお弁当はなんと50元(約200円)

          今日は初スーパーに!

          こんにちは!!スージーです。 今日も死ぬほど寝させてもらった私です。もういい加減にせい。 昼から行動しようと思い、 コンビニにオンラインショッピングで購入していた荷物を受け取りに行き、 スーパーで必要なものを購入(トイレブラシ、虫除け等...) あと、牛乳も購入してプロテインを牛乳で飲んでみました! 水で飲むよりも、めちゃくちゃ美味しかったです! そしてまただらしない生活をしています。 18時に友達とお電話する約束しているのでそれまでにすべきこと2つ頑張ります。 夜ご飯

          今日は初スーパーに!

          今日は大雨です

          こんにちは!スージーです。 昨日も書くのを忘れてしまいました。 まだnoteを書く行為が自分の中で十分にルーティン化できてないんでしょうね。毎日書く時間を統一できているわけでもないし。 やっぱり、新しく始めた習慣を続けたい場合は、 どれだけ生活の中に落とし込めるかが大事なんでしょうね。 ダイエットとか食生活とか運動とか! 例えば毎週月曜日は授業終わりの○時にジムに行って、 1時間運動して、○時におうちに帰る、みたいな! 最近体力が落ちてきているので、すぐに眠くなるし、ずっ

          今日は大雨です

          隔離が終わったのにまだ部屋の中にいる私

          こんにちは!スージーです!! 隔離が終わったにも関わらず、昨日のお昼に外に少し出ただけで、 その後はまた引きこもってしまっています。  お昼ご飯の時間だから外に出て食料をGetしなければですが、 暑さに負けてまだ家にいます。だめだ〜〜。 朝はなんとか(?)プロテインを飲みましたが、 このままでは昼ごはんも夜ご飯もなにもない・・・。 あと部屋/トイレ用のスリッパとかゴミ袋とか色々買わなければいけない 生活用品類。 とまで書いて、パソコンを閉じ、覚悟を決めて外に行ってきまし

          隔離が終わったのにまだ部屋の中にいる私