見出し画像

第61話「別れは白いハンカチで」ジーパン青春純情編その3 ✴️第二ステージ

コマーシャル後、
19分43秒から。

港を望む小高い庭園に、
男たちと房江がいる。

「沢井さん。先日はどうも、、
 お騒がせいたしまして。」と松山栄。

「いや。あんたが邪魔してくれたお陰で
 この土田も逃げられたそうで。」

「いやあ、サンプルの麻薬を持って捕まったら
 エラい事になると思いましてね。」

「しかし、警察もよく釈放を
 してくれたもんだー。」

「いやあ、何も知らない、で
 押し通しました。証拠が無いんだから
 向こうには勝ち目はない。」

「ところで、今度のブツは
 どういう手順で、、、?」

「品物は今度日本に着任する外交官の
 荷物と一緒に、、船で送りました。」

「その荷物は?」

「この人が受け取って、
 こちらに届けることになっていますから、
 問題ありませんよ。」

と房江に手を翳す。

「そうですかあ?
 そりゃーどうも。」と房江に。

「会長。クルマの用意が出来ました。」

「土田。松山さんをお送りしなさい。」
頷く土田。

「では、私はこれで。」

「あー。充分気をつけなさい。」

この弁に、
何か、不穏感を感ずる房江。

井上堯之バンド♫
「場面変更ジングル」


このジングルは、
ジーパン時代から使われ始めた。
最初は、第55話「どぶねずみ」から。


松山を乗せた、

4世代目230型系日産グロリア内。
「馬鹿に大きな音のする時計だねえ。」

ここで、

太陽!蘊蓄話。
物語に登場し、使われた言動、言葉。
「初秋の日本語講座 第61話編」その3


🟢格助詞、主に名詞について。

これは、
東京外国語大学【言語文法モジュール】より。
一部抜粋で転記します。

上記の台詞で、
「馬鹿に大きな音のする時計、、」
黒部進の台詞。

「馬鹿に大きな音がする時計、、」とは
言っていません。

皆さんは、
「の」と「が」の違いに
どんな感じ方をしますか?
↑↑筆者

格助詞は、主に名詞について、
その名詞と他の語(他の名詞、あるいは、
述語としての動詞・形容詞)との意味関係を示します。

通常は、

日本語では、
存在するもの、感情の向かう対象も
「が」で表わします。
また、
希望する動作の対象、可能を表わす文
における動作対象なども
「が」で表わすことがあります。
これらの「~が」も主語であると考えられます。

しかし、名詞を修飾する節の主語は
「の」でマークすることがあります。

名詞について、ほかの名詞との間に
何かの関係があることを表わします。

「が」に代わって、
名詞を修飾する節の主語を表わすことがあります。

例えば、

雨の降る日、、、これは、雨が降る日。
先生の言ったこと、、先生が言ったこと。

他にも、
助詞ごとに用法があります。
を、に、へ、まで、から、より、
で、の、と、や、、、など。

これらを、皆様ももう一度
ご確認頂くと、より日本語の理解が
尚深まります。

単なるドラマの台詞ですが、
ちょいと耳に残る台詞を
もう一度調べて見ると、再発見ができます。
こういう映像を制作している
制作側の気持ちを汲むと、、
その苦労が偲ばれます。

単なる動画では、
スルーしてしまう事が、
こうやって文面に残すと
違う認識と、新たな感情が産まれます。

50年前の自分に戻ることができます。
本放送を見ていた若かった当時の自分は、
何とも思ってみなかったことが、
時と、歳を重ねた自分の足らない経験が
もう一度振り返させるのです。

近頃では、外国人の方がより
日本語の言い回しを頑張って
勉強していますから、負けんよーに。

🟣筆者が考えるに、
モジュール、とは、日本語の意味として
置き直してみると、
【文字には、ある意味を、生む】

モジュール が➡︎ モジュウム に。
即ち、文字産む➡︎ モジウム。

隠された意味を探してみると
、、、ある発見が、、、、

どうでしょう皆さん?
秋の夜長の時間潰しに、、、。
日本語として、
正しい言い回しを認識してみませんか?

だって、日本に生まれた日本人ですから。
わたしたちは。
それでも知らないことは、
まだまだヤマほどあるはずです。


ストーリーに戻ります。

「馬鹿に大きな音のする時計だねえ。」

「まさか!」と
土田は、急ブレーキを掛けた。
グロリアは瞬時に爆破。

◆円谷プロの初期の作品のごとく、
例えば、ウルトラシリーズ三作目。
ウルトラセブン第一話「姿なき挑戦者」。
模型のクルマを爆破させて
撮影したのは、子供でも判る。
少し、チンケな映像になってます。
しかも、今回の撮影でも、
旧型の日産グロリアの模型を燃やしている。

大都会IIで、黒さん(渡哲也)が、
よく運転していた。あの時は
セドリックだったかな?
◆運転出来ない松田優作は必ず助手席。

玩具屋から購入してきて、
爆破させている。爆発どころか、
単に燃やしている。
クルマの大きさと
燃え上がる炎の大きさに、かなりの違和感が。


ここは、ジェリーアンダーソン作品。
サンダーバードや、その後続番組
キャプテンスカーレットと比べると、

この61話では、
その拙い撮影が明らかです。
ジェリーアンダーソン作品は、
太陽にほえろ!73の8年前の作品群です。
しっかりした作り込みをしてます。


サンダーバードの設定では西暦2065年が舞台。
キャプテンスカーレットでは西暦2068年です。

実は、
キャプテンスカーレットは
『サンダーバード』の全米セールス失敗の後、
その次を担う新機軸として、
APフィルムズから改称した
センチュリー21プロダクションと
ITCによって、更なるアクション・バイオレンスを
志向した作品として企画されたもの。

さらには、
トヨタが番組スポンサーだから、
トヨタのクラウンを爆破は出来ないのだろう。
例え、玩具模型であっても。
コンペティターの日産車の模型が犠牲に。

また、映像の走行のグロリアと、
爆破炎上させたセドリック模型は
ちゃいますけど。
ここにも気付いていましたか?
直ぐに画面が置き換わる動画では
素通りしてしまいます。
ここが動画の泣きどころでんなあ!?


場面は、柴田家の近くの住宅街。

ゴリと純は、飲みに行った帰り。
肩を抱き合って、
ふらふらと千鳥足。

「ゴリさん。酒弱いなーあ。」と純。

「分かるんだよー。」はゴリ。

「なあ。悔しいだろう。
 だけど、じっと我慢の子で居る!
 それが、我々
 サラリーマン刑事の心意気だよー」

「もういいじゃないですかー?
 ーんなことはー!」と後輩。

「だけど、ボスもひでー事するよなー?
 いくらお前が新米の刑事だからってなー。
 厚生省の言いなりになるのは
 ねーじゃねーか!?」

何っ!という顔で、ゴリに、

「それはーですねーえ。つまり、、
 (村岡)捜査官の身の安全を考えて、、え!?」

「な、何い?何を言ってんだあ!っ」

ここで、ゴリは吃逆(しゃっくり)。

「お前だって傷だらけになりながら、
 犯人を逮捕したじゃないかっ!
 それを釈放したりするから、
 殺されたりするんだよー?」と体育会系。

「もう、一いいすよーお!」と純。
「よか無いよー!」と怒るゴリ。


ここで、
第56話「その灯を消すな!」
第二ステージで出てきた※また、
あの犬の鳴き声、遠吠えが聞こえる。

ゴリの夜中の大声に、
吃驚して警戒した犬の遠吠え。
よく雰囲気を捉えた映像である。

「今頃は、菊池だって殺されてっかも
 判んねーんだっ!」と
また、ゴリは吃逆を。

◆吃逆(しゃっくり)は、
人間の本能として、演技は出来ません。
そうですよーね。
ホンマに呑んだ後に撮影していたか?
台詞を喋りながらの
突然に出て来る吃逆(しゃっくり)は
事前に頭の中で構成した
演技は出来(でけ)へんで。

◆本当に飲んでんだか否か、解らない
当時32歳。体育会系竜雷太の演技。
ホンマに呑んでだやろ、ゴリやん。


「ゴリさーん。」「ーん?」

「こ、ここ。ここよー!?」と純。

「なーんだあ?ジーパンっ家(ち)は
 ここかあ!?」

「えええー。どうです?広いでしょ。」
「んう。見事だ。」

この時代。放送の五年前。
1968年昭和43年の流行語。
「大きいことはいいことだ!」

それは、さゝやかな庶民の希望でも、
人生は「大きく、広く」という願いを込めた
森永製菓「エールチョコレート」CFを捩った
この松田優作の台詞。
これに答えているゴリの台詞「見事だ!」

いざなぎ景気から数年後の47-48年。
当時は高度経済成長の渦中だった日本。
しかし、海外ではベトナム戦争は
まだ燻り、終結はしていなかった。
この年生まれの男女は、いま50歳過ぎです。
生きていれば。


ここから、また

◆このシーンも、少しコメディタッチの絵。
即ち田波靖男氏が書いた脚本である証。

後の松田優作の演技「探偵物語」や
「大都会II」の演技のベースとなったと
思われるコメディシーンが。

「おい心配すんなよ!
 お母さんには俺が一緒に
 謝ってやるからな。
 よーしっ!い、行こう行こ。」

「お、母ちゃーん!」と純。

ブザーを鳴らす

「純かい!
 もうおー遅かったじゃないか?」


と母は玄関に小走りで。

「あ、これはこれは、ジーパンの、、
 いや、柴田君のお母さんですか?
 あたくしは、七曲署の石塚です。」

と姿勢を正して、目上の純の母に
ご挨拶を申し上げる。

「ま、まあ純の先輩の方で、、、
 まあ純がいつもお世話様になりまして、、」

と、たきは、深くお辞儀する。
これが、普通の母である。

「こ、今夜は彼が仕事の事で
 腐ってたもんですから、
 慰めてやりました。」

「まあ、あ。いいえ、いいえ」と
母はまたお辞儀。

「遅くなってすみません。」とゴリ。

「いいえ。いいえ。」とたき。

「酒飲ましたのも、僕ですから、
 叱らんでやって下さい。」


※ここでも、
純はマザコンである設定というシーンかな。
マカロニは、父とも母とも
早く死に別れている。たった独りで
この東京で生きていた設定だ。

🟣だから、マカロニ編最終回。

第52話の最期の台詞も、
「お母ちゃーん」であった。
このアドリブは、
下川辰平さんからの助言で、
萩原健一はこのラストシーンを演じた。

🟠実は、ジーパン編最終回。

第111話で、ナンジャあコリャー。の前に
局側で消された台詞があったのを、
皆さんご存知でしょうか?

本来の企画段階では、
純の最期の台詞は
相田実に撃たれて、暫くして、
呟く台詞。
これが「かあさん。」だったんです。

柴田家の、唯一生きている肉親。
たき。を想うシーン。
その母を大切に想う柴田純。
なのに、
「なんで死ぬんだよー、俺はよー」

結納を交わした、内田伸子の事は
一切出てこない。

視聴者が皆知っている、
菅井きんが演じた柴田たき。
その母を想う、ため息交じりの台詞。

このあとに、この、
「なんで死ぬんだよー、俺はよー」に繋がる。

つまり、
「なんで死ぬんだよー、俺はよー」の前の
台詞が
「かあさん。」だったんです。

これは、マカロニと同じ台詞
「おかあちゃん。」だった為に、
実際の撮影では、
松田優作のアドリブに任せて、
あの台詞が後世、伝達されていく。
知らなかったでしょ??
「かあさん。」の方が、日本人らしい台詞
だったと思うがな、筆者は。


ストーリーに戻ります。

「まあまあ、ご馳走にまでなりまして。
 ありがとうございました。」

「いいえ、いいえ。」とまたゴリ。

「いい、いいーんだよー。
 御礼なんか言わなくったって。
 どおせ、割り勘だったんだから、、、」と純。

それを聞いた、たきは、ぽかーんと。


「は?へへー」とゴリに愛想笑い。

「ねー」とゴリに向かい、、純は。

また、純の両脇で
ゴリと母は愛想笑い。

その時に、自宅の黒電話が鳴る。
当時は、黒電話しか無かったのだ。

「ああー、で、電話が、。」

よろけて電話に出ようとする。

「もしもし。柴田です。」と、純。

「あー。あーボスぅ?

 ゴリさんも、一緒です。

 えーー?。殺しっ!」

「ええ? はい。今代わります。。
 ボスから、、」

慌てて、電話を代わる体育会系。
電話を代わる時に、
体育会系は、また吃逆をする。
「う、えっ」←吃逆の擬音

この吃逆が、電話口から
鬼に聞こえたか?

「石塚です!! 
 えーっ!酔ってませんよーっ!」

その時、純はゴリの足元に目が行く。

「ーんっ!」と咳払いの純。
「えーっ!?」とゴリ。

板の間に革靴のまま、
上がっている自分に気づく。


場面は変わる

井上堯之バンド♫
「青春のテーマ -尾行- 」

「おー、おいどうした?
 しっかりしろ!」

やはり体育会系のシゴきは
酒を呑んだ後も、健在。
もう一匹の空手二段も付いて行けず。

◆「これが青春だ」では、
大岩雷太先生は、サッカー部の先生だった。
菅井きん、も共演している。
他、太陽!にゲスト出演している、
多くの俳優がいる。
役名の大岩雷太にちなんで芸名が付けられた。
竜雷太と。

「調子いいなー。ほんとに。
 さっきまで、真っ直ぐも歩けなかった癖に。」

「馬鹿やろおー。兎に角走れ!!」

「待ってくださいよー。」

酒が弱い先輩は、
正気に戻るのは早い。


現場は、工事現場。

走って現場に到着の二匹は、
先に現場検証を始めていた更に先輩の
野崎と山村に。

「遅くなりました。」

「おー。おうっ!」
「ご苦労さん」と山村。

「状況は?」

「針金で首を絞められたのが、
 致命傷です。殺されてから
 ここへ運ばれたらしい。」と殿下。

「山さん。コイツ、
 菊池じゃないですか!?」と純。

「土田、松山、菊池。
 こっちに、顔を知られた奴は
 これで全部やられちまった訳だな。」と山村。

「あの時逮捕してれば、
 やられることはなかったのに。


 そーだあ!あの女(ひと)が危ない!」と
叫ぶ純。


七曲署捜査一係


部屋には、純、ゴリ、殿下と鬼。

「諄(くど)いぞ、ジーパン。
 確かにこれは口封じの殺人だ。
 例の麻薬捜査官も危険な事は事実だ。
 しかし、
 彼女に構うな。」

「しかし、ボス!」
「構うな、と言ってるんだ!」

ジーパン席に
座っていたゴリは、意を決して
立ち上がり鬼の元へ。

「ボス!こいつは殺しですよ。
 麻薬の件はあちらさんにお任せするとしても、
 青竜会の主だった連中を
 殺しで追求する事はできるでしょう?」
とゴリ。

「そんな事は分かってる。
 だが今、青竜会を刺激したら、
 彼女の邪魔をする事になる。」

「それじゃあ、この件は
 放っておくんですか?」と殿下も。

「そうだ!ここで騒ぎ立てたら、
 松山を釈放した意味がなくなる。
 麻薬捜査が終わるまで、
 青竜会には触るな。皆んな分かったな。
 これは命令だ。」

ここで第二ステージ終了。

ここまで37分12秒。
ここから二回目のコマーシャル。
第二ステージ終了。

後半は残り22分少々でラストへ。

5727字

この記事が参加している募集

おすすめ名作ドラマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?