見出し画像

人生のTOP10 第5位

第5位

「Peace My Life」
Noa feet.山猿

こちらは少しマニアックかもしれませんが、究極の一曲に出会いました。
何度リピートしたか正直分かりません。

ここまでフィーチャリングがあった曲を見つけたことはありません。
Noaさんの甘い声と山猿さんのラップのハマりで曲構成も最高です。
メロディーも歌詞を際立たせ、サビとA.Bメロの具合も完璧です。歌詞では未来に希望を持たせるようなメッセージも多く、楽曲名はPeace My Life ですがHope My Lifeでもいいのかとも思います。※訳し方は表現です。

「素晴らしい世界で僕らが抱く夢はきっと泥だらけでも笑っていられるだろうきっと手を繋いで明日を願うんだろう」のサビメッセージは捉え方はたくさんありますが、どんな夢でも自由で望んでいいと私は捉えています。
こちらの曲はラブソングなのか応援歌なのか分かりませんが、私は後者であると思っています。恋人や好きな人と考えるより、1人ではなく周りには誰かがいると考えて聴いています。
歌詞の中にもあるため考えるのは思い出もあり、昔からの付き合いの仲間が少しメインになってきているかもしれません。

聴いたのは学生時代ですが、今も聴いて元気をもらっています。クソガキで、やることも時に出る考えもまだ大人になっていないことが誇りに思える楽曲です。
こちらの曲を40〜50で聴いても同じ感覚でいるかとも思います。


↓初めてこの曲に出会ったCDで買いました。

画像1



この曲をキッカケに知ったアーティストたちが所属している、音楽事務所でとにかくヒップホップの種類を様々に扱い、聴いていて楽しい曲から感動する曲まで多くあります。

↓NO DOUBT TRACKS

画像2


この記事が参加している募集

思い出の曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?