tak

日本語が苦手だから書く練習。 中日ドラゴンズの試合振り返りをメインに書いています。

tak

日本語が苦手だから書く練習。 中日ドラゴンズの試合振り返りをメインに書いています。

記事一覧

9/5 VS横浜DeNA

勝 又吉 S R.マルティネス 負 エスコバー 木下雄介選手の追悼試合。絶対に勝たなければいけない中でよく勝ってくれました。 ナイスゲームだったと思います。 中日ナ…

tak
2年前
2

8/31 VS阪神

勝 田島 S R.マルティネス 負 及川 不思議な試合でしたね。 中盤までは中日ペースでしたが、5回に一気に追いつかれ流れは阪神に傾いたかと思いきや、7回にビシエドから初…

tak
2年前

8/24 VSヤクルト

スコア 2−1 ● 勝 今野 S マクガフ 負 福谷 負けるべくして負けた試合は今季何度目でしょうか。 本当にガックリくる試合でした。 今日も不思議な采配が多々見ら…

tak
2年前
1

9/5 VS横浜DeNA

勝 又吉 S R.マルティネス 負 エスコバー 木下雄介選手の追悼試合。絶対に勝たなければいけない中でよく勝ってくれました。 ナイスゲームだったと思います。 中日ナインは背番号98を背負って戦っていましたが、横浜ナインも「98」を帽子に書いて試合に望んでくれました。 山崎康晃選手が言い出してくれたようですが、相手チームにも思いが伝わっていたようです。 投手陣は先発のロドリゲスから、田島、祖父江、又吉、ライデルと無失点リレー。 ピンチを招きながらも絶対に点は与えない

8/31 VS阪神

勝 田島 S R.マルティネス 負 及川 不思議な試合でしたね。 中盤までは中日ペースでしたが、5回に一気に追いつかれ流れは阪神に傾いたかと思いきや、7回にビシエドから初球攻撃3連打で3点勝ち越し。そのまま試合を決めました。 福谷選手のメンタル5回に同点に追いつかれた場面。本人が何を考えていたかは勿論分かりませんが、福谷選手はどうしても1度崩れ出すとそのまま立ち直れない傾向があります。やはり真面目なのか色んなことを気にしてしまうのかもしれません。 4回までのように勢いの

8/24 VSヤクルト

スコア 2−1 ● 勝 今野 S マクガフ 負 福谷 負けるべくして負けた試合は今季何度目でしょうか。 本当にガックリくる試合でした。 今日も不思議な采配が多々見られましたね。 敬遠という選択肢はなかったのか7回のヤクルトの攻撃。二死二塁で代打川端。 川端選手は今季代打で素晴らしい結果を残しています。正直僕は普通に歩かせるだろうと思っていました。 ただ結果は勝負して、三塁内野安打で1点勝ち越し。 直前にコーチがマウンドでタイムを取っていたので、恐らく勝負するか