見出し画像

自分への期待は捨てるべきだ

わたしはプライドが高い。
人から馬鹿にされたくない。なめられたくない。
仕事ができるやつだと思われたい。

その想いをどこかに持って仕事に取り組んできた。
仕事ができないと思われるのだけは絶対に嫌だった。

だからこそ、周囲からの自分に対してのネガティブな評価に関しては
極度に気にしてしまうし、落ち込んでしまう。

自分がどうありたいか?ではなくて、周りからの評価を最も大事にしてしまっているのだ。常に、上司・同僚・部下が自分の事をどう思うか?を基準にして行動をしてしまっているのだ。

そして、一番問題なのは、私が自分自身に常に期待してしまっているという事。
どこか根拠のない自信が心の奥底にある。
自分はできる。こんなところで終わる人間ではない。
根拠のない根性論ばかりを武装している自分が存在している。

自信を持てるだけ努力したのか?
期待するだけの実力を兼ね備えているのか?

答えはNOだ。

軽々しく自信とか努力とかを口にすべきではないのだろう。

薄っぺらい自信は簡単に壊されるし、崩れ去ってしまう。

そして、崩されさった自信を元に戻すのには時間が掛かる。

そう考えれば、「自分に対しての期待」は捨てた方が良い。
というのが私の中で出した結論になる。

あくまで私の結論。

世の中には、世間の想像を絶するような努力をしている方も多く存在する。
そういう方々は自分の行動により、強固な自信が構築されているはずだ。

そこまでいって、はじめて「自分への期待」を口する権利を得られると
勝手ながら思っている。

わたし如きが、自分に期待を持つなんて甚だしいのだ。

自分に期待するからこそ、ちょっと悪い評価をされただけで
落ち込んでしまう。

自分に期待するからこそ、相手の顔色を伺って他人軸で行動してしまう。

自分に期待するからこそ、常に周りに良い顔をしようとしてしまう。

これらの行動を客観的に見ると、本当にダサいしカッコ悪い。
そんな自分に期待する事自体がカッコ悪いとも思う。

私は自分を買い被り過ぎていた。
自分の身の丈を正しく理解する事は大切。

蟹穴主義とはよくいったものだ。

実力以上の期待を自分にはすべきではない。
結果的に自分を苦しめるだけなのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?