見出し画像

心理学に救われる

私の精神はまぁまぁ繊細です。

世間一般ではHSPと称されるのでしょうか。

感受性が高く何事にも過剰に反応してしまいます。

何が大変かと言うと、やはり人間関係ですよね。ここに敏感になると、どんな時でも他人の事を考えてしまいます。
いや、考えすぎてしまうんですね。

仕事が終わってからも、その人から言われた事であったり、行動であったり頭から消えないんです。

そんな時に出会ったのが
『嫌われる勇気』の本でした。

アドラーという名前は知っていたものの、どういう人なのかは全く知りませんでした。

この本を読んで、少しずつ考え方も変わってきました。原因論ではなく、目的論。
人生は自分のあり方一つで大きく変えられる。

まさに私に勇気を与えてくれた本です。

この時はじめて心理学という分野に興味を持ちました。

自己啓発本とかでも、あらゆる面で心理学は応用されていますよね。

アドラー、ユング、フロイト。

調べれば調べるほど、興味が止まりません。

心理学って、知っているいないだけで大きく変わるとも言えます。

とはいえ、私もアドラーの心理学を少しだけかじった程度。これからもっと深く心理学を知っていきたいと思います。

心に闇を抱えている人や、自分に自信を持てない方、人の目を気にしすぎてしまう方。

心理学を学ぶと世界の見え方がかわるかもしれません。

私は、心理学を知って、人生が変わりはじめているのです^_^

また、学んで色々アウトプットしていきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?