taka464646

競馬の予想とレース回顧を中心(重賞メイン)に記事を書いています。調教内容、出走馬の前走…

taka464646

競馬の予想とレース回顧を中心(重賞メイン)に記事を書いています。調教内容、出走馬の前走、対戦比較、血統、レース内容などあらゆる角度からそのレースに問われている能力等を考察し予想を立てています。 春のG1戦線は9戦7的中。Twitterもやってるのでフォローお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

エプソムカップ回顧

まずは勝ちましたノースブリッジ、岩田(康)騎手、奥村厩舎、スタッフ、馬主の井山登 様、村田牧場の関係者、エプソムカップ優勝おめでとうございます。 3勝クラスからの連勝で重賞初制覇ということで勢いそのままにレースを制したなって感じましたし、当日の馬場状態も味方になってくれたのではないでしょうか。有力馬がいた中で押し切っての勝利は非常に価値のあるものだと思います。 レース回顧 予想通りスタートしてから、内からコルテジア、ノースブリッジ、トーラスジェミニの先手争

    • 宝塚記念 予想

      はじめに 皆さんこんにちは。 今回は、明日阪神競馬場で行われる宝塚記念の予想記事です。 阪神の芝2200m、上半期の総決算のグランプリレースです。 ファン投票等で選ばれた精鋭18頭が揃いましたね。 フルゲートでの宝塚記念は久しぶりということなので、その辺もデータ等があまりないですが、出走馬が確定してから本命は既に決めておりました。 調教内容も問題なく、本命の軸として予想しました。 春のG1を締めくくるこのレースを当てて夏を乗り切りましょう! 春の重賞レースは、非常に好成績

      有料
      300
      • マーメイドS 予想

        はじめに 皆さんこんにちは。 今回は、明日阪神競馬場で行われるマーメイドSの予想記事です。 阪神の芝2000mの牝馬限定、ハンデ重賞となります。 この文字面だけみてもよだれが出そうな荒れ模様満載の重賞レースですね。 梅雨時期に入り、夏は牝馬とよく言ったものですが、今回は実績もさることながらこの時期ですので調教内容がものをいいそうな感じがします。 ハンデ重賞ですので当然斤量も予想のファクターには欠かせないと思っておりますが、果たして私の予想は如何に・・・ 春の重賞レースは

        有料
        300
        • エプソムカップ 予想

          はじめに 皆さんこんにちは。 今回は、明日東京競馬場で行われるエプソムカップの予想記事です。 東京1800mで行われるG3のレースとなります。 古馬達による紛れのないレースで、実力通りの馬がそれなりに走る印象ですが、なにやら天気も怪しいようなのでその辺も予想のファクターに加えながら、 いろいろな角度から出走馬を判断し予想をしましたので、是非読んでいただきたいと思います。 春のG1レースは、非常に好成績を収めており皆さんの馬券のお役に立てている状況です。先週の安田記念も

          有料
          300
        • 固定された記事

        エプソムカップ回顧

          安田記念回顧

          はじめに まずは勝ちましたソングライン、池添騎手、林厩舎、スタッフ、サンデーレーシング、会員の方々、ノーザンファームの関係者、安田記念優勝おめでとうございます。 牝馬ながら屈強な牡馬相手に怯むことなくターフを駆け抜ける姿は見ていてとても気持ちの良いものでした。 新たなマイル路線を引っ張っていけるだけのポテンシャルと、能力を十二分に出し切ったレースだったと思います。 マイルCSはどうかわかりませんが、このままいけば来年のヴィクトリアM、安田記念も期待できる内容だったと

          安田記念回顧

          安田記念予想

          はじめに 皆さんこんにちは。 今週末に行われる安田記念の予想記事です。 春のマイル王には果たしてどの馬がなるのでしょうか? 今年も三歳馬も出走するようですし、今までマイル路線を引っ張ってきたグランアレグリアや、昨年の勝ち馬もいない状況で、新たなマイル路線の主役にはどんな馬が躍り出るでしょう。 いろいろな角度から出走馬を判断し予想をしましたので是非読んでいただきたいと思います。 春のG1レースは、非常に好成績を収めており皆さんの馬券のお役に立てている状況です。今週も得意

          有料
          300

          安田記念予想

          東京優駿(日本ダービー)回顧

          はじめに まずは勝ちましたドウデュース、武豊騎手、友道厩舎の方々、キーファーズ並びに松島オーナー、関係者の皆様おめでとうございます。 栄誉あるこのレースを優勝できたことは非常に名誉であるとともに、これから先もますます楽しみになったことでしょう。オーナーはかなり凱旋門賞に拘っているようですし‥ 武騎手は最年長でのダービー制覇プラスダービー最多勝記録も更新という偉業達成なりましたね。どこまで進化を続けていくのでしょうか。 競馬の祭典らしく素晴らしい1日を過ごさせていただきまし

          東京優駿(日本ダービー)回顧

          日本ダービー徹底予想

          はじめに 皆さんこんにちは。 いよいよ競馬の祭典日本ダービーが明5月29日東京競馬場で開催されます。 世代の頂点を決めるこの戦いには全てのホースマンの夢が詰まっているといっても過言ではありません。 皐月賞を制したシオグリフが二冠目の戴冠となるのか、また皐月賞で苦杯を舐めたその他有力馬が巻き返しとなるのか、はたまた別路線組からあっと驚くような馬が制するのか、本当に楽しみで仕方ありません。 ほとんどの馬が東京2400m未経験となっていますが、チャンピオンコースらしく、実力はさ

          有料
          300

          日本ダービー徹底予想

          オークス回顧

          みなさん、今日も競馬をして楽しい週末を過ごせたでしょうか? 残念ながら私のオークス予想は全然結果が出せず申し訳ありません。 それでは早速オークスの回顧をしていきます。 まずは勝ちました、スターズオンアース、クリストフルメール騎手、高柳厩舎、社台レースホース、社台ファームの関係者の方々おめでとうございます。史上16頭目の牝馬クラシック二冠達成誠におめでとうございます。 今回この距離をこなしたことで、三冠も見えてきたのでは無いでしょうか。 無事に夏を超えて、更に成長した姿で秋

          オークス回顧

          優駿牝馬(オークス)予想

          はじめに(先週の結果等) さて、日曜日に東京競馬場で開催されますオークスの予想記事です。 牝馬クラシックレースの第二戦。一冠目の桜花賞では、スターズアンアースが優勝しましたが、果たして今回はどの馬が勝つのでしょうか。 3歳牝馬にとってはとても過酷な2400mという距離。 この年代にとっては未知の距離となります。桜花賞組が、二冠目をとるのか、またまた別路線組が波乱を演出してくれるのか、とても楽しみではありますが、楽しむには馬券も当てて良い週末としたいところですね。 先週の

          有料
          300

          優駿牝馬(オークス)予想

          ヴィクトリアマイル回顧

          まずは、勝ちましたソダシ、吉田騎手、金子オーナー、須貝厩舎、関係者の皆様本当におめでとうございます。 久しぶりのG1制覇で、吉田騎手もかなりプレッシャーがあったと語っていましたがアイドルホースに騎乗することの大変さが痛いほど伝わってきました。 結果を出せてほっとしているでしょう。次はどこなら向かうのかわかりませんが、ワンターンのマイルが適正舞台だと感じました。 レースについて ほぼ揃ったスタートから、内枠からソダシ、レシステンシアが牽制し、レイパパレも内へ絞りながらながら

          ヴィクトリアマイル回顧

          ヴィクトリアマイル

          いよいよ、明日5月15日に開催されるヴィクトリアマイルについての予想をしていきたいと思います。 荒れると言われる、府中のマイルレースですが、どう攻略するかは下記をどうかご覧ください。 ちなみにここまで皐月賞からのG1予想は全て的中しております。是非参考にして頂ければ幸いです。 今週も血統、調教、トラックバイアス、枠番等をすべて加味した上での予想です。 天気も気になるところではありますが、早速予想にはいっていきます。

          有料
          300

          ヴィクトリアマイル

          NHKマイルC 回顧

          昨日行われました、NHKマイルカップの回顧をしていきます。 まずは、勝ったダノンスコーピオン、川田騎手、ダノックス、安田厩舎、関係者の皆様本当におめでとうございます。 正直私のレース前の予想では、大外枠に入ってしまい、勝つのは厳しいんじゃないとか、という見解でしたが、見事に勝ち切りました。 レースについて スタートで逃げるかと思ったジャングロが出遅れ(出遅れた分しっかり折り合いがついたようですが‥)、フォラブリューテがロケットスタートを切るが控える構えで、キングエルメス、

          NHKマイルC 回顧

          NHKマイルカップ予想

          こんにちは。 さぁ、明日に迫ったNHKマイルカップの予想です。 春のG1レースは皐月賞から 連続的中しております。 今週もいつもにも増して自信あります。  予想は馬名だけではなく推奨理由や、前走の話、調教等を加味した予想です。 では、早速予想に入ります。

          有料
          300

          NHKマイルカップ予想

          天皇賞(春)回顧

          昨日行われました、天皇賞を回顧します。 まずは、勝ちましたタイトルホルダー、かずお騎手、関係者の皆様おめでとうございます。 横山家にとっては親子三代に渡り伝統あるこのレースを勝利して、偉業達成というおまけ付きとなりました。 改めておめでとうございます。 さて、レースですがスタート直後にシルヴァーソニックの川田騎手が落馬となるアクシデントがありました。 戦前の予想通り勝ち馬のタイトルホルダーが押してハナを切る形となり、人気のディープボンドも好位につける隊列となりました。

          天皇賞(春)回顧

          天皇賞(春)最終予想

          皐月賞は○▲で馬連、ワイド的中。 さて、明日阪神競馬場で行われる、天皇賞(春)の最終予想のお時間です。今回も自信あります。 古馬最強ステイヤーを決めるこの一戦ですが、年々レースへの出走することへの細分化が進み、過去に比べて、ビッグネームの出走がだんだん減ってきてはいますが、今年はディープボンド、タイトルホルダー、4連勝中のテーオーロイヤルとなかなかのメンバーが出走を予定しており、とても楽しみなメンバーとなっています。 しかもフルゲートとなり、展開ひとつで伏兵馬にもチャン

          有料
          300

          天皇賞(春)最終予想