弁護士森山珍弘

大阪グラディアトル法律事務所弁護士法人|代表弁護士|取扱案件:発信者情報開示・債権回収…

弁護士森山珍弘

大阪グラディアトル法律事務所弁護士法人|代表弁護士|取扱案件:発信者情報開示・債権回収・男女トラブル・不動産トラブル・刑事事件etc|趣味:ゴルフ(ゴルフ仲間募集)・お酒を飲む|事務所HP:https://www.gladiator.jp

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介〜「珍弘」の読み方〜

初めまして,弁護士法人グラディアトル法律事務所の弁護士森山珍弘と申します。 うん?「珍弘」が読めない? そうですね,私の記憶の限りでは,初対面の人に一発で読まれたことはありません。 裁判所からの連絡でもよくこんなやりとりがあるくらいです。 読み方は「ちんこう」でも「ちんひろ」でもなく,「たかひろ」と読みます。文字通り珍しい名前なので,是非覚えて帰ってください。 さて,私は,弁護士法人グラディアトル法律事務所のジュニアパートナー弁護士(一番下っ端の1個上的なポジション

    • ペットと賃貸借契約について考えてみた

      1 私のペットを紹介させてください 賃貸物件にお住いの方でペットを飼われている方も多くいらっしゃると思います。 私が住んでいるマンションはペット可の物件なので、犬や猫を飼いながら住んでいる方が多いです。 ちなみにですが、私もペットを飼っています。 ジャンガリアンハムスターで、名前は「ぽむちゅけ」といいます。 なぜ、「ぽむちゅけ」となったかはわかりません、いつもの間にか妻が命名してました。 私が飼っているのはハムスターなので、常にゲージで飼育しますし、壁などを傷つけたりするこ

      • AV新法について

        AV出演被害防止・救済法が成立し、施行されました。 当該法律は急ピッチで作成されたこともあり、かなり批判が強いものとなっております。 弊所では、AV新法の内容等に関して、詳細に説明しているものを記事にしていますので、是非ともご一読ください。 https://www.gladiator.jp/fuzoku-komon/av%e6%96%b0%e6%b3%95%e3%81%ae%e5%86%85%e5%ae%b9%e3%82%92%e3%82%8f%e3%81%8b%e3%82

        • 児童福祉法違反について

          最近私が取り扱った刑事事件で、児童福祉法違反で逮捕・勾留されている被疑者の弁護をするという案件がありました。 児童福祉法違反の刑事事件対応は初めての経験でしたし、一般の方からしても児童福祉法違反って何やったの?ってなる方が多いと思うので、今回の案件で調べたことや経験したことを記載しようと思います。 1 児童福祉法とは?まず、児童福祉法ってどんな法律かというと、児童が良好な環境に生まれ、健やかに育つように、児童の福祉を支援する法律です。 要は、社会全体で児童(「満18歳に満

        • 固定された記事

        自己紹介〜「珍弘」の読み方〜

          勤務弁護士の労働実態

          上の画像は、あるアソシエイト弁護士(いわゆる勤務弁護士のことです。)の1週間の時間の使い方を表にしたものです。 司法修習生向けへの就職説明会などでこのような表を利用して実際にどんな働き方をしているのかを説明すると思いの外好評だったので、noteにも書いておこうかなと思いました。 この表は、弊所のアソシエイト弁護士(72期、去年の時点で弁護士2年目)のとある1週間を切り取ったものです。本人曰く、かなり忙しい1週間を選んで作成したとのこと。 弊所は、土日祝日も営業しているた

          勤務弁護士の労働実態

          弁護士の給与(報酬)について

          世間的には弁護士は高収入というイメージがあると思います(あるのかなぁ…)。 一概に間違いとはいえませんが,昨今弁護士の数が増えてきて,高収入の人とそうじゃない人がはっきりと分かれてきているような気がします。 これから弁護士を目指す人や司法試験に向けて勉強中の人に対して,実際弁護士の給与や報酬ってどうなってるのという話をしようと思います。 ちなみにここでは,勤務弁護士(アソシエイト弁護士)といういわゆる雇われ弁護士の給与や報酬についてを前提にします。また,法律事務所の規模や

          弁護士の給与(報酬)について

          新年の挨拶と今年の目標

          明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 久しぶりの投稿なので,今年の目標でも書こうかなと思います。 1 大阪グラディアトル法律事務所弁護士法人の代表弁護士としてリーダーシップをもって仕事するのと自分の力で仕事を取っていく! 2 ゴルフでスコア100を切る! この2つを目標にしようと思います。 一つ目は,仕事面のことです。 2021年8月に大阪グラディアトル法律事務所弁護士法人を設立し,代表弁護士に就任しました。私1人が法人を設立した

          新年の挨拶と今年の目標

          裁判傍聴について

          最近裁判所で中高生くらいの子たちをちらほら見かけます。 夏休みなので,裁判を傍聴に来てるのかと思います。今ってそんな課題があったりするのかな?私は,中高生の時は裁判所に行ったことがなく,大学のゼミで裁判を傍聴したのが初めてだったと記憶してますが。 そんな中高生たちがどんな裁判を傍聴しているのか知りませんが,民事裁判より刑事裁判を傍聴することをおすすめします。 というのも,民事裁判は傍聴したとしてもどんな事件なのか把握することが非常に困難だからです。 民事裁判が公開の法

          裁判傍聴について

          「弁護士時間」について

          私たち弁護士の間では「弁護士時間」という言葉があるんです。 何かというと,要は約束の時間・期限を守らないっていうやつです。 裁判期日の遅刻は10分くらいなら大丈夫,弁護士の飲み会で時間通りに行くと自分以外まだ誰も来てない,約束の時間に事務所を出る,という話を聞いたことがあるくらい。 最近ではあまりないみたいな話ですが,結構ありますよ。 約束の時間を守るっていう最低限のルールも守れない人が法律に違反していることを指摘したりしてるなんて笑えますよね! ということで,私は

          「弁護士時間」について

          人の振り見て我が振り直せ!

          今週,担当案件の裁判があって大阪地裁に行きました。 最近では,新型コロナウィルスの影響もあって,多くの裁判がweb会議(Microsoft Teamsを利用しており,原告・被告共に裁判所に出廷しない。)となっており,裁判所まで行くことが稀になりつつあるのですが,それでも行かなければいけない時もあります。 その日は,少しばかり早く着いてしまったので,法廷の傍聴席で待ってようと法廷に入り,座っていました。 私の裁判の前に別の裁判があり,裁判官が判決文を読み上げる,いわゆる判

          人の振り見て我が振り直せ!

          弁護士への相談はハードルが高い?

          1 はじめに先日,友人と話していたらこんなことを言われました。 「弁護士への相談ってハードルが高いわ,もーりー(森山のあだ名です。)がおってよかった。」 うん?って思ったんですよ。 例えば,体調不良の時に,お医者さんってハードル高いわ〜って思いますか?そんなこと思いませんよね。 私は自分が弁護士だし,弁護士への相談がハードル高い・敷居高いというのはピンとこなかったんですが,このことを少し考えてみたので聞いて行ってもらえると嬉しいです。 2 弁護士ってどんなことしてい

          弁護士への相談はハードルが高い?

          司法修習生からよくある質問について1

          私は,弊所内で人事を担当しています(以下は弊所の採用ページです。)。 https://www.gladiator.jp/careers/ そのため,司法修習生対象の就職説明会で話しをしたり,面接をしたりという業務を行っています。 就職説明会の質問タイムや面接の逆質問の際,司法修習生からよく聞かれる質問がいくつかあるんですね。 今回はそのような質問の中の1つについて詳しめに回答したいと思います。 今回の質問はこちらです! 「森山がグラディアトル法律事務所に入所したの

          司法修習生からよくある質問について1