見出し画像

《週刊セットプレー 2023》vol.26

全文無料公開しています。
気に入ったり、おもしろいと思ったら、イイネやコメントをお願いしますm(_ _)m
さらに、とても気に入っていただけたら、投げ銭をしてもらえるととても嬉しいですm(_ _)m


◆スペースで待ち合わせ(浦和)

2023JリーグYBCルヴァンカップ プライムステージ 準々決勝 第2戦 浦和レッズvsガンバ大阪の試合から浦和レッズの1点目について取り上げます。

(↑ゴールシーンは0:28∼)

〈セットプレー開始時の配置〉

〈守備〉

ゾーンを中心としたマンマークとゾーンの併用での守備をしています。
11人全員が戻っての守備をしています。
ゾーンを守っている選手は、6人(④,⑤,⑧,⑨,⑩,⑪)だと思われます。ニアサイドの2選手(②,③)もゾーンでの守備の中で相手選手が近くに来たため、蹴られたタイミングでプレスに行っている可能性もあります。

結果的にゴールを決められた選手はフリーで走りこみフリーでヘディングをしているため、守備の中心をゾーンにしていると判断しました。

〈攻撃〉

3つのポイントをあげてこの素晴らしいセットプレー攻撃を紹介します。

☆フリーの選手がいる☆

先述したように守備側はゾーンを中心で守っているため、攻撃側はフリーの選手が生まれます
その選手はプレスを受けることなく走りこめて、シュートが打てるため、得点可能性が高い位置を狙って走りこむことができます。

☆広大なスペース☆

守備がゴールエリア付近に多く配置されているため、PKスポット付近には大きなスペースができています。

実際このスペースの星印付近からヘディングシュートをしてゴールが決まりました。

また、中央に走りこんだ選手は、DFをブロックしてスペースを確保できるような動きをしています。(赤丸内)

☆正確なキック☆

スペースがあり、そこに選手がいてもボールがつながらなければゴールは生まれません。
キッカーの岩尾選手のキックはアウトスイングのため、GKが出るのはほぼノーチャンスです。
それに加え、ニアに配置されているDF(②,③,④)を越えていくため、守備側ほとんどの選手が自分が行くべきボールと判断するのが難しく、対応がやや遅れてしまいます。

ニアのDFに弾かれてしまうとカウンターもあり得ますが、そこを越えて広いスペースに走りこんだ選手に合わせる素晴らしいキックでした。


◆走り込まずにピンポイント(磐田)

ジュビロ磐田vs大宮アルディージャでのゴールを取り上げます。
ジュビロ磐田の1点目はコーナーキックから生まれました。

〈守備〉

大宮はゾーン中心のゾーンとマンマークの併用での守備をしています。
PKスポット付近ではマンマークに付きそれ以外ではゾーンを守る選手が多くなっています。

〈攻撃〉

マンマークが付かれていて選手が多くいる中央ではなく、マンマークがいなくやや手薄なニアサイドを狙っての攻撃をしています。

ニアサイドゴールエリア端を守るDFとニアポスト延長線上を守るDFの間にボールを落とし、合わせる選手がヘディングをするまでフリーの状態でい続けられる可能性が高いです。

共通意識を持つことと精度の高いキックから生まれたゴールでした。

◆スーパーボレーシュート(鳥取)

ガイナーレ鳥取vsY.S.C.C.横浜でのゴールを取り上げます。
ガイナーレ鳥取の2点目はコーナーキックから生まれました。

ペナルティアーク付近への正確なロングキックとそのボールをダイレクトでミートさせゴールを決めるというどちらの技術も素晴らしいスーパーゴールでした!

◆過去記事

◆取り上げた試合のハイライト映像

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?