見出し画像

何をするにも準備と段取りが大事だよね、という話

こないだは、こちらの材木屋さんにお邪魔してきました。

これまで木材を実際に見たり触ったりすることがなかったので、実際でお店にお邪魔させてもらえないかご主人に相談したところ、快くOKしていただけました。ありがとうございます!


木材を探しに

で、購入したのがこちらの立派なケヤキの板。

木材については全くの素人なんですが、木目がはっきりしていてキレイ!なんかいい匂いもする!
片側が切り落とされていない片耳の板で、この耳を生かした作品にすると面白そうだなと思いました。

長さが90cm弱、厚みも3cmほどもあるので、何枚かに切り出して、サイドテーブルやカッティングボードを作ってみたいなと思います。

ここで出てくる作業する場所がない問題

この大きな板を切り出したり、作品を研磨するためには、それなりの作業スペースが必要になります。
兎にも角にも、騒音や粉塵、木くずが出るので、室内で作業するのはかなり難しいです。そして今は冬。例年に比べたら雪は少ないものの、雪は降りますし吹雪くこともあるので、外での作業もなかなか難しい。

やりたいと思うことがあるのに、自分ではどうしようもないことで作業がストップしてしまうこの状態に、かなりフラストレーションを感じていました。

思いつきでやってみたものの

昔からじっとしていることが苦手で、やってみたいと思うことがあれば衝動的に行動してしまう性分でした。

それ故か、この足踏みしている状態になかなか我慢ができませんでした。

そこで、近くのホームセンターで投げ売りされている不揃いな端材を買ってきて、室内でできるコースター作りを(また)思いつきでやってみようとしたわけです。
アクセサリーも室内でできそうですが、普段アクセサリーは付けていないので、良し悪しやアクセサリーそのものがよくわからないんですよね。

端材のサイズは本当にまちまちで、コースターにぴったりな寸法のものはありませんでした。

どうしてもこのフラストレーションをなんとかしたかったので、深く考えずにコースターができてからはみ出た部分をノコギリでカットすればいいか、位に考えていました。

結論:やっぱ準備が大事


結論。やっぱ準備大事。

木材に染み込んだレジンが硬く、かなりの時間をかければカットできそうなものの、切るものを固定するバイス(万力)もないので、ケガしそうで危ない。
ノコギリの刃がコースターに当たって、ところどころ欠けている。というなんともお粗末な結果に。。。

研磨するための電動のサンダーもない(紙やすりしかない)ので、カットできたとしても、更に時間をかけて形にしなければならなそう。

改めて気付かされる準備と自制心を持つことの大切さ。。。

どんなものを作ろうとしているのかを考えて、必要な材料とその量、工具、手順を準備して、ある程度段取りした上でやらないと、元も子もないなと思いました。

なお、前回の元も子もない結果はこちら↓

思いつきでそれなりのものが出来上がるほど、ハンドクラフトのスキルも手先の器用さもないわけなので、きちんと準備することって大事ですね。

ここでの収穫は?

でも、前向きに捉えてみると、我慢することができないほど、手を動かしてものを作りたいと思っていることが自分でもちょっと意外だなと思いました。こういったことはあまりなかったかもしれません。


今は準備期間だと捉えて、焦ることなく材料や工具を用意していけたらいいなと思います。

サポートありがとうございます🙌サポートしていただいたお金はより良い作品づくりに使わせていただきます!たくさんのお客さんにいい作品を届けられるよう、どうぞよろしくお願いします😺