マガジンのカバー画像

実写映画のプロット抽出

17
ある程度抽象化してあるので、プロット作成のヒントになると思います。 サブプロットだけでも参考になります。
運営しているクリエイター

記事一覧

映画「イミテーション・ゲーム」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・額縁系の構成。 ・主人公の動機づけの紹介が二幕に入ってちょっとしてからあ…

映画「カセットテープダイアリーズ」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・自己実現型ともいえるし普通の三幕構成っぽくもある。ジャンルは家族もの。 …

映画「天使のくれた時間」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・中盤まで落ちていくタイプ、の亜種 ・「陸に上がったカッパ」型主人公 ・三幕…

映画「アイフィールプリティ」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・自分に自信がない系主人公  ・主人公の勘違いに周りを巻き込む型プロット ・…

映画「愛を読む人」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・過去の回想メインがメインだが、現在の主人公も一緒に進んでいく系統のプロッ…

映画「シェフ!三ツ星レストランの裏舞台へようこそ」プロット抽象化 プロット制作に…

●全体の特徴 ・有能な人物のスランプに、無名だけど優秀な奴が飛び込んでくる話。 ・かなりテ…

映画「女神の見えざる手」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・冒頭で対立。そして過去回想のパターン。冒頭の対立をプロットポイントごとに挟む。現在の対立と回想を交互に見せる。 ・【問答】中にその問題に対するもう一つの選択肢をせまる【冒険の誘い、インサイティング的イベント】があってまた【問答、(冒険の拒否)】。そして二幕へ流れ込む。 ・コミックリリーフは少ないが、謎解きのような知的な会話がスピーディーに進むので退屈せずに見ていられる。あとはシーンの配置の上手さも飽きない工夫か(回想の中に現在の対立をカットバック的に挟む。主人

映画「はじまりのうた」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・かなり玄人向け。三幕構成ではない(と思った方が混乱しない)。 ・わかりや…

映画「ビリーブ未来への大逆転」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・枷の使い方(有能な主人公を葛藤させる問題作り)が上手い。味方も序盤は全然…

映画「英国王のスピーチ」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・主人公が逃れられない運命を背負っていて、枷がそれを邪魔し、枷を克服しよう…

映画「ウォールフラワー」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・最初の方は自己実現型のプロット ・ゴーストの解決がメインの話 ・最後までゴ…

映画「グッバイレーニン」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・主人公は「大事なもの」を守るために、相手の勘違いがバレないよう頑張る系。…

映画「トップガン」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・「世界最高峰の〇〇を育てる学校」系の話 ・対立、ウィットに富んだ会話、ア…

映画「最強のふたり」プロット抽象化 プロット制作に使えます

●全体の特徴 ・陸に上がった河童系 ・物語の掴みがクライマックス前のシーンで始まるタイプ ・お楽しみパート、と言う形で伏線を分割して挟む。(特に2幕前半) ・合間に挟む短いコミックリリーフも全て伏線が挟まれている。(無駄なシーンはない) ・セントラルクエッションないパターン ※セントラルクエッションがないので→二幕前半で陸に上がったカッパ(現状を打破したい)&相方と仲良くなっていき、二幕後半から相棒の目的が出来て(または最初からあって)その背中を押していく。 ・場所は常に相棒