自信がない人の手相 やめるだけで自信がつく心理 手相心理学12

noteをご覧いただきありがとうございます😊
手相メンタリストのタカフミです。

手相鑑定士であり、心理カウンセラーの資格も持つ僕が、
お伝えするものは、
この手相を持つ人はこんな心理知識を知っておくといいよ!
というものです。

ちなみに手相を見るときのルールとして、、

左手を見ています。現在を表していると言われるからなのですが、この理由としてある想いがあります。

それは、過去は変えることができるという言葉があります。あの経験があったから今があると思えるというのがすごく大事だと考えるからです。
なので今(現在)を大事にしてほしい!そんな願いを込めて左を鑑定しています。

それではよろしくお願い致します。 

もくじ

・自信がない人の手相
・これをやめたら自信がつく?

自信がない人の手相

今回は自信をテーマにお話しをさせていただきます。自信とは、自分を信じること!ですよね。

手相でもこの自信がないということが表れるものがあるので、ご紹介致します。
もし、該当しているのであれば、是非後半の心理学の部分も読んでみてください👍

まず一つ目は、線ではないのですが手のひらが白い人。
自分に自信を持てず、人を信じられなくなり、心を開けずに内に閉じこもってしまう傾向があります。
手のひらの色は常にではありません。回復はしやすいです。

二つ目は、生命線の張り出しが人差し指と、中指の間ラインまでいかない人。

生命力も弱り、自信が持てない状態です。消極的になりやすく、内向的な性格をしている人が多いです。

三つ目は、感情線が鎖状になっているケース。

この線を持つ人は感情を表にだすのが苦手。内にこもってしまいがちです。やはり自信もでない状態です。
精神的に弱い部分があり、優しすぎたり、何事も途中で挫折しやすい人です。

四つ目は、運命線上にシマがあるケース。

シマがある場合、何か悩み事や苦労が多く、スランプの時期と言えます。仕事がうまくいかない。対人関係がうまくいかない。金銭的に厳しい。家庭がゴタゴタしているなどいまいち体調が優れず、自信が持てない状態です。

これら四つが自信がない手相になります。しかし、すべてが期間限定のもの。体調やメンタルが整えば、すぐに戻るので心配はしないで大丈夫です。
しかし、これらの手相があるときは必要以上に周囲を気にしたりする時期なので、是非次の心理のお話しを読んでもらえたらと思います。

これをやめたら自信がつく?

自信がない人というのは、いろいろな理由がもちろんありますが、一つとして「他人と比べてしまうクセ」を持つ人に多いとされています。

この他人と比べてしまうということは、自己満足度を下げてしまうということが心理学研究結果で出ています。

特に満足度を下げてしまう比べる行為というのが、
「外見チェック」です


自分の外見をチェックする頻度が高ければ高いほど、不幸になるかもしれないという実験がありました。


84人の女性を集めて、半数の方に外見チェックをする回数を減らしてもらい、残りの半分はいつも通りにしてもらうというもの。

これを2週間にわたり、追跡調査してメンタルへの影響を調べたそうです。

ここでいう外見チェックというのは、
・鏡を見る
・メイクを直す
・人に変なとこがないか聞く などです。
要は自分の外見に変なとこがないか?をチェックする行為を指しています。

変なところを気にするということは、ネガティブなところへ目を向けやすくなるのではないか?と考えたのが実験の趣旨になります。

少し話は変わりますが、

セルフボディイメージという言葉をご存知でしょうか?

自分の身体を客観的に見たイメージなんですが、このボディイメージが、
他人から見てどれくらいいいかは別として、
自分の身体の満足度が高い人と低い人では、人生の満足度が違うということが言われています。

一般的にコンプレックスがありそうな身体の人でも、「自分の身体が好き」と思える人は人生の満足度が高く、

逆にかっこいいスリムな身体をしていても、
「もっとこうしたい」などと考え、自分の身体への満足度が低いと、人生の満足度も低いというのです。

話を戻しますが、先程お伝えした実験は、意図的に外見チェックを減らしてみたらどうなるのか?を調べたものなんです。

結果は、
普段通り外見チェックをしているグループに比べ、
外見チェックを制限したグループは、

自分の外見への関心、不満だったり、自分がどう見られているかの不安、人に見られて気にしてしまう傾向、外見に関する否定的な感情などが、
減少したというのです。

つまり、外見チェックを減らしたことで、自尊心が向上して、ネガティブな感情を抱く頻度が減ったという結論です。

外見に自信がない人に対する1番いいアドバイスというのは「外見チェックの回数を減らしましょう」ということだと言えます。

すごい話だなと思いました💦でもほんとのこと!

今回の話はいかがでしたでしょうか?
最後までお付き合いくださりありがとうございました。


手相メンタリストタカフミ

#手相 #美容師 #メンタリスト #手相が見れる美容師 #心理学 #心理 #手相メンタリスト #YouTube

手相鑑定に興味ある方へ

オンライン鑑定(写真鑑定)をしています。
購入方法をご案内しますので、コメントいただけますようお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?