見出し画像

自己紹介

自己紹介させていただきます。

飽きてしまうとも思いますので、なるべく短くまとめます…

東京都某所で出生(一人子)~埼玉県で思春期を過ごす~東京や埼玉で社会人生活過ごす~現在仕事で神奈川県在住…

ざっくり家族と自分のこと

父:工場経営者(現在は天国。いわゆる町工場経営。ゆえに私は経営者の一人息子)

母:専業主婦(現在は一人暮らし)

幼少期からありがたいことに、大変なこともなく日々平穏に暮らしていました。一般的・模範的な「核家族」の家族像の生活です。

父は1年中働きに出ており、(苦労はあったと思うが、所謂「働くことが生きがいタイプ」)母にほぼ育てられた幼少期。「人の嫌がることは絶対にしないこと」という母の教えの元、育った。現在、父には伝えられないですが、母に感謝を伝えられる幸せを感じています。「相手がどう感じるか?を常に考えなさい」というAB型母の教えが根っこの人格を作ったと思います。

ちなみに父はB型 私もB型※私は人様からはA型っぽいという先入観を持たれます…

社会人になってからのこと

①カメラスタジオマン

大学卒業後新卒一括採用に疑問を持ち、その路線から外れて、

大学の頃から好きで触れていたカメラマン業界(スタジオ入社)に入る。

写真家アンリカルティエブレッソン氏や宮嶋茂樹氏の写真が好きで、「生の瞬間を切り取れるのは戦場にある」と当時は考えており、戦場カメラマンになりたかったため。

専属社員は、3名 フリーサポートのカメラマン6名の小さな会社だが、すごく貴重な経験をできた。下記の▲は悪口や抵抗ではなく、全て私にとっては前向きな糧ですので、その点ご考慮ください。(※もし志している方いらっしゃれば、全力でお勧めします)

多いので絞って「糧」記します…(〇と▲は個人的な観点での良し悪し)

〇個人事業主である代表とじかに接することで、「泥臭く金を稼ぐ」ことの重要性は肌で感じられた。(この業界限定ではない)

〇時に無機的に時に有機的な空気や所作を感じることが経験できた。

▲圧倒的な縦社会(今は違うと思いますが、約10年前は…)

▲アシスタントに人権はなし(語弊があるかもしれませんが…)

職人気質の組織だったため、昔メディアでよく見た弟子の制度に似ているかもしれません…

師匠や先輩のペットの散歩もしていましたし、息子さんの学習指導もしていました。出前は一番安いものを頼む,一番後に食べる,そして一番先に食べ終わること。も鉄則。

今考えると、だいぶすごい環境ですね。でも不思議とおかしく感じない。

知識を盗んで覚えさせてもらえることが何よりうれしかった。

でも10%くらいは今はやはり違和感は感じていますが…汗

ここで自分なりに圧倒的な組織ルール?や相手がもつneedsの汲み取りを学んだ。

②進学指導塾(教育業界)

スタジオにて働きながら、考えていたことがありました。圧倒的に個人事業主が多い前職業界(当時は90%超は個人)で、そのまま突き進むことは自分にとって本当に良いのか?と考え、キャリアチェンジ。

「営利会社に勤めて一般的な社会人経験を積みたい」という想いで、前職を退職して、進学指導塾に入社。

本当にめちゃくちゃ働きました…(360日/年を通算して4年くらい働きました)が楽しかった。生徒に教えることで自分が教わることがあまりにも多くて。

今でも私の仕事面だけみたら、天職だと思っています。

社員数200名程の中堅会社でしたが、3.8か月でエリアmgr.の役割も担わせていただいた実力主義の会社でした。

〇めちゃくちゃ働いた

※この習慣できっと仕事の耐性がつく。昨今の世の中では少数派の考えですかね…

〇良い上長や指導者に出会えた

※業界的には出会いやすいはず。教育や指導を生業にしている会社。業界全てではもちろんない。

③FCビジネスSV(小売業)

前職では実力を認められれば認められるほど、仕事が集まった。転職前1年間は、業務過多よりインプット<アウトプットの状況になり、「まだまだ学びたいことが自分には多くある」と思った。加えて起業を目指すうえで「大企業の利益を出す仕組みを知りたい」と思い、縁あって現職につく。

前職の上長からは「大企業はお前に合わない」「仕組みを作るワクワクが少ないぞ」という言葉を頂きながら。

表現への考え方

これまでの仕事生活を通して、自身の人格が構成されてきたと考えています。そのため仕事中心の自己紹介とさせていただきました。

よろしければ「スキ」or「フォロー」ぜひください。

“I wish you all the best. ”

この記事が参加している募集

自己紹介

よろしければサポートお願いします! 頂いた資金は、今後のnote活動に活用させていただきます‼