大好きなこと

今まではアメブロをたまーに書くくらいでしたが、今回ASICS Japanさんの企画で #応援したいスポーツ  について書くといいことがあるそうなので、noteは初めてでよく分からないけれど地道に書いていこうと思います(^^)

私が #応援したいスポーツ はズバリ! #バスケットボール そしてチームは #川崎ブレイブサンダース です。
自分の話だけど、小学校一年生からミニバスケットボールのチームに入り、中学校・高校・大学、ほんの少しの間だけクラブチームでバスケを楽しんでいました。いや、楽しくはなかったかな…?
ミニバス~高校までは、最高学年になるとキャプテンに任命され、試合もスタメンで出ていました。
中学までは楽しかったかなぁ?とにかく、その頃はバスケしか自分にはなくて、週6で練習があっても夜は母にママさんバスケへ連れて行ってもらい、高校生や大学生のお兄ちゃん相手に必死にプレーをしてました。1on1でシュート決めると嬉しくて、逆に抜かれると悔しくて。多分一番目がキラキラしていたと思う(^^;)
選抜にも選んでもらったり。だけど少しずつ同級生との距離も生まれてしまった事も。「上手だからって威張ってる。」「私たちとは違うから、一緒にいるの無理。」「少し出来るからって馴れ馴れしくしないで?」とか言われまくって、部活の帰りは一人。
だけど唯一、話しかけてくれる子が中学のオールスターを見に行こう!と誘ってくれて、横浜文化体育館へ見に行った。男子の試合だったけど、その時に初めて #篠山竜青 選手のプレーを見た。第一印象は「腕なっが。」それだけ?でした。(ごめんなさい!)
一緒に行った子が大ファンだったみたいで…試合の後に、その子とアドレスを書いた紙を竜青君に渡した事がある(^^;)今となっては懐かしい思い出だけど…
実は、数日後メールを頂きました。家で大興奮だったよ!でも、大ファンの友達に「メール来たよ!来た?」って聞いたら「来てない…」って。順番!!笑
でも、 #篠山竜青 選手のおかげで今の自分があるんだと思う。周りとの距離が生まれてしまった時にくれたメール、「自分を信じれば大丈夫」って言ってくれたこと、だから頑張れた。


高校も県内では強豪?と呼ばれるチームへ入ることが出来た。だけど、今でも本当にここで良かったのか?って思い返すことがある。
練習は、朝練は毎日。午後練のオフは木曜のみで、朝早くから夜遅くまでの練習。更に、知らない単語ばかりが飛び交う。入学したての頃、「ファイトオーバーって何?ボックスアウト?は?何それ?」って感じ。バスケは好きで毎日していたのに、知らない事が多すぎて「楽しい!!!!!!」っていう感情よりも、「悔しい。恥ずかしい。こんなんで声掛けてもらうなんて情けない」って思ってた。
でも、試合にはやっぱり出たくて練習頑張ったし筋トレも嫌いだったけど頑張った。走るのは好きだったから、先輩たちに負けじとめっちゃ走った。怪我もしたけどひたすら頑張った。だから、1年生の時にユニフォーム貰ってインハイのベンチに座れたのは凄く嬉しかったなぁ。
3年生が引退して新チームになった時、今度はスタメンになりたかった。
だから今まで以上に頑張った。何を頑張ったって、シュート練はもちろん、1on1の技術とか?人のプレーを見て真似したり。真似するのはいつも、男子のプレーだったり。とにかく人のプレーをたくさん見た。試合前の夜はイメージトレーニング、自分が出来るっていう暗示みたいなのや、うまくいくプレーのイメージ。
それでやっと掴んだスタメン、新人戦前に膝を怪我して台無しにして、しかも県大会一回戦負け。
悔しさは半端なかったけど、それ以上に悔しかったのは同級生が先輩に責められていた事。先輩の親もその子を責めた事。先生やコーチまで。そして、最後は辞めていった事。今思い返しても無力すぎる自分に腹が立つ。
怪我も治って、スタメンで出てる自分が嫌いだったし。
それなのに、いざ自分たちの代になった時はキャプテンに任命された。反吐が出るほど嫌だった。先生やコーチ、同級生からは「お前がやらないと負けるんだからやれ。」みたいな。あー、ちょっと思い出すのも嫌だからこの辺でやめておこう。

大学も神奈川県内?関東?では1部リーグで強豪とされる山奥の大学に行った。鹿も出るし猿なんて毎年子供連れてくるよ!
そこでの4年間は、今までのバスケ人生で最も濃いものだった。
まず、スタメンで試合に出ることは一度も…?なかった。はず。
常にベンチ入りしているけど、点数が開かないと出してもらえない立ち位置。試合前の練習では、スタメン相手に戦う役割。
だけど3年になるという春、左肩の脱臼により手術。約1年間、試合どころかベンチにも入れずに終わった。けれど、この1年間が自分にとって物凄く意味のあるものだった。
それは、試合に出ないメンバー。というよりもベンチに入れないメンバーの役割を身をもって知ることが出来たから。
試合会場に行く前、むしろ前日。いや、対戦相手が分かった時から仕事が始まっている。しっかりと準備して臨むけれど、その場に立てるのはコート上の5人だけ。当たり前のように立っているけど、当たり前じゃない。
だって、その着てるユニフォームは誰が準備するの?当たり前に飲んでるボトル、誰が作ってる?氷嚢、救急箱、その他…
試合に勝てばそれは嬉しい。だけど、勝つためにはスカウティングから始まり、相手チームになりきる事や特徴を抑える事。練習に生かす事。だからそのプレーには引っかからない。そうやって作られていく、『チーム』を実感した。

怪我から復帰して、4年になると副キャプテンに任命された。
これには驚いたけれど、残り1年。自分に何が出来て何をすべきか、よく考えた。今年のチームは下級生主体で行くだろう。(2年後、その下級生たちはインカレで優勝しました☺)
まだ下級生。1、2年生のチーム。良し悪しもわかっているようで分かっていない。衝突する事もあったけど、話し合いをして、とにかく慰めて?持ち上げて?最後まで表舞台で頑張ってくれた下級生には感謝しかない。

私はいま、 #川崎ブレイブサンダース を物凄く応援している。
特に好きな選手は #長谷川技 選手。(篠山選手ごめんなさい!笑)
ハセの何が好きって、ディフェンスリバウンドを取ったら一番に走っている所。ニックにシュートを打たせるために、めっちゃ身体張ってスクリーン掛けてる所。お前が貰いにいけ!みたいなジェスチャーで若手選手にチャンスを与える所(これは憶測でしかないけど)。そして、ここぞとばかりに決めるスリーや、エースだけでなくガードや外国人選手にも負けないディフェンス。 #篠山竜青 選手や #辻直人 選手、 #ニックファジーカス 選手が目立つチームだけど、その立役者となるハセがずーーーっと好きな選手。
高校の頃は全然分かっていなかった自分を、周りがハセみたいに動いてくれていたから自分はプレーが出来ていたんだって何度も思わせてくれる選手。
今後もずっと応援したいと思っています('ω')

長くなったけどおしまい!!
てか、竜青くんが読んでくれるんだよね?

これを機に、note使っていこうかなぁ~。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?