見出し画像

【#気持ちカード】

【#気持ちカード 】
7月から放課後デイサービスでの兼務が始まりました!初日に学んだことを我が家で即実践!(笑)
子どもの特徴によって異なるとは思いますが、#自分の気持ち #相手の気持ち
が分からない時、分かろうとする時、感情のコントロールが苦手な場合などに活用します。

#感情のコントロールができない 大人、増えてきていますよね。これ、子どものワークと侮るなかれ。感情が複雑になり過ぎて、今の感情に名前が付けられない時もあるでしょう。忙しすぎて「自分自身」が分からなくなってきている大人も増えてきています。

複雑な感情でも、一つずつ想いの確認と、どんな感情なのか言葉を添えてあげること、を丁寧に行っていきました。

状況と感情の言葉が一致すると、自然と癇癪やパニックも落ち着いてきます。同じように陥っている、お友達にも優しい言葉掛けをすることも増えてきます。

ネガティブな感情の前にポジティブな感情を先にたくさん出しておくと、ネガティブな想いも少しずつ表出することができるようになります。

今回は家族皆で気持ちカード作成から遊び、学び、気付きまで振り返り楽しむことができました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?