マガジンのカバー画像

SNS時代の表現

56
SNS時代の表現について書いた自分の文章を集めたマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

現実のインフレとしてのメタバース(あるいは「異化の無効化」とアートの再構成)

(1)アートとは異化である(と個人的に思う)アートって、いろんなジャンルがありますよね。絵画や音楽のような伝統的なアートから、比較的新しい写真、さらには映画もアート文脈で語られます。それぞれのアートは特有の歴史を持ち、磨き抜かれた専門の知識があり、そして出力するための違う媒体を使うので、アートと一括りに言っても一見共通項はほとんど見出せません。でも一つ、「アートとは何をやっているのか?」という問いに対する自分の見解を書くとするならば、次のように考えています。 アートとは、現

これからNFTやCryptoart始めたいクリエイターの皆さんへの初心者手引き

今日はややこしいこと抜きにして、手引きを書きます。ほぼ初心者が初心者に向けて書きます、間違ってたらごめんやで!! あ、でも、最初にこれだけは言わせて。暗号資産に手を出したら確定申告とか年末調整大変だから!!個人事業主や会社の社長さん、税金まじ大変だから、それだけ忘れないで!!あと、この記事読んで仮想通貨始めたりNFT始めて痛い目見ても、僕絶対責任取りませんよ!!こればっかりは自己責任でよろしくね!この記事だけじゃなくて、たくさんの記事をちゃんと読んで、目を通して、知識つけて

Google Pixel 6で見えてきた、カメラと写真の未来(コミュニケーターとしての写真)

今日の記事はPixel 6という、Googleが10月末に発売した新しいスマートフォンにまつわる話です。ただ、発売して半月が経った今、たくさんのレビューがすでに世に出ており、いまさら屋上屋を架す意味はほとんどありません。ですので、今日の記事では、Pixel 6を半月間、ほぼ肌身離さず使う中で徐々に形作られきたある予測についてお話ししたいなと思います。その予測とは、Pixel 6を通して見えてくるカメラと写真の未来です。具体的には「写真は今後コミュニケーターとなっていくだろう」