見出し画像

キュンパス旅行 準備編2 今回の旅行のコンセプトは?

つづいて、中身の計画。
ほとんど乗ったことがない異世界の
新幹線に乗るぞ

準備編1はこちら

 


テーマは「JR東日本の新幹線に乗りまくる」


そこで①走っている車両の形式は全部乗る。
②新幹線・在来線直通区間に乗る
③神社にお参りし御朱印をいただく

これを目標に計画を練ることにした。
それと、他の割引切符や関西からアクセスの
容易(値段が安く)行けるところは省く。


①走っている車両の形式は全部乗る

 現在のJR東日本の新幹線区間で走っている
車両の種類はE2系・E3系・E5系・E6系・E7系の
5種類といえる。

 なお、E5系・E7系のそっくり(OEM)なH5系
(JR北海道所属編成)とW7系(JR西日本編成)は
それぞれ、車内チャイムと
若干の塗装違いなので諦めた。

 一応、運用は調べていて乗っても良かったんだけど
仕方ないかなと・・・

 重視したのは、E2系・E3系です。
こちらは、近々ほぼなくなるが決定的なので
今回が最初で最後の乗車になると思い、
何回か乗る機会を作るようにした。

また、E2系とE3系を連結して走る姿はこの
3月のダイヤ改正で終わりみたいなので、
それも目に焼き付けたいと。


 また、E2系に関しては
「マジカルドリーム新幹線」と
「緑の復刻塗装新幹線」の2種類の特別編成があるので
これに乗れたらなあ~という思いがあり、
運用を調べていた。

 今のところ8運用で都合、3回運用の異なる箇所で
乗車機会を設けた。
 つまり、1回乗れば確率的には2/8で約25%でどちらかに
当たるところを、3回分なので約75%に上げ
期待して予定を組んだ。

 E3系も400系カラーの特別塗装編成が1編成ある。
こちらは、E3系は運用がかなりあるので運任せにした。
まあ、無理かなと諦めていた。


②次に新幹線・在来線直通区間に乗る

 これは、山形行きの「つばさ」か
秋田行き「こまち」ということになる。
必然的にE3系が今後置き換えが進められる
であろう「つばさ」号にした。

 今年3月のダイヤ改正からはE8系の投入も
進められるし、福島駅の改良工事で
連結開放の番線も上りは変更になるだろうし。

 また、板谷峠に乗ったことがないので、
そこでこちらを選択した。
なお、福島以北は指定席の2回使用権利を
使うことなく乗車できる。


③神社にお参りし御朱印をいただく

 「多くの都道府県でいただきたい」という
テーマで御朱印集めしている。
そこで、東北の各県でいただこうと考えていた。

また、できるだけ、駅から近い所の
比較的有名な神社がいいなと候補を上げていた。

当初、候補にしたのは
岩手県の平泉、中尊寺金色堂・
山形県上杉神社、
福島県郡山阿邪訶根(あさかね)神社でした。


駅から近くてよかったんだけど、郡山駅で降りる予定がなくなった。

 これら、全部お蔵入りになったのだけど
上杉神社は駅から遠く、


米沢駅・西米沢・南米沢駅のほぼ真ん中に位置する。
どの駅からもほぼ3㎞程距離がある。上杉神社周辺が米沢市内中心部。


雪などあったらアクセスどうする?
という問題で断念。

 中尊寺金色堂は仙台から比較的近く、
航空便の利便から関西から最も近い東北と
感じる仙台に行ったときでよくね?
ということで断念。


平泉駅から約2㎞ほど北へ。少し標高を稼いだ高台にあるみたい
平泉へは、新幹線一ノ関駅から東北線に乗り換え2つ目。
駅からギリ歩けるかな?レンタサイクルもあるらしい

東北地方で仙台に次ぐ郡山は降車予定
諸事情によりこちらも仙台から比較的近い
ということで断念。

 結局行ったのは、八戸霤(おがみ)神社
(漢字違っていたら申し訳ありません)、
盛岡の櫻山神社、福島稲荷神社に。


まとめ

・今回のテーマはJR東日本の新幹線形式すべて乗る

・特別塗装新幹線乗る、または出会う

・東北の各県で御朱印をいただく

 


この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

旅の準備

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?