見出し画像

堀江貴文のブログでは言えない話 Vol.329

2016/05/09

───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.今週の一言
2.時事ネタオピニオン
3.ビジネスモデル教えちゃいます塾
4.近況報告
5.私のおススメレストラン
6.私のおススメデジタルガジェットコーナー
7.ホリエモンの言葉
8.メルマガでしか言えない海外ガイド
9.書評コーナー
10.ホリエモンWITH
11.今週のお題
12.Q&Aコーナー
13.プレゼントコーナー
14.今週のメディアスケジュール
15.読者さんからの感想
16.編集後記
17.Q&Aその他編
18.起業記[再録]

【ホリエモン公式ページ】
http://horiemon.com/
【Facebook ホリエモン公式ページ】
https://www.facebook.com/horieofficial
【Google+ 堀江貴文ページ】
http://goo.gl/TNz90n

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1.今週の一言

 今週末は東京にいます。ゴールデンウィークの余韻が残ってるという感じで、いつもの土日と違い仕事も少なめで、いつもより強度の高いトレーニングなんかもしています。天気が良かったので、本当はゴルフにでも行けば良かったなあという感じです。
 今月は地方や海外と、行ったり来たりが続いて運動の時間も少なめになって
しまうので、今週末で追い込みます! って、来週末はトライアスロンなんで
すけどね(笑)。

────────────────────
★「CAMPFIRE」における【熊本地震】緊急支援募金のお願い★

【熊本地震】緊急支援募金
http://bit.ly/1p8zvsk
 熊本を中心に九州地方で大きな地震が発生、多くの被害をもたらしています。そこで、私が特別顧問を務める「CAMPFIRE」では、地震被災者、被災地支援のため、緊急支援募金を立ち上げ応援をさせていただくことになりました。
 今までに1300人以上の方から、400万円以上の募金が集まりました。しかし、震災の状況を見るに、まだまだ足りないように感じます。
 我々一人ひとりができることは小さいですが、多くの方にご協力をいただく
ことでできることの幅は大きく広がると思います。
 ご協力、よろしくお願いします!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

2.時事ネタオピニオン

 私が得た時事ネタのなかから気になるものをセレクト、極々私的な見解でコ
メントするコーナーです。

※締め切りの都合上、5月6日(木)までのニュースからセレクトしています。

【10】子どもの人口、35年連続減=1605万人で最少更新-総務省
http://bit.ly/1Yg3Wck
 つまり、私が生まれた第二次ベビーブームの後からずっと減っているという
ことだ。少子化対策といっても出生率の高い発展途上国からの移民に頼るか、
結婚幻想からの脱却くらいしか抜本的な解決策はないように思う。子供が増え
なくても活気のある社会造りを目指したほうがいいのかもしれない。

【9】日本製よりおいしい中国製炊飯器? 開発責任者は旧三洋電機の部長!
http://bit.ly/1s4RceZ
 すでに企業の国籍などあまり関係ないのかもしれない。iPhoneだって製造は中国で行われていたりするわけだし、人材だって各国の優秀な人たちが集められている。三洋電機時代よりも高待遇で充実した仕事ができるならば、むしろシャオミのような急成長企業に入って製品開発をしたほうがいいだろう。こういう記事は時代錯誤を感じてしまう。

【8】ポロシャツ、今年は5月からOK 省庁のクールビズ
http://s.nikkei.com/1NnnHhZ
 クールビズは省庁のみならず日本のサラリーマン社会の夏を一変させた素晴
らしい政策だとは思うが、「ポロシャツがどうの、アロハシャツがどうの」と
細かく決めないといけない状態は情けなさすぎる。これも結局ノイジーマイノ
リティの文句のせいなのだろうが、「軽装だったら何でも別にいいじゃん……」という感じにはならないものなのかなあ……。

【7】息子の呼び掛けに容疑者応じず 三宮・車暴走
http://bit.ly/1q79F8N
 最近この種のニュースを見ることが多くなってきた。高齢者や病気を抱えた
人たちが車を運転し事故を起こしてしまう問題だ。もちろん罰則や規制は年々
厳しくなっているものの、高齢化のスピードは桁違いなのでまだまだ事故は増
えていくと思われる。とりあえず自動ブレーキを義務化することは急務だし、
近い将来、人間が公道を運転できなくなるのではないだろうか。

【6】ソニーがカメラ内蔵コンタクトレンズの特許申請、まばたきで絞り調整・オートフォーカス・シャッターを操作
http://bit.ly/1SZfMJM
 実用化はちょっと先なのだろうが、同じタイミングでグーグルが発表した眼
内レンズも含め、給電システムや蓄電システムが十分実用に耐えうるものであ
れば回路自体はMEMSというシリコン製のメカで動くので、意外と早く実現してしまうかもしれない。でもグーグルの矯正ができる眼内レンズのほうがニーズは大きいかもしれない。

ここから先は

43,871字 / 47画像
この記事のみ ¥ 210

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?