見出し画像

2-4 国の借金という信用創造

ここまでの記事で、
ゴールドスミスが預かり証を発行して
世の中に流通させていた内容が
現代では電子データとなったということを
説明させてもらいました。

【銀行が貸し出した金額が
貨幣になる】という点が
重要でしたね。

では、
日本銀行は日銀当座預金に
入れるお金というのは
どこから調達するのでしたっけ?

結論は、
日銀当座預金も、
日本銀行が信用創造によって、
口座に数字を打ち込むことで
生まれています

ここは
非常に重要です。

国の借金と呼ばれる国債が
発行されて世の中に流れる過程は
①政府が国債を発行して、
 日銀当座預金を集めようとする
②民間銀行が持っている日銀当座預金で
 国債を購入する
③政府は受け取った日銀当座預金をもとに
 政府小切手を発行して
 民間企業などに公共投資などの
 サービスをお願いする
④政府小切手を受け取った民間企業は
 日銀当座預金から民間銀行の普通預金に
 するために民間銀行に小切手を持っていく
⑤民間銀行は企業に普通銀行預金に変換して、
 企業は給料の支払いなどに使う。
 民間銀行に政府小切手が回ってくる。
⑥民間銀行は、
 政府小切手を日本銀行に持っていき、
 日銀当座預金を受け取る。

のようになっています。

この中で信用創造が行われているのは、
④番になります。

日本銀行が政府小切手を買い取る時や、
国債などを買い取る際に、
日本銀行が支払いを日銀当座預金で行います。

この時に、
日本銀行は、
民間銀行の日銀当座預金に
数字を入力して、
残高を増やすだけで国債を買い取っています。

この数字は、
民間銀行にとっては資産となり、
日本銀行にとっては負債となりますね。

次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?