見出し画像

たった3か月で小中学生を英検2級に合格させる方法 

皆さん、こんにちは!

ストアカ日本一英語講師のTaka先生です。

毎月300人以上の学生や社会人の受講者の方たちにTOEIC、英検、英会話、英語学習のご指導をさせて頂いています。

僕のオンラインスクール「時短英会話教室」の講座はストアカ上に7万講座以上ある中で常にランキング上位で紹介されるほどたくさんの受講生にご受講頂いています。

このことは講師の僕自身や、講義の内容が特別なのではなく、英語を「正しく、順序よく、必要な量」学習したりトレーニングするプロセスをクリアにお伝えしているからだと思います。

週1回の授業やレッスン以外の自習や自主トレーニングの時間をどのように費やすべきなのか、どのような順序で何をどのくらいしたらいいのかがクリアになるからだと思います。

そのことが分からなくて英語がなかなか身につかない、英会話が上達しない、と悩んでいる方々に支持されているからだと思います。

実際に受講者からのそのようなレビューが毎日たくさん届いているので、その様子をインスタ(takanegi55)のストーリーズからも確認することが可能です。↓

https://www.instagram.com/takanegi55/?hl=ja

💎この記事を書いているTaka先生のプロフィール💎
■ 経歴:バンク・オブ・アメリカ、バークレイズ、ソシエテジェネラルなど米英仏の投資銀行で約20年グローバルマーケット業務に従事、2020年以降、オンライン英語講師・英語コーチ
■ ストアカ実績:ストアカ日本一講師、受講者数3500人超、毎月受講者数300人超 、受講者英検合格率80%超、レビュー「4.91」超(5.0満点中)、2022年ストアカトップレビュー獲得、2022年ストアカアワード3冠受賞(カテゴリー賞・最多開催賞・リピーター賞受賞)
■ 資格:英検1級合格、TOEIC980点

直接、授業を受けてみたいという方はお気軽にどうぞ!。
全クラス、1回限りでも、いつからでもお手頃価格で受講可能です。(^^) ↓

この記事では、これまで僕のオンラインスクールで授業を受けて頂いた小学生、中学生がたった3ヶ月で英検2級に合格した方法をお伝えします。

まずハッキリしていることは、受講者の合格可能性と単語を確認する回数・音読の反復の回数は比例しています。

単語帳で単語の暗記を確認することや、以下に挙げる問題集などは、集中的に繰り返すことをお伝えしています。

反復の回数を増やすことでどんな角度から問題を出されても答えられる力がつきます。

広く浅くは絶対にやめましょう。

過去問を解く前に使用する教材は以下の4冊です。

・「でる順パス単(2級)」(旺文社)
・「文で覚える単熟語(2級)」(旺文社)(文単)
・「英検分野別ターゲット 英検2級 単語・熟語問題 Reading」(旺文社)
・「英作文&面接 完全制覇(2級)」(ジャパンタイムズ)

英検2級の1次試験の問題は、大きく4つに分かれています。

・大問1問=単熟語の穴埋め
・大問2・3=長文読解
・大問4=ライティング(80語〜100語)
  (社会性のある問題についてのトピックに対して賛成、反対の理由をフォーマットに従って書く。)
・リスニング

1. 語彙対策

大問1は主に語彙力が問われる問題です。

単語の覚え方を説明した記事はコチラをご覧下さい。↓

記事の内容は、人間の脳は忘れる機能を持ち合わせているので、どんなに頭が良くても、記憶力が良くても時間が経てば覚えたことを忘れてしまうので適切なタイミングで反復することの重要性を説明しています。

時間と共に記憶したことを忘れる割合を忘却曲線というのですが、それを理解した上でどのようなタイミングで暗記を繰り返すと最も学習効率がいいのかということを説明した内容です。

これは僕自身が47歳の時に英検1級にチャレンジした時に2000単語をたったの1ヶ月で覚えた方法です。

小中学生のお子さんより僕の脳の方が明らかに老化しているにも関わらず、それでも1ヶ月で2000単語覚えることができたので非常に効率的ですし、再現性も高い方法だと思います。

また、1級のでる順パス単に載っている単語というのは準1級までの他の級と比べて、目にする頻度や使う頻度が極端に低いものが数多く含まれています。

ですので、英語が得意とかいうこととは全く関係なくとても覚えるのがしんどい単語ばかりです。

しかも当時は会社員の中間管理職として多忙を極めていた時期でもあったので、明らかに小中学生よりも忙しかった状態でもありました。

それでもたった1ヶ月で2000語覚えることができた方法なので英検受験を目指す方達にはかなりマネする価値の高い方法だと思い、オンランスクールの全ての級の英検講座にこの単語の暗記法を取り入れています。

3ヶ月で合格する小中学生の受講生の皆さんはその方法を忠実に守って単語を素早く覚えていきました。(小中学生に限らずですが。)

最初の1ヶ月はとにかく学習時間の8割くらいは単語の暗記に集中することをお伝えしています。

どんなに遅くても1ヶ月目で5割、2ヶ月目で8割は覚えるのが鉄則です。

単語が分からない状態で問題集などやっても意味がありませんし、時間的にとても非効率です。

2.長文読解対策

そして少しずつ「文で覚える単熟語(文単)」の長文を精読した後に音読の反復を毎日何度もするようにご指導させて頂いています。

この長文の精読は毎回授業で行なっているのですが、内容は過去問レベルですし、覚えるべき単語や熟語がすべて詰まっている優れものです。

なので、精読済みの英文を返り読みしない方法でどんどん音読トレーニングをして頂いています。

目標はネイティブスピード、できれば1.2倍速で意味を把握しながら音読できるようにすると理想的です。

このことで、単語、発音、意味の3つを自動化することが可能になります。

これができるようにならないと特に2級以上のレベルの英文読解とリスニングは厳しいので、ここを徹底しています。

日本語に置き換えて読む癖を徹底的に断ち切り、英文を英語の語順のまま理解するスピードを上げるトレーニングをします。

最初は少しずつ、慣れてきたら1日に1時間以上は音読をする時間は必要となってきます。

時間の長さよりも読んだ回数をきちんとノートやカレンダーに記録するようにお伝えしています。

受験までに最低でも1つの文章につき50回以上、できれば100回以上は反復することを目指して頂いています。

2級の「文単」であれば毎日2時間音読する時間があれば1冊全ての文章を音読できるようになると思います。

音読をしていても成果が出ないという声をよく聞きますが、これは使う教材のレベルが合っていなかったり、回数や頻度、継続期間が足りていないという場合がほとんどです。

音読を自己流で始めてみたけどすぐに効果が出ないと思って止めてしまうのは大変もったいないので、今一度正しいやり方で行うようにしてみてください。

精読済みの文単の英文を受験日までに100回目指して毎日音読することで、語彙力、読解力の対策は万全です。

これで、大問1・2・3は余裕で合格ラインの6割を超えていきます。

3.ライティング対策

そして、大問4のライティングで大事なのは、英文の書き方を理解してフォーマットを身につけることです。

具体的には以下のような小論文の形です。


イントロダクション

「トピックに対して自分の立場(賛成/反対)」
I think・・・. I have two reasons for this.


ボディー

「理由1」
First, ・・・ .
「理由1のサポート」
For example,・・・.

「理由2」
Second, ・・・ .
「理由2のサポート」
For example ・・・ .


コンクルージョン

「まとめ」
These are the reasons why ・・・ .


出題されるテーマというのもある程度決まっています。

2級のライティングに出題される主なテーマは、

* 教育分野(外国語学習、ネット活用、ボランティア・課外活動、他)
* メディア分野(ネット中毒、ゲームの影響、広告、スマホ問題、他)
* 生活分野(タバコ、食生活、ストレス、都会と田舎、子育て、ペット、他)
* 文化分野(映画、旅行、アニメ、コンビニ、伝統、スポーツ、他)
* サイエンス・テクノロジー・環境分野(アプリ、オンラインショッピング、ロボット、他)
* ビジネス分野(在宅、過労、ストレス、企業研修、海外進出、ライフバランス他)

です。

そして、小論文は正式文書なので短縮型を使わないということです。

 「don’t」→「do not」
 「aren’t」→「are not」

きちんと省略せずに書かないと減点されますので注意して下さい。

授業では受講者の方に毎回「英作文&面接 完全制覇」の模擬問題10題の模範解答(賛成の立場か反対の立場いずれか一方)を意味を理解した上で2つずつ暗唱して頂いています。

授業では毎週2つのうち1つのトピックに対して出題し、賛成の立場、反対の立場いずれか1つをきちんと書く練習をします。

本番では中学レベルの単語や文法でミスなく書くことができればいいのですが、正しい単語の使い方、単数と複数、冠詞の正しい使い方、主語と動詞の一致、時制などに注意して、2級レベルの文章をしっかりと模範解答をマネして覚えることで英作文の型を身につけて頂いています。

その上でその他、過去問のトピックに対して書いた文章などの添削は何度でも24時間寝ている時以外は、無制限にさせて頂いているので、合格した受講生の多くはライティングは得点源になっています。

英作文の模範解答も繰り返し毎日音読をして徹底的に暗唱するようにご指導させて頂いています。

書いて覚える必要はありません。

もちろん正しく書く自信がないと思う箇所や単語のスペルなどは書いて覚えるといいでしょう。

全てを書いて覚えようとするのは時間的がかかり過ぎる割に記憶の定着があまり良くないのでなるべく避けて下さい。

時間効率が良くありません。

英作文の模範解答の内容はさほど難しくないので、暗唱するのは大変ではないと思います。

「英作文&面接 完全制覇」の模擬問題10題の模範解答をスラスラ言えるくらいにしておくと、2次試験の自分の意見を問う問題への対策になるので、「暗記」ではなく「暗唱」をして頂くようにお伝えしています。

これで、ライティングは7割から8割を超える可能性が非常に高いので、合格ラインは確実に超える対策をすることができています。

4.リスニング対策

リスニング対策は過去問6回分のリスニングのスクリプトを精読した上で多聴すれば十分です。

残念ですが、リスニングはただ聞き流すだけではあまり上達しません。

上達しても非常に非効率です。

リスニングが苦手な人の特徴は、見たことある、知っている単語を聴いた時に意味のある音としてキャッチできないことです。

なので、目で見る文字と耳で聴く音をマッチさせる作業をする必要があります。

例えば「First of all」というフレーズがありますが、2級を受験するレベルの方なら、見たらその意味が分かる思います。

でも英語を聴くことにあまり慣れていないと、そのフレーズを聞くと、「ファースアブル」のように聞こえてしまって、そんな単語あったかな?、聴いたことないし、知らないなあ、ということになってしまうこともあるでしょう。

聴き慣れていればとても簡単なのですが、目で分かるものを耳でも分かる状態にするマッチングの作業をすることがとても大事なのです。

このマッチング作業で、過去に試験に出たもの、出るレベルのものをしらみつぶしに自分のものにすることが最も効率的です。

そして、見たものを聴いて、聴いたものを自分で声に出せるようになると、耳だけでも分かる状態になるので、余裕があれば音読を通してトレーニングして欲しいと思います。

文字と音をマッチングさせた英文を正しく声に出して言えるようになると、自然とリスニング力は向上します。

ただ音読までする余裕がなければ、文字と音をマッチングさせた過去問のスクリプトを1.5倍速でクリアに聞けるようになるまで多聴するようご指導させて頂いています。

「書くこと」と「言うこと」は、「読むこと」と「聞くこと」よりもかなり上の能力なので、「書く」、「言う」という2つの能力を引き上げるトレーニングにフォーカスすることで飛躍的に学習効率は向上します。

「文単」の音読、英作文の音読、そして余裕があればリスニングのスクリプトの音読、この3つを徹底的にやってみて下さい。


「文単」の音読で語彙力と読解力が身につき、大問1・2・3は合格ラインを超えます。

「英作文&面接 完全制覇」の模擬問題10題のトピックの模範解答の暗唱でライティングは合格ラインを超えます。

過去問のリスニングのスクリプトを1.5倍速で多聴することでリスニングも合格ラインを超えます。

5.文法

文法については、中学英文法をしっかりと理解していれば問題ありません。

しっかり理解しているというのは中学英語の英文であれば日本語を見て、「書ける」、「言える」レベルです。

その上で準2級合格レベルの英語力があるのであれば、プラスアルファの英文法の知識はあると思います。

英検では文法の知識を直接問う問題は大問1で数問しか出題されません。

ですので、そのために時間を割くのは合格を目標とするのであれば時間効率がよくありません。

授業では「文単」の長文の精読の中で必要な文法の説明はきちんとしているので、その中で文法的な知識はしっかりと補うことができるようになっています。

「英検2級合格講座」では、このような方法で授業を進めているのですが、小中学生に限らずこのロードマップに従ってやるべきことをやった受講生の8割の方は3ヶ月で合格しています。

音読や多聴の反復の回数は受験直前に力と自信を与えてくれます。

独学で英検2級合格を目指している方も是非この記事の内容を参考に頑張ってみて下さい。

英検2級合格講座のオンライン授業は毎週5回行っていて、いつからでも受講することが可能です。

時短で合格したいという方は是非、お申し込み下さい。

いつからでもお待ちしています。(^^)↓

【オンライン】英検®2級合格講座「3ヶ月で合格を目指す!」

「英語は夢を叶えてくれる魔法です。」
「将来の自由度と幸福度を高めてくれる道具です。」

そのことをこれからも自分の英語学習の体験や、オンラインスクールで受講生の方達をご指導させて頂いている経験を元に、お伝えすることで皆さんのモチベーションにの維持につなげて頂けたらとても嬉しく思います。


いかがでしたか?

このnoteブログでは、英語学習者の効率的な学習法やトレーニングの仕方、モチベーション維持に役に立つ内容を発信しています。

自ら英語学習を通して得た知識や経験と、英語講師、英語コーチとして毎日得ることのできる学びや気づきについて発信しています。

オンラインスクールでは「TOEIC英文法講座(600突破)(800突破)」「英検合格講座(1級・準1級・2級・準2級・3級)」「時短英会話講座」など様々な授業やレッスンを毎日zoomで行なっています。

ご受講は、どなたでも、いつからでも、スタート可能です。

1人でも多くの英語学習者の方と良きご縁があることを楽しみにしています!

ライブ授業を直接受けてみたいという方は是非お待ちしています。↓


最後まで読んで頂きありがとうございました。(^^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?