見出し画像

「お金とは、エネルギーである」と、エネルギー次第で人生が変わります。『本田健の人生を変える1分間コーチング』

『本田健の人生を変える1分間コーチング』は、コーチング形式で自分の人生を変えるための方法を教えてくれるビジネス書です。

「人間的な魅力がない人は、お金にも縁がなくなります」「お金は、ノリが良くて、エネルギーがあるところに集まります」「お金は自分の内面を映す鏡:お金を信頼できないのは、自分の人生を信頼できていないから」など、お金をエネルギーとして考えることで見えてくるものがあります。

「二種類の人間:生産にエネルギーを注ぐ人/消費にエネルギーを注ぐ人」は、自分のお金の流れを見ることで自分の本質が分かります。

「生産:自分が何かを与えた証し→生み出すことに興味がある」「消費:望む生活を送る→消費に興味がある」と、生産と消費の行動原理はまったく別ものです。

たとえば、前山にとって「お金とは?」と考えると、「本を買うためのもの」と答えれば、消費に興味があるということが分かるという具合です。

自分の人生を変えたければ、まずは自分の本質を知ることから始めてみてはいかがでしょうか。

 

「あなたが与えるものの質と量が、あなたに豊かさをもたらすものを決めます」「豊かさとは、自分の時間を自由に使えること」「人間関係で幸せになる:好きな人と過ごす時間を増やす/嫌いな人とのつき合いを減らす」などを通して、見えずらい豊かさの基準を教えてくれます。

特に「怖いことのなかにほど、チャンスが隠れている」は、ピンチとチャンスの関係を如実に示しています。

「ピンチは、あなたの未知なる才能を開花させてくれます」とあるように、ピンチは自分の才能を向上させる原動力という側面があります。

チャンスも同様に「チャンスはあなたを今の次元からステップアップさせるもの」と、要求レベルが高いために準備が必要なことを教えてくれます。

「チャンスがない」と嘆いているサラリーマンは、まずはチャンスを掴む準備を始めてみましょう。

 

#本田健の人生を変える1分間コーチング #だいわ文庫 #本田健 #大和書房

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?