見出し画像

和のふたつの解釈

おはようございます!

ムツゴロウさんの特集をみました。

ライオンやクマ、
見たことないような気性の荒いサル
などと仲良くなっていく姿を見ると
感心してしまいます。

ムツゴロウさんは、
動物と接するときには、
お金、名誉、地位など全く意味がなく、
それまでの自分の経験からくる
考え方、動き方だけが頼りになる
と言います。

なるほどと感心しますが、
何をどうすればよいのかわかりません。

ただ見ていて感じるのは、
動物たちの中に溶け込んでいることです。
自然の中に溶け込んでいます。

C.W.ニコルさんが書いていましたが、
自然の中に何週間か過ごしていると、
心が安らぎ、ニコルさんの頭に
野生の鳥がとまるのだそうです。

ニコルさんの世界も
ムツゴロウさんの世界も似ていて、
自分と動物たち、
さらには自然との境界線がなくなり
溶け込んで和する世界です。

我がなくなる和の世界です。



もう一つの世界は、
我があり、自我どうしが和していく世界です。

Independent & Interdependentの世界です。

これが今、私がたどり着いている世界です。

自主独立と相互扶助です。

まずは自分が自立すること。
しかし、一人では生きていけないので、
相互に助け合うこと。
この矛盾する二つを
中途半端に混濁させずに、
別物として調和せることです。

自我が前提の和の世界です。

ようやくこの気分になってきたのに、
ムツゴロウさんや
ニコルさんの世界を見ると、
まだまだ、先は長いと
遠くを見る気持ちになります。

十牛図の第八図の「空」が
それにあたるのかもしれません。

今日もよろしくお願いします。

安島

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?