見出し画像

コーディネートで失敗しない方法

こんにちは、たけ です!

【自己紹介】
・21歳〜スタイリスト業界へ〜現役
・スケーター、ストリートなどカジュアルファッションが得意
・発行部数200,000部の雑誌Safariスタイリスト
TwitterInstagramYouTube
ココナラにて破格のファッションコンサルを開始

ファッションは
学校で授業があるわけでもないし
だから、知らなくてあたりまえ!!
誰か教えてくれないかな〜


はーい!
ということで僕のあたまの中を公開します!
スタイリストが何考えてるかのぞいてみませんか?

☑︎ファッションってなに?
☑︎コーデの仕方がわからない
☑︎センスがないからあきらめてる
☑︎おこずかい制だからお金かけられない
☑︎ルックスやスタイルに自信がないから
☑︎人間、結局大事なのは中身でしょ!

なんて人向けに「すぐできる簡単な方法」を教えます!!

ファッションは学校では教えてくれないので
わからなくて当たり前なんです。

センスはあとから磨けばいい
コーデがまとまって見える方法をまず知ることが大事!

もちろん、人間は中身も大事です。
しかし、中身を知るのは時間が経ってから
初対面のときは『外見』で印象を受けとる人が多いんです!

だからこそ
まずはファッションを整えていきましょう!

では、本題に入りますね!!


【コーディネートで失敗しない方法】とは

❶全体の色数を3色にする
❷そのうち1色は白をつかう
❸はじめは黒、紺、グレーなどの定番色にする

えっ???
よく聞くやつじゃん!!
、、、、って思いました?

だけど
この❶【全体の色数を3色にする】
初心者のあなたにはとても重要なんです。

理由はとても完結!
3色にすると全体のバランスがまとまりやすいから。
たったこれだけ。

例えば、スーツスタイルを想像してみてください!

スクリーンショット 2021-04-18 12.14.59


▶︎チャコールグレーのスーツ
▶︎白のブロードシャツ
▶︎ボルドーのネクタイ

おそらくブラックの革靴を
合わせているでしょう。

街中や通勤の電車内で
スーツ姿の人をみて
「この人のスーツ崩れてる?」
って思ったことはありますか?

たぶん、ないと思います。
サイズが合ってなかったり、汚れやシワなどは別です。

その理由は
スーツスタイルが、
3色で構成されることが多いから。

色数が増えるとカジュアル度が増し
バランスをとるのがむずかしくなるんです。

そう!!
だから【3色にする】というは
バランスが取りやすい色数ってこと。


では次の

❷【3色のうち1色に白をつかう!】


この理由は
白をはさむと「色×色」を離してくれるから。

このテクニックは
デザイン業界でも頻繁に使われてるんです。

その名も『セパレーション』‼️


そのままの名前でしたねwww

このセパレーションとは 

となりにある色同士の相性が悪くても
間に無彩色(白、黒、グレー)を入れると調和させる方法

です。

スクリーンショット 2021-04-18 12.26.34

どう??
右の方がバランスが取れてるでしょ!

要は、
挨拶しかしたことない
顔見知り程度の2人の間に
共通の友人がきて会話がはずむ感じ!w

無彩色であれば有効です。
しかし、
白がどんな色でも効果的なので
初心者の方は白からトライしましょう!!


さて最後の

❸【はじめは黒・紺・グレーの定番色にする】

です。

これも理由はかんたん!

・日本人は定番色を好む人種だから

私たち日本人は
とっても保守的な性格なんです。

イタリア人は
気さくで陽気な性格なので
ブルーやオレンジなど色づかいが得意なんですよ。

だから
他人から見ても
国民性と色の雰囲気に
ズレがうまれないので失敗しないんです。


ファッションに抵抗がある人は
【黒・紺・グレー】+【白】
”定番色”で3色コーデをしてみましょう❗️

最後にもう1度まとめますね。


【コーディネートで失敗しない方法】とは

❶全体の色数を3色にする
❷そのうち1色は白をつかう
❸はじめは黒、紺、グレーなどの定番色にする

です。

いかがだったでしょうか。
簡単でしょ?
感想や質問などあれば
SNSでもnoteでもコメントください!

また、この内容をYoutubeの動画でみたい人はこちら
私のスタイリング📸なども入ってますので
映像でみたい方はそちらもどうぞ!

もちろん、
3色が必ずしも絶対ではないよ
4色でも全然オッケー✌️

ただし、
最初はなれるまで定番色で
トレーニングしていきましょう!

1色や2色づかいになると
グッと上級者向けになるので
そこは気をつけてくださいね〜。

それでは、今回のnoteはここまで!
あらためて、最後までご覧いただき
本当にありがとうございました!!!

またSNS、noteでお会いしましょう😆

スタイリストたけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?