マガジン

最近の記事

色をつけるだけじゃない?!塗料の新たな役割!

塗料というと、色づけしたり、サビを防止するために塗るものだと認識している方も多いと思いますが、実は他にも多くの機能があるのです。 その多機能な塗料は、 セラミック塗料と言われ、私たちの日常に革命をもたらす可能性を秘めています。 そんなセラミック塗料の老舗企業、 日研株式会社を会社見学してきました。 そもそもセラミック塗料とは?セラミック塗料は無機系塗料と言われ、一般的な有機塗料とは異なり、鉱石などの無機物から作られています。 まず驚いたのがそのニオイ! てっきり溶剤

    • デニム・ジーンズ・ジーパンの違いは?どれが正しい?あなたは何基準?呼び名・名称の選び方②

      前回は呼び名の種類と基準について お伝えしました。 私は「ジーンズ」という呼び名が 自分にとって最も馴染み深く (ずっとそう言ってきた) 前回お伝えした通り、最も適切だと思っています。 簡単に言うと、そう呼びたい。 しかし、必ずしも「ジーンズ」と呼ぶとこに 拘らなくても良いと思っています。 今日は呼び名の選び方について考えてみます。 どれが正しいか? どう呼びたいか? ではなく どう選ぶか? です。 私の友人に市川さん(仮名)という ジムのトレーナーがいます。

      • デニム・ジーンズ・ジーパンの違いは?どれが正しい?あなたは何基準?呼び名・名称の選び方①

        デニム・ジーンズ・ジーパン みなさんは何で呼んでいますか? 正しい呼び名はあるのでしょうか? 何て呼んだら良いと思いますか? 以前はジーンズやジーパン という言い方が一般的でしたが、 最近ではデニムが主流になっています。 それぞれの違いについて整理していきます。 1.ジーンズ、ジーパン、デニムの違い デニム(Denim) アパレル関連会社や若者を中心に 使われら定着している。 そもそもデニムはフランス語で ニームの綾織りを意味する serge de Nîmes(

        • 同じものが高値=ぼったくり⁉︎高値の理由は?値決めは価値決め、値決めは経営!

          富士山山頂にドリンクの自販機があります。 みなさんの想像通り、街中のそれとは価格が異なります。 過去に何度か富士山に登っていますが、 その際にこの自販機の価格を見て 「うわっ、ぼったくりだ!!」 と言っている人がいました。 私はその言葉に違和感を覚えます。 これはぼったくりでしょうか? そもそも何で高いのでしょうか? 値段が高い理由と 値決めについて考えてみたいと思います。 1. 富士山山頂の水が高い理由 「ここまで水を運ぶのが大変だから高い」 「ここまで水を運

        色をつけるだけじゃない?!塗料の新たな役割!

        • デニム・ジーンズ・ジーパンの違いは?どれが正しい?あなたは何基準?呼び名・名称の選び方②

        • デニム・ジーンズ・ジーパンの違いは?どれが正しい?あなたは何基準?呼び名・名称の選び方①

        • 同じものが高値=ぼったくり⁉︎高値の理由は?値決めは価値決め、値決めは経営!

        マガジン

        • マガジン
          1本

        記事

          桜の苔玉つくってみた!

          わわっ、すごい色だなー 全身緑色のおっちゃんがいる… なんとなく見ていたらスタッフの方に 苔玉づくり体験を案内されて、 楽しそうなのでやってみることに♪ 場所はハンドメイドインジャパンフェス in東京ビッグサイト 作るのは桜の苔玉🌸 八重咲きの可愛い花が咲くそうです。 1.材料一覧 以下の材料が支給されます。 ①桜の苗木(旭山桜) ②ハイゴケ ③ケト土(粘土状の黒土) ④赤玉土(茶色い土) ⑤鹿沼土(黄色い土) ⑥ゼオライト(白い珪藻土) ⑦テグス5m 2.苗木の

          桜の苔玉つくってみた!

          ゾンビ虫?寄生した虫を操る?!不老不死の薬?冬虫夏草を美味しく戴きました😋(後編)

          前編で、冬虫夏草とは虫やクモなどから生えるキノコ全般のことを指すとお伝えしました。 しかしそれは一般的には…です。 🐛1.中医学、薬膳としての冬虫夏草 中医学や漢方、薬膳の世界では少し異なり、 チベット等に生息するオオコウモリガの幼虫に寄生して発芽するキノコ(虫部分も含む)のみをを冬虫夏草言と言い、生薬や食材として用いられます。 後編の本記事では、こちらの冬虫夏草についてをお伝えしていきます。 🐛2.皇帝に愛された冬虫夏草 「冬は虫となり動き回り、夏は草(キノコ)

          ゾンビ虫?寄生した虫を操る?!不老不死の薬?冬虫夏草を美味しく戴きました😋(後編)

          ゾンビ虫?寄生した虫を操る?!不老不死の薬?冬虫夏草を美味しく戴きました😋(前編)

          学生の頃にNHKの プラネットアース(だったと思う) を観て衝撃を受け、 「いつかは食べてみたい!」 と思っていた冬虫夏草を食べる機会に 巡り会えました! 冬虫夏草って聞いたことあるけど よく知らないという方も多いと思うので、 前編ではざっくり説明したいと思います。 🐜1.冬虫夏草とは 主には森林やジャングルに生息し、 宿主である昆虫やクモに寄生した菌類が、 虫を栄養素として宿主の体内で成長し、 虫の殻を破って生えてくるキノコ全般を 冬虫夏草といいます。 その種類

          ゾンビ虫?寄生した虫を操る?!不老不死の薬?冬虫夏草を美味しく戴きました😋(前編)

          興味が無いのは知らないだけ。私がブログを始めてみた理由。

          「興味が無いのは知らないだけ」 私のメンターが何気無く(?)言った言葉 なのですが、とても気に入っています。 出来ないことを興味が無いからと 自分に言い聞かせて、 出来ない言い訳をしていた事に 気づいたからです。 それ依頼、興味の有無に関わらず、 情報収集するようになりました。 (もちろん内容にもよりますが) どうでも良いと思っていた事も、 それを本気で取り組んでいる人の話は、 とことん聴くようになりました。 何かに特化した人、魅力的な人が 本気で取り組んでいる事、

          興味が無いのは知らないだけ。私がブログを始めてみた理由。

          そうだったのか!椎茸嫌いの人が多い理由と科学的根拠!

          私は椎茸🍄が嫌いです。 私に限らず、結構多くの人が椎茸嫌いです。 何が嫌いって… 🍄1.椎茸嫌いの人が嫌いな理由 😱あの鼻腔を強烈に刺激する臭い!  誤って食べてしまうと胃の中から匂いがして  一日中具合悪くなる… 😱カサカサでフカフカした肌触り! 😱傘裏の超細かいヒダヒダのグロさ! 😱ヌメァッとした舌触り! 😱クタッッとした食感! 😱存在! ざっとあげるとこんな感じでしょうか。 🍄2.こんなにいる!椎茸嫌い 椎茸嫌いの人の割合は思いのほか多いのです。

          そうだったのか!椎茸嫌いの人が多い理由と科学的根拠!

          脱プラ!脱使い捨て!みつろうラップを作ってみた!

          最近よく聞くようになった3R Reduce (リデュース) Reuse (リユース) Recycle (リサイクル) 誰もが取り組みやすいのはReuse! 今回はみつろうラップをやってみました! 1.みつろうラップって? みつろうラップは、布にみつろうをを染み込ませたラップのこと。 手で温めることでみつろうが柔らかくなり、 器や食材をぴたっとラップしてくれます。 2.みつろうラップのメリット ①リユース 洗って何度でも使えます。 ②鮮度長持ち みつろうラップには

          脱プラ!脱使い捨て!みつろうラップを作ってみた!

          諦めそうな時、どうやってがんばる?やり抜く?

          私は週末に川沿いを6kmくらい ランニングしています。 残り1kmくらいになるといつも苦しくて、 少しペースを落とそうかと考えます。 その時いつも思うことがあります。 1.やり抜くのは大変! 長距離のマラソンや水泳や、 困難な売上目標の達成など、 「やり抜く!」 「成し遂げる!」 って結構大変ですよね。 なぜ大変なのか? 理由はきっと単純で 辛いから、苦しいから。 この辛く苦しいとき、人(脳)は、 「やらなくても良い理由」を探しにいきます。 ☑︎ここまで頑張

          諦めそうな時、どうやってがんばる?やり抜く?

          作業着からユニフォームへ③作業着をおしゃれにかっこよくする際の注意点!

          第1回はユニフォームリニューアルの効果を、 第2回はユニフォームの選び方と 事例をお伝えしました。 第3回(最終回)の今日は ユニフォームをリニューアルする際の注意点をお伝えします。 ⚠️1.作業着って言わないで! 「作業着」という言葉よりも 「ユニフォーム」という言葉の方が おしゃれでカッコイイ印象やイメージが ありますよね。 だったら今日からユニフォームと呼びましょう。 「名は体を表す」ので、着用する社員のカッコよさもアップするはずです! ⚠️2.作業着カタロ

          作業着からユニフォームへ③作業着をおしゃれにかっこよくする際の注意点!

          作業着からユニフォームへ②作業着をおしゃれにかっこよくするデザインと仕掛け!

          ユニフォームをリニューアルするとき、 どのように選んだら良いでしょうか? ◻︎売れてる作業着を選ぶ ◻︎作業着屋さんのオススメを選ぶ これらは絶対ダメではないのですが、 基本的には🆖です。 理由は どちらもありきたりでダサい。目立たないし、良い印象にならないからです。 ではどうしたら良いか、弊社ナミックスの例と一緒に紹介していきます。 ①逆算なデザイン ユニフォームを見た人に、どんな印象を持ってもらいたいかを明確にし、そうなるよう逆算した形状、デザイン、素材を選び

          作業着からユニフォームへ②作業着をおしゃれにかっこよくするデザインと仕掛け!

          作業着からユニフォームへ①作業着をおしゃれにかっこよくする絶大な効果!

          ✅独自性を高めたい ✅差別化をはかりたい ✅お客様を増やしたい ✅お客様をファンにしたい ✅社内の雰囲気を良くしたい ✅優秀な人を採用したい ✅社員満足度を高めたい これらは多くの企業の課題だと思います。 これらの課題、作業着をおしゃれに、かっこよくすることで大幅に改善しちゃうんです! せっかくかっこよくするのですから、名称も作業着からユニフォームにアップデートしましょう。(これだけでも印象が違いますよね) ユニフォームをリニューアルすると何が良いのか? ざっくりいう

          作業着からユニフォームへ①作業着をおしゃれにかっこよくする絶大な効果!

          なぜ人は戦うのか?ガンダムSEED ラクス・クラインに学ぶスケールの大きい人間力!

          前回に続きガンダムSEEDから。 ヒロインであるラクス・クラインから スケールの大きい人間力を学びます! ▼ガンダムSEEDのあらすじはこちらから 1.ラクス・クラインとは ガンダムSEEDのヒロイン。 宇宙空間に建造された人口居住地であるプラントの最高評議会議長の一人娘。 美しい声を持つ歌姫としてプラント国民の超人気者。 歌で平和を訴える一方、目的のためには武力行使も辞さない、戦略・根回し・交渉も得意な活動家でもある。 以下は監督さんの見解です。 作品序盤はアス

          なぜ人は戦うのか?ガンダムSEED ラクス・クラインに学ぶスケールの大きい人間力!

          なぜ人は戦うのか?ガンダムSEED キラ・ヤマトに学ぶ本質の見極めと選択!

          ガンダムSEEDはガンダムシリーズの中で 最も好きな作品です。 今回は主人公キラの苦悩と決断から、 仕事や人生における 本質の見極め方を紹介します! 1.のあらすじは少し長いので、内容を知っている人は飛ばしてください。 1.ガンダムSEEDの超概略あらすじ 「ガンダムSEED」は地球に住む人たちの国家郡「地球連合軍」と、プラント(宇宙空間に建造された人工居住地)に住む人たちの宇宙国家「ザフト軍」との戦争に巻き込まれていく少年少女たちの苦悩を描いた物語です。 主人公の

          なぜ人は戦うのか?ガンダムSEED キラ・ヤマトに学ぶ本質の見極めと選択!