ガールガンレディ 第09話「チェックメイトへの背信」

ガールガン・ファイトの黒幕(=ガールガン・システムの創設者)は骨董屋「FFF」店長(以下店長)であることが分かった。しかも、彼は異星人らしい。
また、M太郎がガールガンレディを作ったことも分かった。なお、彼が作ったガール・アーマーだけがこのシステムを破壊できる。
松子の正体は旧チームALPHAタンゴ・コマンダー・アマツで、コンノ・サクラ、キシ・スミレ、および、シオミ・ランを犠牲にすることで、門脇松子という人間になったことが分かった。
それ故、上記の仲間を失った松子は人間界を楽しめなかった。
松子にとって、小春の思い出は店長によって捏造されたものでしかない。その意味では、小春もまたガールガン・ファイトの被害者の1人である。
それ故、松子は小春に店長の謀殺を託し、ガールガン・ファイトの生き残りや星宮美麗にガール・アーマーを探させた。しかし、それは見つからなかった。
一方、小春はアリスを人間にするだけでなく、ガールガン・ファイトの犠牲者を救うことも考えている。
チームALPHAタンゴ以外のプレイヤーは、チームALPHAタンゴ以外のコマンダーと戦うことになった。この戦いで、松子以外の全身が戦死した。なお、ビアンカは松子を嫌っていた。
松子はガールガン・システムを破壊しようとした時、目の前に立ちはだかったアリスに殺された…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?