見出し画像

大手化学工場三交代勤務の特徴。

サラリーマン節約投資家のtaketakeです。
現在大手化学メーカーでプラントオペレーターとして三交代勤務をしております。

新聞の折り込みチラシでよく見かける、大手工場の求人。
中小企業から転職を考えている人にとっては「こんな会社から求人出てる!」と思われる事でしょう。

給与・年間休日・福利厚生は問題なし!
中小企業と比べるとかなり良いです。
勤務時間は・・・

・7:00~16:00(早番)
・16:00~23:00(遅番)
・23:00~翌7:00(夜勤)

はぁ・・・夜勤があるやん。
めちゃくちゃきついやつやん!
と思い込んで躊躇する方も多いでしょう。

そんな方!
非常にもったいないです!!
化学工場のプラントオペレーターはかなり良いですよ!

もちろん、朝方夜型どちらが良いかはあるかと思います。
まずメリットから。

・倍率が低いので入りやすい
夜勤があるととにかく敬遠されがちなので、受ける人は意外と少ないです。
大手工場だと設計開発・企画・営業などは倍率が凄まじいのでなかなか入社出来ません。新卒での就職活動でその門戸の狭さはかなり体験しました。

受験で言うと・・・
・一般入試の高い倍率&難しい問題で2~3月まで浪人と隣り合わせか

・推薦入試で低倍率&簡単な問題と面接で年内にそそくさと現役合格するか


みたいな感じです。

入ってしまえば同じ学校の学生です。これは会社でも同じ事が言えます。
同じ大手の社員なので、福利厚生に差はありません。
しっかりと大企業の恩恵を受けられます。

・仕事が簡単
工場の三交代勤務は大抵「生産」がメインです。
原料を量り、機械に入れて、機械を動かし、完成するまで監視する。
力仕事もありますが、基本簡単な仕事が多いかと思います。

・残業が少ない
時間が来れば次の時間帯の直番が来るので、機械が故障したりしない限りは
残業はほとんどありません。

・平日の昼間がフリー
夜勤や遅番の時は平日の昼間がフリータイムになります。
病院や銀行、役所での手続きや子どもの学校行事などに気兼ね無く参加できるのはかなりのメリット。

参観でtaketakeさんとこはいつもお父さん来てはるね~。って言われるのは結構快感だったりします。その後は平日の昼間に奥さんと空いている店内でゆっくりとランチもできますよ。

・手当で稼げる
工場の三交代勤務は22:00~翌朝5:00の時間帯の勤務には
深夜手当を支給するように法律で定められています。
割増率は25%。残業手当と同じですね。

普通に働いているだけで、7時間の残業手当が自動的に付いているのと同じになります。

大手工場の場合は、法定割増以上の手当てを支給してくれるところもあります。30%や40%割り増しのところも!!

そして、ここも会社次第によりますが交代勤務手当が付くところも。
1回の勤務ごとに1500~2000円付くところもあります。

私の勤務先を例に挙げますと、30%割り増しで交代手当が1回2500円です。
私の基本給で計算してみましょう。

基本給:318000円
月の勤務時間:150時間

時給:318000円/150時間=2120円
夜勤時の割増額:2120円×30%=636円

夜勤時は8時間勤務なので
636円×8時間=5088円

交替手当2500円を加えると、一回の夜勤で7588円です。
月曜から金曜までの5日間で37940円です。

遅番も1時間分の割増と、交替手当が1200円付きます。
(636円+1200円)×5日間=9180円

大体夜勤と遅番、日勤が1週間づつ回って来るので
37940円+9180円=47120円の手当てが基本給に追加されます。

夜勤が10日の月があるとその2倍プラスで85060円になります。

家族手当が36000円なので、
合計318000円+(47120~85060円)+36000円=401120~439060円

になります。
残業無しの手取りで30~34万円くらいです。

デメリットですが、一番は

・睡魔が襲ってくる
夜勤があるので、朝晩逆転の生活になります。
体調を崩す方もおられると思います。
その分、しっかりと体調管理を意識するようになりました。
規則正しい生活を心がけています。

・週末のお付き合いが減る
ここは人によると思いますが、週末の夕方は早番以外は仕事になります。
週末に飲みに行こう!って習慣のある方には結構お付き合いが無くなるかと思います。私はあまり飲みに行かないのであまりここはデメリットに感じることはありません。

言い換えると、お金を使う事が少なくなるので、節約生活にはもってこいの働き方になります。資産運用も同時に行うとFIRE生活も夢ではありません。
三交代勤務は仕事内容が簡単で昼間がフリー、サイドFIREと同じような感覚です。

転職にあたっては、この本が参考になりました。
三交代勤務と資産運用の掛け算も最強です。

読書で知識を身に着け、自分なりの掛け算を編み出す。
これも大切な考え方だと思います。

節約生活も合わせて2年半で1000万円以上投資を行いました。
(11,362,413円)
以下、2021年から3年間の投資額です。

2021年の投資額

2022年は事故を起こしてしまい、半年間日勤教育を受けていましたので手取りが24万円と少なくなっております。

2022年の投資額


2022年の投資額(11月まで)

三交代勤務×質素倹約×資産運用の掛け算で純金融資産が6700万円
純資産が8400万円と準富裕層に到達しております。

・毎日定時で帰り
・気楽に働いて
・家族との時間が取れて
・スポーツ指導で社会貢献
・好きな事に時間を使う

労働に振り回されなくても、資産はしっかりと構築できます。

同じ三交代化学工場で働いているてるぼーさんをご紹介します。
入社にあたっての対策などを記事にされていますので、大手で働きたいって方は参考にされるとよいかと思います。


皆さまの転職活動のお役に立てば幸いです。
それではまた!

この記事が参加している募集

スキしてみて

転職してよかったこと

皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!