見出し画像

2022年の夏季賞与。

taketakeです!
皆様も本日振り込まれている方が多いのではないでしょうか?

僕にも夏季賞与が振り込まれていました。

手取り455,000円

振り分けは
積立NISA:200,000円
iDeCo準備(事前申請済):120,000円
持株会:50,000円
個別株:85,000円

賞与は毎年貯投率100%。

段々と資産が形成されています


結婚してからは1円も使った事がありません。

アラフォーで転職すると退職金がほとんどありません。
なので、しっかりとNISAとiDeCoで節税対策を行います。

仕事も特に頑張っていないので、ご褒美と言う概念がありません。楽しんでいます。
機械を触るのがただ楽しいだけです。

コミュニケーション能力!?ありません。
言われた事はすぐに忘れます。

それでも得意は好きには勝てませんから!
その気持ちでやってるだけです。

使うのはお金がしっかりと働いてからです。
欲しいかどうかではなく、必要かどうかでものを買うことにしています。

今後の貯投額の見通しは

毎月給与:63,000円‪×6ヶ月=378,000円
冬季賞与:455,000円
配当残り:約200,000円

合計1,033,000円
現在の貯投額が2,054,941円。

合計が3,087,941円です。
何とか300万円は到達できそうです。

配当が見込みなので油断は出来ませんが、300万円に上方修正します。
黒字を考慮して、320万円程度に落ち着くかなと思っております。

300万円に上方修正しました

今回の総支給額は620,829円でした。
控除額が166,826円。割合で26.78%になります。

6月の給与も総支給額は、491,175円。
控除額は113,846円。割合は23.18%。

結構な金額が引き去られています。
その分株式の譲渡益や配当にかかる税金は20%。
どんなにかかっても20%で済むと思うと凄まじい節税効果ですね。

ここから、労働収入より不労所得の方が税金が安いという事が分かります。

給与明細をきちんと見るって、大事です。
何かよく分からへんとスルーしてしまうのはもったいないです。
しれーっと抜き取られています。

住民税決定通知書の控除欄を見て
ここ全部埋めつくしたろかいと思いました!
保険料の所は、保険会社にぼったくられるので流石に埋める事は出来ません。

ステルスインフレと同じ効果がありますねー。
知らず知らずのうちに、お菓子の袋の中身が減らされているのと同じです。

NISAやiDeCoを利用すると、非課税の為更に節税する事が可能です。

働くだけがお金を稼ぐ手段ではない事、決して美談ではないという事を
学んでいかなければいけないなと感じます。

それではまた!!

********************
よろしければサポートをお願い致します!!
皆さまのささやかなサポートが僕の記事作りと
豊かな生活への励みになります(^^♪

これからも宜しくお願い致します!!!
********************



皆さまのささやかなサポートが僕の 記事作りへの励みになります(^^♪ これからも宜しくお願い致します!!!