見出し画像

【すべてのこどもたちに健康的な生活を】あさからからそとにでよう。からだをうごかそう。

大切なお子様に読んでもらってください。


けさはさむかったですね。

7時(じ)くらいに いちばん上(うえ)のむすめが おきてきて、、、
いえ、せいかくにいうと「おきた」ではなく「おこした」です。

もっというと、おこして15分(ふん)ごくらいに やっとでてきたわけです。
とにかく へやからでてきて こういいました。


「あさいちは 頭(あたま)がボーっとする。 学校(がっこう)にいったら シャキッとするんだけど。」


これって うちのむすだけじゃなくて、だれしも 心(こころ)あたりがあると おもいます。
じつはこれには おもいあたるげんいんが あります。


けつろんからいうと、
「歩いて(あるいて)つうがくする」という 運動(うんどう)と
「つうがくじかんに 太陽(たいよう)の光(ひかり)をあびる」という 日光(にっこう)
の2つが おおきくかかわわっている のではないでしょうか。


①運動(うんどう)

まず運動(うんどう)が 頭(あたま)をシャキッとさせる こうかについて。

ヒトは体(からだ)をうごかすことで ぜんしんが元気(げんき)になるように できており、これには ヒトの「れきし」と「いでんし」が かかわっていると いわれてます。

りゆうをかんたんに せつめいしますね。

ヒトのれきしが だいたい500万年(まんねん)と いわれていますが、そのうちほとんどが げんしじだい でウサギや木(き)のみを とったりしていました。
畑(はたけ)や田んぼ(たんぼ)が はじまったのが ようやく1万年(まんねん)ほど前(まえ)なので、
ほんとうにたいはんが げんしじだい の生活(せいかつ)をしてきた ことになります。

そして げんざいのわれわれヒトの いでんし は げんしじだい からほとんどかわってない といわれており、
つまり われわれげんだいじんは「げんしじだい にてきした生き物(いきもの)」なのです。
そのため げんしじだい の生活(生活) つまり、うごくこと によって心(心)も体(からだ)も頭(あたま)も すべてが元気(げんき)になる といわれています。

学校(がっこう)にいったら頭(あたま)がうごく のは、これがげんいん ではないでしょうか。


②日光(にっこう)

また、太陽(たいよう)の光(ひかり)をあびることについて。

さきほどしょうかいしたとおり ヒトは げんしじだい からの いでんし のまま、ほとんどかわってません。
そしてわれわれヒトは お昼(おひる)のじかん、太陽(たいよう)の光(ひかり)をあびているじかんに かつどうする生き物(いきもの)です。
げんしじだい も日(ひ)がのぼったら えものをさがしにいき、日(ひ)がくれたら くだものをあつめるのをやめて ねむりについていたことでしょう。

そのため太陽(たいよう)の光(ひかり)をあびることで 心(こころ)も体(からだ)も元気(げんき)になるのです。
セロトニン というぶっしつがゆうめいだから、いつか しょうかいしますね。


まとめ

いきいきとした一日(いちにち)のために
「運動(うんどう)」と「日光(にっこう)」が ヒトが元気(げんき)な一日(いちにち)をおくるのに ひつうよだとおもいます。
だから家(いえ)でテレワークのお父さん(おとうさん)、お母さん(おかあさん)も 朝(あさ)から日光(にっこう)をあびて おさんぽすると、しごとがはかどりますよ。
おしえてあげてくださいね。

ぎゃくに朝(あさ)から ずっと家(いえ)からでずに おうちしごとがつづくと、しごともはかどらないし 心(こころ)と体(からだ)のけんこうにもわるくて、ひそかにもんだいになってます。
それについても いつかがんばってかくから、たのしみにまっていて ください。

さいごまでよんでくれて ほんとうに ありがとうございました。