見出し画像

うつ病おじさんのDIYひとり暮らし 露光機編

セルフリノベーションOKのアパートに住み始め、居住エリアのDIYもほぼ終わったので、今回は写真の露光機を作ってみる。
前回までのあらすじはこちら。

私は普段サイアノタイプというやり方で作品を作っている。
今まではダンボールとケミカルライトで作った簡易的な露光機で作品制作をしていたが、引っ越しもしたことなのでちゃんと露光機を作ってみようと思う。

これがいただきものの木箱。もとは掛け軸が収納されていた。

木箱をミルクペイントで塗装してみた。乾いた後に、

さらに上から塗装。
今度は刷毛をがさがさと動かすように塗装してヴィンテージ感を出す。
乾いたらニスを塗って塗装は終了。

おそらくワークショップやアーティスト・イン・レジデンスで運ぶことが多いと思うので取手をつけてみた。

中にキャンプの時に使う厚めのアルミホイルを敷いて、ケミカルライトをセットしたら露光機の完成。
ケミカルライトはボルトとナットで固定してみた。

今まではライトが下で作品を上に置くようにして制作していたが、露光のプロセスがチェックできたほうがいいので、箱を裏返してライトを上にして作品を下にできるようにしてみた。

やっとトイレの業者が来ることになったので、今週中にトイレがセットされる。次回部屋がほぼ完成します。

この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?